- ベストアンサー
【化学】寝起きの「部屋が臭くなる理由」は何ですか?
【化学】寝起きの「部屋が臭くなる理由」は何ですか? 寝起きに自分でも分かるくらいに部屋が臭くなっています。 昼間に部屋にこもっていても臭くはなりません。 ドアも窓も閉めきった夜と同じ状況下にあります。 何が違うのでしょう? 人間は寝ている間は死にかけて腐敗していっていて、腐敗しかけで毎朝目覚めてるってことでしょうか。 口臭は朝磨いて、夜も寝る前に磨いているので昼と夜の口内状況は同じだと思われます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
室内環境・体内環境・家の配管内部やシンク下の状態など、 原因は複数あると思うので断言はできませんが…。 (たとえば、壁の内側に湿気や雨漏りが染みてて 見えないまでも、内部にカビが生えつつある場合もあります。) もし、体の状態が影響しているとしたら 口臭の他に、内臓の状態が影響していると思います。 アルコールや肉を食べると、便が強く臭うのと似た原理です。 つまり、代謝による体臭ですね。^^; 腐敗ではないから、安心して下さいw 健全な代謝の影響です。 日々の食事から肉や魚、 乳製品などの動物性蛋白質(とアルコール)をゼロにして 2週間くらい過ごしてみてください。 それでも寝起きの部屋の臭いが変わらなければ、 原因は体の外(=室内環境など)にあると思います。 ☆ もし原因が食事にあるとわかった場合は 自分が気になる時だけ、数日間 肉や魚を控えればOKです。^^b
その他の回答 (1)
- skp026
- ベストアンサー率45% (1010/2238)
生き物の仕組みとして、 自分自身の臭いは、 自動的に無視されるようになっています。 その仕組みは温度で管理されてまして、 体温と近いと無視されやすくなります。 私も経験あるのですが、 シャワーを浴びて、数時間後にシャワー室に入ると、 微妙に臭いことがありました。 口臭でも同じことがあります。 もしかすると、質問主さんの今回の状況も、 似たようなことかも知れないです。 シャワー室が臭うなら、シャワーの温度が低すぎたり、 洗いすぎが原因のことがあります。 お試しとして、湯の温度は42~45度の高めにして、 洗剤は使わないか、極力少な目でお試しください。 おクチの見極めとしては、寝起きのクチビルやクチモトの荒れです。 これがあるときは、歯周病のご確認をおすすめします。 身体の内側から肺を通して出ていることもあります。 可能でしたら人間ドック、 少なくても血液検査はおすすめします。 (これを先でも良いですが)どれも該当しないなら、 別の場所で就寝して、朝に同じ臭いがしないかご確認ください。 もし臭いがするならネズミのようなものが侵入し、 臭いの原因になっている可能性があります。 ネズミの糞は、黒色のタイ米のような大きさ形状です。 ※ 私もネズミに侵入された経験があります。 ネズミ侵入の確証はないが、臭いがあったとき、 最初は管理会社に確認しても、しらばっくれてました。 隣人と鉢合わせしたとき、きいて見ることは、 有効な方法だと思います。
お礼
みなさん回答ありがとうございます