• ベストアンサー

IPデータグラムの転送について

下記のネットワークにおいて、ルータBを経由した任意のホスト間でのIPデータグラムの転送を可能にするためにルータBが持つべきルーチングテーブルを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

mist55さん、こんばんは。 これは、mist55さんの宿題でしょうかね?答えだけ書くと何も勉強にならなそうなので、解説を踏まえて説明します。 まず大前提としてネットワークの仕組みは、自身が所属しているセグメント間の通信は、ルーティングを記載しなくても疎通することが可能です。 では、ルータBに焦点をあてて考えてみましょう。 ルータBは、(1)192.168.3.0と(2)192.168.2.0というセグメントに所属しています。よって、(1)及び(2)に繋がっているホストは、ルータBを通過する上でルーティングは不要となります。 では、逆にルータBが所属していないセグメントである(3)192.168.1.0と(4)192.168.4.0は、ルータBにとって知らないセグメントとなるため、ルーティングが必要となります。 よって、ルータBに記載すべきルーティングテーブルは(3)と(4)宛てとなります。 ルーティングテーブルの記載ルールは、到達させたいセグメント情報とそのセグメント情報を送信する宛先となります。セグメント情報を送信する宛先をネクストホップと呼びます。 ※ネクストホップは、必ずルータ自身が所属しているセグメント内のIPでなければならないので注意。 これらを踏まえルーティングテーブルを考えると以下になります。 宛先セグメント via ネクストホップ  192.168.1.0 via 192.168.2.1  192.168.4.0 via 192.168.2.1 ただ、正しくはセグメント情報にはサブネットが必要なので、この問題はちょっと親切ではないですね。また、問題の主旨から外れてしまいますが、この構成であればデフォルトゲートウェイをルータA(192.168.2.1)へ向けて設定してあげれば上記のルーティングテーブルは不要となるので、問題としてもイケてないかもですね。 では、頑張って下さい。

mist55
質問者

お礼

わかりやすい解説ありがとうございました!!

関連するQ&A