• ベストアンサー

貴方の宗教、或いは無宗教のセールスポイントは?

貴方は宗教の信者でしょうか?それとも無宗教でしょうか? 何れにしてもその理由があると思います 貴方はなぜその信仰を持つのでしょうか?或いは何故無宗教なのでしょうか? 実際に霊験新たかだからとか、神は助けてはくれない事をまざまざと見たからとか そのセールスポイント 何故信仰を持っているのか 何故持たないのかを 簡潔に教えて頂けるとありがたいです。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.13

私も現時点では無宗教で、かつ善くないように思えてます。 かつては科学的でないですし、何かを信じているので、よくないと思ってました。 でも科学的は中性的なものにすぎず、せいぜいルールをまもってたらいいやということかなと思います。 その個人として、善い生き方の価値が宗教などかなとも思ってます。 ただし、宗教の問題は過去からずっとの話で、リテラシーのようなものは必要かと思ってます。

yuniko99
質問者

お礼

私は幼い頃から「宗教は無駄だ、無宗教という宗教がある」と言われて 生きてきたので 宗教がなくても 良心や道徳で何とかなると思ってました しかし宗教を止めない人もいる。多いです。キリスト教徒、イスラム教徒 とても多いです。そして熱心です。 彼らと対立はしたくない。それで宗教を理解しようと少しづつ勉強しています 宗教の勉強は色んな知恵も在るし、可能性も感じるので 何時か彼らと話し合えたらいいなと思います。 リテラシーが必要ですね。宗教も理解しなければならない時代だと思っています。 どうも大変ありがとうございます。

その他の回答 (12)

noname#260418
noname#260418
回答No.12

>自分が居ると信仰心が湧いてくる いいえ。 インスピレーションのように 湧いてくることではありません。 神の存在を信じて拝むことや 宗教をもつことだけが信仰心では ないのです。 自分が信じるものすべてです。 >宗教の信者ですか? いいえ。信者とはちがいます。 セールスポイントは商品を売り込むときに つかう言葉です。 信仰心はアピールすることではありません。 セールスポイントをもつ宗教など あるのでしょうか。 自分が信じるもの、大事だと思う気持ちすべてに いえることだと思います。

yuniko99
質問者

お礼

確かに「セールスポイント」は よく言ってユーモア 悪く言えば ふざけてる と思われるでしょね ぜひユーモアだと思って下さい。 私が信じるもの・・・自分の思想くらいですかねえ 科学もまだ仮説だらけで 信じるのはニュートン力学が実用的だ くらいでしょうか 大事だというのは世界の人々の心ですねえ 自分もそうですが 相手の心も大切にしたいです。 相手にもそう思ってほしいです。 どうもありがとうございます。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1153/9140)
回答No.11

(再)ゲハイムニスというのはドイツ語で秘密と訳されるもののようです。スイスのひと、カルル・ヒルティが使っていたと思います。私が理解する限りでは、自分というものは自分に対する信頼によって支えられているが、その信頼が信頼である根拠に神のようなものがあるというようなことではないかということです。案外仏性というようなものと共通なのかもしれません。いずれにしてもそれはほかの人と共有できるものではなく、またほかの人に推薦するようなものでもないのではないかと思います。しかし、それは自分さえよければ、それでよいというようなことではないと思います。前回の不注意なミス入力に関するお詫びもしたかったので、あえて蛇足を書かせていただきました。

yuniko99
質問者

お礼

それはどうもわざわざありがとうございます。 仏性といのも誰もが持つとも言いますねえ 自分に対する信頼で自分が支えられる、自信を持ってやれるという事でしょうか どうもありがとうございます。

回答No.10

俺様一番教の教祖であり、唯一の信者が私だ。

yuniko99
質問者

お礼

あ 知ってる。そういう人。 自分が一番 自分が世界の中心 世界は自分の為に回っている 幸せかもしれませんね それも^^ どうもありがとうございます。

  • a_hona
  • ベストアンサー率21% (95/444)
回答No.9

そうですねぇ、コーサカさんの言う通り、なぜと言われれば日本に生まれたから、と言う理由がありますよね。 宗教という言葉の持つイメージが人それぞれあったり、時代によって異なるために、一概に言うのは難しい面もあります。 しかし、根本的には無宗教且つ主体性を重んじる生き方に、私は帰着するのではないかと思います。宗教はどうしても、自分ならざる何かに頼らざるを得ません。 そう言うのではなく、人は人々や自分を信じて生きていくのが健全な気がするんですよね。

yuniko99
質問者

お礼

>人は人々や自分を信じて生きていくのが健全な気がするんですよね 自分だけじゃないんですね 人々も信じる訳ですね この言い方はナイスですね 自分だけじゃなく人々だけじゃなく両方 人間も一本足じゃあ安定しませんからねえ。 日本の在り方、文化、魂等にも影響を受けますねえ しかしどちらかといえば日本人は無宗教で主体的な生き方がいい と言う訳ですね。確かに そんな気はしますねえ どうも大変ありがとうございます。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.8

本当に、無宗教なら家族の遺体を生ゴミと 認識するはずです。 遺体を特別な存在と認識する、ということは そこに何らかの宗教が入っているのです。 無宗教者がいるとすれば、それは脳に欠陥が ある人間でしょう。

yuniko99
質問者

お礼

宗教を信じてなくても 絵を見れば そこに何かの存在を感じたりするじゃないですか^^ 遺体を見たら故人のことを思い出しますよ 遺影でもそうです。 宗教者、無宗教者が仲良くやらなくてはいけません どうもありがとうございます。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1153/9140)
回答No.7

簡潔にいえば、非売品なので、公開できないということになります。これが信教の自由とかゲハイムニスといわれるものだはないと思います。

yuniko99
質問者

お礼

ゲハイムニスって何ですか?変換しても出てこないし 辞書にも載ってません。ググったら「秘密」の事の様ですが 秘密とは違うのでしょうか? >これが信教の自由とかゲハイムニスといわれるものだはないと思います。 肝心の部分が いわれるものではないと思うのか いはれるものではないかと思うのか 分からないです どうもありがとうございます。

  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.6

yuniko99様、こんばんは。 判らない。 けれども、宗教に「理由」を求めることは、違うのではないかと思う。 !「理由」という単語も、ちょっと、ちょっとですね?。

yuniko99
質問者

お礼

理由と言うのは「存在理由」と言う様な事でしょうか? 宗教といっても色々在るし、宗教の中身も迷信と智恵がありますから 宗教から良い部分を取り入れて生きてる人は賢いでしょうね どうもありがとうございます。

回答No.5

生きる目的(哲学)を、存在の意味(物理)から導いた。 (唯物論(物理→量子力学)の果てに唯心論(→人間原理)に到る)

yuniko99
質問者

お礼

と言う事は無宗教、或いはご自分で宗教に代わるものを持ってらっしゃる と言う事ですね。 存じております どうもありがとうございます。

noname#260418
noname#260418
回答No.4

>そのセールスポイント  考えたことがないのです。 >何故信仰を持っているのか 何故持たないのかを 簡潔に教えて頂ける 自分がいるからです。

yuniko99
質問者

お礼

矢張り自分が居ると 信仰心が湧いて来るもんなんですかねえ どうもありがとうございます。

  • koosaka
  • ベストアンサー率43% (78/179)
回答No.3

阿満利麿は「日本人はなぜ無宗教なのか」という本で、日本人は無宗教だと言われているが、それは誤解で、西欧のような「創唱宗教」はないが、つまり教祖がいて、一つの経典があり、それに基づく宗教を「創唱宗教」と言い、そのような宗教、ことに一神教の宗教はないが、その代わり「自然宗教」はいっぱいある、と言っています。 日本は多神教の国で、しかも自然崇拝、山岳信仰もあります。 仏教の仏もあり、神道の「カミ」(西欧のGODではなく)もあり、インドのヒンズー教に由来する帝釈天とか、愛染明王とか、また中国の道教に由来する神仙思想による閻魔様などの神々もいます。 また、田舎に行けば、道端にお地蔵さんがいて、鎮守様の神社もあります。 そのうえ、過去の偉人、菅原道真を祭った天神様もいれば、陰陽道師・安倍清明を祭った清明神社もあります。 とにかく数えきれないほどの、神・仏がいます。 日本人に信仰心が足りないわけではありません、お正月にはたくさんの人が神社に参詣に行きます。 そのほか、七五三のお祝いなど、またお盆には祖先を迎える盂蘭盆会(うらぼんえ)もあり、都会の人たちは盆の日に一斉に故郷へ帰り、祖先の魂をお迎えします。 民俗学者の柳田國男によれば、日本には西欧にない「固有信仰」があり、祖先崇拝の信仰があると言っています。 ご先祖さんは、死後33年を経ると「神様」になります。 この日本人の「固有信仰」は今では、慣習とか習俗になっていて、それが宗教だということが忘れられていますが、でも立派な宗教です。 こうしたことを考えると、どうして日本人を無宗教だと言えるでしょうか? 宗教が、至る所にあるじゃないですか? ただ、慣習・習俗のベールに覆われていて、それを私たちが宗教と思っていないだけです。 「貴方はなぜ、その信仰を持つのでしょうか、あるいはなぜ無宗教なのでしょうか」 ・・・・・と言いますが、それが日本人の「固有信仰」であり、習俗・慣習だからです。 習俗・慣習であるものは、「なぜ?」という問いは無意味です。 そういう伝統なんだから「なぜ?」なんて言われたって、困ります。

yuniko99
質問者

お礼

日本人の信仰は人によって厚い薄いがありますねえ ある人は仏ほっとけの浄土真宗をやってるうちに信仰が何なのか分からなくなったり 信仰なんて要らないと思ったり またある人は新人深い氏子だったり、クリスチャンだったり 新興宗教の信者だったり その進行の有り様は様々です セールスポイントは何か という問いですが 日本人は信仰しいてない様でしているというご意見ですね 成る程どうもありがとうございます。

関連するQ&A