- ベストアンサー
偏差値の根本は何。
生まれた処は、別べつなのに、偏差値とか・地区がダメとか、・・・・何ですか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 偏差値とは何か、というのを簡単に説明しますと。まず、全員の得点を全部合計して、頭数で割る。これが「平均」ですよね。特定の生徒と、平均の差を求めただけでは、全体の中でその特定の生徒がどの程度の地位にいるのか、よくわからないので、全員の得点を2乗して、それを全部合計して頭数で割ります。これが「分散」です。これが求められれば、どの程度の範囲に得点が散らばっているかはわかりますが、特定の生徒の点数から平均の値を引いた数と、分散とでは、分散を求めるときに2乗してしまっていますので関係がわかりにくいです。なので、分散のプラスの平方根を取ります。これが標準偏差。各生徒の「優秀さ」を計る単位としてこれが使われました。(生徒の点数ー平均)÷標準偏差。いわゆる「偏差値」というのは、この式の計算では数字が小さいので10倍し、マイナスが出ないように50を足す。極めて低レベルなデータ解析だと言えます。 なんでこんなものが必要になったのかという話ですが、戦後のベビーブーム世代がありますよね。中卒生が「金の卵」とか言われて就職列車で上野に到着しましたとかニュースになった頃。この世代が働いて日本というものが復興したわけですが、この世代が親になったときに、考えたのは「自分の子どもたちにはもっといい仕事をさせたい」です。日本が高度成長でイケイケドンドンでしたので「頑張れば結果はついてくる」という素朴すぎる学力信仰が通用したんです。 ベビーブーム世代の子どもたちの世代とは、すなわち第二次ベビーブーム時代ですから、この子たちが高校を卒業する時代の前後数年というのは、大学という教育機関がかつてない数の学生を受け入れなければいけなかった時代です。まだ大学というものが特権階級の教育機関だった頃は、バンカラの早稲田とかお坊ちゃまの慶應とか「校風」というものを語る余地がありました。ですが、大学に大量の群衆が押し寄せる時代、この子の個性から言ってどこそこ大学向きだななんて言ってる余裕がなくなったんですよ。 偏差値という数直線上に大学を並べ、また生徒を並べて、偏差値の高い大学から偏差値の高い生徒を刈り取っていく、大学受験というのはそういうお祭りと化しました。 いいとか悪いとかを言うつもりはありません。そうでもしなきゃ大量の高卒生を裁くことは出来なかったでしょう。そして、偏差値で大学が決まる世の中は、相当程度高校の偏差値で将来が決まる世の中であり、それがまた中学へも影響を及ぼし・・・でした。 ですが、私立大学なんか特に「お願いですからうちの大学に入って下さい。入試まけておきます。特典もつけますよ!」状態に子どもの少ない昨今、偏差値とか出身校で人間を判断するのは馬鹿馬鹿しいことです。AO入試ってありますでしょう。アドミッション・オフィス入試のことですが「Aho OK入試」って言われてますよね。小学生の壁新聞みたいなものが上手くかけたら合格とか。そんな入試で、早稲田や慶應が募集人員の6割超を埋めようとか言ってるんですよ。それ以下の大学は、推して知るべしです。 ですから私は今の若い人は自分の個性と大学の校風とを摺り合わせて、自分に相応しい大学がじっくり選べて羨ましいと思ってます。ですが、かわいそうな点を挙げるなら、今の若い人(と言っても10年ほど前からかも知れませんが)の親世代は、バブルの頃に有名企業に就職して我が世の春を謳歌していたか、それにちょっとだけ乗り遅れて大氷河期に突入してしまって、ああもっといい大学に行っておくべきだったと後悔したか、ちょうどその狭間ぐらいの世代なんですね。ですので、いい就職をすれば一生安泰、いい就職にはいい大学、いい大学にはいい高校、いい高校にはいい中学・・・という信仰が極めて強い世代です。ですから、偏差値の低い人間は人間にあらず、とナチュラルに考えてしまう世代なんですよ。 いわゆる「Fラン大」にしか入れなかった人は、就職に関してすごく焦ってますね。何とかして大学入試というイベントにおいて失点してしまったことを取り返そうと躍起になってます。その方法が全くズレている人が多いのですが、それは別の話ですね。 いずれにせよ、今どき偏差値信仰を持ってる人は、過去の経験から来る価値判断に頼りすぎて目の前の現状を見るのを忘れている人たちです。そんな人たちは放っておいて、我が道を行って下さい。
その他の回答 (5)
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
相対順位。 偏差値の求め方ではなく、役割そのものは、順位を相対的な指標化したものです。 順位って、競争のある世界では必ず指標になるものです。
お礼
有難うございました。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
偏差値の根本は何。 ↑ 根本は、人間の差別化、階層化です。 お前の偏差値はこれだから、こういう人生、 このレベルの収入がふさわしい。 そうやって納得させるのが偏差値の根本です。
お礼
説得力有ります、ご回答頂き有難う御座いました。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
数値による評価の平等。 推薦ではないので、人からの干渉がありません。 人間的な好みもありません。
お礼
実は、ある意味で無機質な評価基準指標かな?と、かなり疑念が有ります。 ご回答頂きまして、有りがとうございました。
むしろ別々だから偏差値があるのです。 平均と比べてどの位置にいるかというのを示すのが偏差値です。
お礼
有難う御座いました。
- Milkystrawberry
- ベストアンサー率28% (64/224)
学校のレベルですかねぇ…。 入試での合格ラインが 高いか低いか。 低いと素行に問題あるとか 言われ始める。 地区とかはやっぱり田舎だと レベル低い、平均位の学校が 私の方では多いですね。 私はそんなレベル低めの学校の クラス三番目に入る好成績でしたが 学校名だけでバカにされました。 就職のときの面接でね。 レベル低いやつらと同じ学校の 好成績者なんて大したことないだろ って態度でムカムカしました。 ある飲食店では、 ○○高校の制服の学生は 立ち入り禁止ですって張り紙されて もはや笑いましたわ。 高校って集団は、 時に私の足を引っ張るのかと。
お礼
誠に、社会人気質こそが、”お金を稼ぐ事だけに、特化されて”純粋:IQ知能指数、EQ感情指数 等々、関係なしですから、誠に悲しい現実で、差別化指標だと、すれば、”ご回答者様同様に”ムカムカも、さも有りなんでしょう。 ご回答いただきまして、有難うございました。
お礼
ご回答賜り誠に有難う御座いました。正に、テレビ・バラエティ番組の、H某・元?教育塾・講師先生もどきの、ご解説に感動致しました、実は、あの手バラエィー番組ですから、結局:視聴率競争の変形でしか、とてもアカデミックとか。何より色々な”タレント様相手ですから一過性的で、記憶も社会伝統も、つまる処、勉強を”遊びと捉えましょうと言う事なのでしょう。