• 締切済み

宗教信者とサラリーマンの違い共通点とは?

宗教信者とサラリーマンの違い共通点とは? 宗教を信仰せず、宗教は追い詰められた弱者や 何か依存しないといけないと生きていけないものが 縋るものだと、 或るサラリーマンは 宗教を信仰する人間を 嘲り笑い愚弄し、侮辱し軽蔑するが、 サラリーマン自身は何かしらの会社に在籍し 生きて抜くために己の能力を磨き、 他者、他社に抜きん出るために競争に明け暮れ 付加価値ある製品やサービス、 絶対に売り上げを上げれるビジネスモデル開発に 尽力するが一般的だと思われるが、 これは宗教の代わりに 資本主義、競争、付加価値らを信仰して それに縋っている様に見えるので、 自身が愚弄し侮辱し軽蔑した宗教を信仰した信者と 本質的には同じではないのだろうか? 宗教を信仰している人間と 何らかの会社でサラリーマンとして生きる人間に とって、 宗教、神、資本主義、競争、付加価値とは? 皆さんにとって、 宗教信者、サラリーマン、 宗教、神、宗教家、競争、付加価値とは? 神はチャインティンにより殺されて過去の遺物に、 神の代わりに資本主義は繁栄を極めて 資本主義は事実上飢餓と貧困を解決したが その代わり国家に敵対し 己の組織の利益追求にひた走る多国籍企業が台頭し その中で国民は未だに競争に明け暮れて疲弊している 物資的に繁栄し食うに困らない社会で 未だに精神的な余裕を持てずいる状況に 競争心から我々が脱却する日はいったい いつ来るのだろうか? 物質的な繁栄を極めて我々には 競争心はもう必要ないのではないのだろう? 政治カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 過去質問 Okwave 哲学カテゴリー (2017-01-21 22:28 質問No.9284163) http://sp.okwave.jp/qa/q9284163.html

みんなの回答

noname#226645
noname#226645
回答No.4

宗教信者は脱会にみかじめがありそうで容易で無さそう。 サラリーマンは比較的退職しやすい。 と、いうより、 宗教信者は「修行」です。生活も「修行」です。 だから、洗脳されたら、日夜ずーと「修行」なのです。 強制でも強要でもその我慢を「修行」にしてしまうこと。 つまり、騙されても気付かずに「修行」なんです。 サラリーマンは「労働」です。 洗脳されても仕事が終われば、その洗脳から解放され「労働」しなくても良いのです。 翌日の定時まで、自由ですから

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

noname#224724
noname#224724
回答No.3

同じですよ。 何が同じかと言えば洗脳されてるところ。 サラリーマンはサラリーマン教信者です。 スーツを着なければならない、ネクタイしなければならない、先輩に逆らってはならない。 その他、たくさんの教義がありますね。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

noname#224719
noname#224719
回答No.2

なんであんなお金を取るんですか? そこが仕事している人たちとの差です。 賽銭箱に入れたり、 お金はおさめることは 必要だし、維持費もかかるでしょう。 よく分からないのはお金がなさそうな人からも 強制したり、活動を促すことです。 悪いのは信仰心ではありません。 人の弱みにつけこんで金儲けすることです。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

noname#225573
noname#225573
回答No.1

素人です。 私はあなたの言うところもなんとなく分かります。 宗教にすがる者も会社や国や自己利益に心血を注ぐ者も本質的には同じって結論だと思いますよ。 軍隊は国家の犬、サラリーマンもまた企業の犬と言う事で組織を信仰の拠り所しているわけですよね。宗教ではないけど。 もちろん別に信仰してないよって人はいますが。 宗教信者も猛烈サラリーマンも、カルト信者もブラック企業の社畜も結局のところただの人間性の差なだけではないでしょうか。 宗教はある意味人を救うかも分かりませんが、付加価値なんてあんまりないんじゃないかと言うようなビジネスもありますし色々ですね。 神というのは存在がなんとなく感覚的に人間に備わってると思います。 野球の神が舞い降りた、とか何か神様と言うような存在を実在しないにしろ感じれてしまうんだと思います。 宗教家も徳の高い人間ならば立派ですし、ペテン師みたいな人もいます。 要は中身が大事で肩書きだけではわからないですよね。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

関連するQ&A