- ベストアンサー
北方4島変換無し時の経済協力オプションはあるか
ロシアとの経済協力は、日本側が北方4島の返却の目的に近づきたい意図があったと思うので、今回のように、相手にこの交渉に応じる用意が無いと表明された場合のために、経済協力の大きさを縮小するオプションはあったのでしょうか。 その縮小した額が3000億円で、双方に、経済だけの課題でWin-Winならば良いのですが、期待した責任には応じてもらえないのに、減額ができていないのであれば自国に損失を招いたと思います。 この金額が適切かどうか簡潔に教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
外交交渉は早い話が力関係で決まります。つまり、ロシアは自国の方が強いと思っていますし、日本は相手の方が強いと思っています。国益同士がぶつかることはなく、日本がどれだけ経済援助をするか、それに対してロシアが答えるか無視するかを決定する権限を持っています。もちろんこは決まり事ではなく、日露間の力関係で暗黙のうちに形勢がついているのです。 日本としては安易に経済支援を先に約束することは避けなければ、食い逃げされてしまうでしょう。日本人の心には合わない部分がありますが、相手が弱っている時に足元を見るような姿勢で機を待つのが得策です。特に白人国家相手には武士の情けのような温情は通用しません。 ちなみにシナ、コリアも魂は白人ですので同様です。日本の心が通じるのは東南アジア諸国でしょう。
その他の回答 (4)
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
panacon さん、こんばんは。 沖縄の時は外務省というより大蔵省の方が主体でした。その当時で3億ドルから5億ドルという説まであります。しかし、これは1973年ですから、今から40年前と考えると、1兆円から、1兆8000億円くらいでしょうか?いずれにせよ、友好国のアメリカでさえこんなに必要なのですね。今度の北方4島に比べれば、金額はとても大きいと思います。 沖縄返還 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%B8%84%E8%BF%94%E9%82%84
お礼
ありがとうございました。相場が分かって良かったです。 あと知りたかったのは、3000億円予定していて、先方が領土問題は存在しないとされたのに、減額せずに3000億円の支出を決めたのか、実は5000億円用意していたけど、経済部分ののみに双方Win-Winのところが3000億円と落ち着いたのかというところです。領土問題を解決するには3000億円は少ないと教えていただきましたが、国内では、今回が領土問題を進展させる契機となると期待させていたので、相手が領土問題の存在すら認めないと先に発言したわけですから、日本も予定金額を下げたというような経緯が見えると良いと思っています。テレビニュースや新聞でもそのような論調を見ないので、今回のケースを日本が損をしてしまったと感じてしまう人が多くいると思います。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
panacon さん、こんばんは。 期待した責任には応じてもらえないのに、減額ができていないのであれば自国に損失を招いたと思います。 たった3000億円で北方4島が返ってくるなんて簡単に想像しないでください。相手はプーチンです。だから、たかが3000億と多寡をくくっていますよ。おそらく、半分くらいには減額できたと思いますが、それでも時刻に損失を招いたことは安倍さんのこれからに暗い影を落としそうです。
お礼
回答ありがとうございます。 沖縄の時はどれくらい掛ったのでしょうね。
- norepe
- ベストアンサー率19% (107/560)
ロシア発展の為プ-チンはアホ総理を出汁に使っただけだ。 4島処か2島も返還する気は無い。 アホ安倍は会談前はテレビで北方領土返還云々と日本国民に言って起きながら会談では北方領土会談はあっち向いてホイで何も話無しだよな。
お礼
回答ありがとうございます。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
中国のような共産主義独裁国家と違い、日本の経済協力はあくまで民間企業が中心で、直接政府が手を下すわけではありません。メリットがなければ(そろばん勘定に合わなければ)民間企業は乗り出しません。3000億円はそれを引き出すための政府の補助資金であり、政府の直接投資ではありません。協力事業は天然ガス開発などが中心で、エネルギー資源入手先が広がり、日本にも日本企業にとっても大いにメリットがあることです。そういう意味ではWin-Winでしょう。そもそも3000億円程度のはした金で北方四島がどうにかなるわけではありません。今回の経済協力は日露双方の経済協力基盤を拡大するのが目的で、そういう関係を拡大していけば、四島返還の雰囲気作りが出来るでしょう。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 プーチン大統領に領土問題の存在があることを公式に認めて欲しかったですね。それが無いので、支払い損ではというイメージの報道が多いのだと思います。