• ベストアンサー

どうして男が奢ることが多いのでしょうか

近年では少なくなってきたとは言え、食事代や様々な交際費用は まだまだ「男性が出すもの」という認識が強いように感じます。 一部の女性の方はそう思っていらっしゃるでしょうし、 男性の方もそう思っている方が非常に多いです。 私は、奢る基準を以下のように考えています。 ・相手の収入が自分の収入よりも低い ・相手のほうがお金がかかっている ・相手のほうが立場が低い ・その他状況に応じて もちろん、私自身も会社の後輩や年下の人などには 男女を問わず奢ることがよくあります。 ですが、同年代の男女はどうでしょうか? 男女平等が叫ばれている今、特に20代前半の未婚の男女は 給与差があまり無いと感じています(私がIT業界の人だからかもしれませんが)。 また、一般的に女性のほうがお化粧品等、お金がかかると言われていますが 衣服等は男性モノのほうが明らかに高いと感じます。 その昔、女性の立場が弱かったことや 狩りをするのは男性であった等昔の事情は理解できます。 それを「本能だから」という形で押し付ける方がいらっしゃいますが それには納得できません。 では、男性も「本能だから」といって育児や家事を押し付けて良いのでしょうか? 現代では事情が違います。 時代の変化によって、雇用や給与の均等化など、男女平等を叫ぶのであれば 仕事量や仕事内容、出費なども平等にすべきではないですか? ※補足 ちなみに、私は男女平等は成り立たないと思っています。 体力も体の構造も、脳の構造も違うのですから それぞれの特色を活かすべきだと思っています。 男性は外で働いて家族を養い、女性は家で働くのが基本形だと思います。 その分、男性の雇用が生まれ、給与が増え 結果的に女性の暮らしはもちろんのこと家庭全体が潤うと思います。 みなさんはどう思われますか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34517)
回答No.10

それはね、根源的なことをいうとこと恋愛(含生殖)の分野では、男女平等というのは成立しないからです。 はっきりいって、「無能なオスに用はない」のです、生殖の世界ではね。 話をわかりやすくするために、競走馬を例にします。「走る」ことにしか能力を問われない競走馬の世界より人間の世界はその価値ははるかに複雑ですが、「長い目で見た次世代のためにはできれば有能な子供が生まれた方がいい」という点ではその本質は同じと考えます。 競走馬の世界では、いわゆる種馬となれるのはごく一部です。中には血統が良くて現役時代にはさほど活躍しなかったけれど血統的な意味で残したほうがいいので種馬にする、という馬もいますがそんなのはごくごく稀で、大半は「現役時代にいかに大きなレースで勝ったか」で決まります。ま、中には現役時代にはすごい成績を残したのに息子たちがパッとしないので価値が急落する馬というのもいますけどね。 そして競走馬って血統の世界なんだなと思うその代表例が、「ダービー馬はダービー馬の父からしか生まれない」ってことなんです。全部のダービー馬がそうなのかちょっと調べていませんが、ここ10年くらいはダービー馬の父はほとんどディープインパクトかキングカメハメハかのどちらかのはずです(今ちょっと調べたら14年のダービー馬ワンアンドオンリーの父であるハーツクライはダービーで2着でした。例外として父がステイゴールドのオルフェーヴルがいましたね)。中にはディープブリランテなんていう、ダービーを勝って次のレースで引退してそのまま種馬になったってのもいます。とにかく、ダービーにさえ勝てば確実に女とヤレるんです・笑。 競走馬は限られた世界ですから、あまり偏ってしまうと血が濃すぎてしまうという問題が起きる(実際にディープインパクトとその父のサンデーサイレンスの子供たちが活躍しすぎてその子供ばっかりになってしまっているという問題が発生しています)のですが、とにかく極論、一部の優秀なオスがせっせと子供をこさえれば、そうではないオスなんて童貞のまま死んじゃったって種全体としては全く問題がないのです。むしろ、優秀ではないオスがヘタに子孫を残してしまうと弱さが引き継がれてしまいかねないのでそれは良くないのです。 だから、女性に比べると男性で出来不出来の差が大きいのです。学校でトップの成績はだいたいどこでも男子生徒ですが、ビリの成績の子もほぼ間違いなく男子生徒なです。トップの子はできる限り子孫を残したほうがいいです。その子供も頭が良い可能性がありますから。 一方、ビリの子は子孫を残されると、種全体としては困ります。頭の良くない子が出てくるかもしれませんから。 つまり、男(オス)は「自分は優秀である」とアピールする使命が義務付けられているといっても過言ではないのです。平等である必要がありません。必要なのは、優秀な子種だけです。 人間の行動は複雑だからそんなバカバカしい、と思うところですが、実はアジア人男性のうち約1600万人は、どうも1人の父親をルーツにしているらしい、ということが遺伝子研究でわかってきたそうです。その父親とはチンギスハンではないか、といわれているのですけどね。その父親が心身ともにタフで頭もいい遺伝子を持っていたことは間違いないでしょう。だからこそ、1600万人にも増やしたわけですからね。 だから、地球の生命体のシステムからすると、男女平等なんてことをやろうとしている人間こそが、異端であり非常識極まりないのです。この地球では、もう30億年くらい優秀な一部のオスが子供を沢山作ることで何度も起きた大量絶滅期を乗り越えてここまで生命体を残してきたのです。 これはあくまで私見ですが、私は結婚とか一夫一婦というようなシステムは、一部のモテる男子のためではなく、大多数のモテない男子を救うためのシステムではなかったか、と思っているのです。それは血統が偏らないようにするためのある種のセーフティシステムなのかもしれませんけれどもね。 だからもし男女が金額を半々で負担するなら、今度は男子はいかに自分が優秀であるかをアピールする義務を負うんじゃないかなと思いますね。そうしないと何を基準に男を選ぶべきかってなりますからね。

その他の回答 (16)

回答No.17

基本的には、女性はアプローチされる側で、男性はアプローチする側。というのが根底にあるからだと思います。 女性はアプローチされた中から、より良い条件の男性を選ぶわけで、その過程で男性は俺は強いとか頭がいいとか、金を持ってるとか、アピールして恋人関係に持ち込んだりセックスさせてもらったりするわけです。 現実的に見て、お金を持ってる、地位が高い、才能があるといった男性のほうが、より好条件の女性を捕まえることができるわけですし。 奢るとかプレゼントというのは、そのわかりやすいアピールですね。女性というのは『私のために何かしてくれる男』が大好きですから。

  • glacee
  • ベストアンサー率8% (20/247)
回答No.16

基本、男のほうが収入が多いことが多いし、男はカッコつけたがりなので

回答No.15

僕も途中までは相談者様と似た考え方ですから、相談者様の考えは理解できるつもりです。 相談者様は、『自分より明確に劣っている者、弱い立場の者に対して奢る』ということですね。 男女の雇用や収入に格差が無くなって来たのだから、奢る(守る)必要は無いだろうという考えですね。 でも、当然、相手の言い分を聞いたり、立場を考えないといけなくなります。 僕は、もう少し意地悪な性格なので、『奢ることで、自分の言い分を相手に承諾させる』という事も考えます。 「いつもご馳走しているんだから、俺の言い分を聞いてくれ」という考え方です。 相談者様のようにフェアでは無いかも知れませんが、まだまだ世間には僕のような考え方の人間が多いのではないでしょうか。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.14

雇用や給与の均等化など、男女平等を叫ぶのであれば 仕事量や仕事内容、出費なども平等にすべきではないですか?    ↑ そういうことですね。 だからワタシは、男女平等などまやかしで 悪い思想だと思っています。 みなさんはどう思われますか?   ↑ 男の出来る仕事は、女性もほどんどできるのです。 逆も同じです。 それなのにどうして男女の役割分担が 形成されたのか。 女性を男と同じに働かせたり、危険な仕事を させたりするのは、人類全体にとってマイナス だからだと考えています。 女性は子供を妊娠出産する性です。 男と同じに扱うのは問題です。 先人達は、そういうことを試行錯誤あるいは 直感、本能などで知っていたのです。 だから男女の役割分担が出来たのです。 それを男女不平等だ、女性を不当に虐げている などと、おかしなことを言い出したのが 昨今のジェンダーフリーとかです。 男女平等は、男から男らしさを奪い、 女性からは女性らしさを奪うだけです。 そこには、男女は協力ではなく対立関係になり、荒れた 荒野が広がるだけです。 事実、男女平等が最も進んでいる国の一つ、スエーデンは そうなりつつあります。

  • puji777
  • ベストアンサー率13% (18/132)
回答No.13

男女に平等なんてないよ。 動物としての本質的な役割や、構造が違うからね。 そういう意味じゃ平等に役目は分かれてるはずなんだ。 でも、まあ、それは理解しわかっているんだみんな。 だからじゃないのかね。 男が奢るやら、力仕事は男がやるとか。 現代社会の先進国と比べると、不便な大昔からの原子的な余裕のない生活の中で、人間が生きていくうえで、本質というか体の構造やらの関係で自然に役割がわかれてきたんだと思います。 ただ、人間は高度な知恵を持った動物なんで、現代社会で生活に余裕や暇がある人ほど、そこに疑問を投げかけてるだけだと思います。 男女平等なんて叫んでるの生活水準や知的教育水準の高い先進国の人たちだけで、生活水準の低い国の庶民はそんなこと考えてる余裕も暇もないしょ。 でも、いくら時代がかわって、叫んだところで、平等なんてなくなりはしないと思いますし、それを変えるなら、常に考えて行動しなければならない疲れた社会になると思うんですね。続くわけなく、いつかほころびます。 世界一の先進国アメリカなんか、表面上綺麗なこといってるが、実際には女性への暴力が社会問題になるほど多いし、沿岸都市部以外で男女平等なんかないに等しいです。何がレディーファーストの国やねんって感じです。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.12

家族を一人で養えるほどの 経済力のある男性は確実に減ってきているし 仮に今女性がついている職を離れたとしても そこの席が必ずしも日本人の男性に充てられるとは限らないので その「基本形」の設定自体が 現実に合っていないのではないでしょうか。 本当は子供が小さい時期は子育てに専念したいけれど やめてしまうと再就職が難しいから 泣く泣く乳飲み子を預けて復職する人割といます。 働かなければご主人の給与だけではやっていけない、という人もいれば やっていけるけれど先々どうなるかわからないから 仕事はやめたくないという人もいます。 男性だけの収入に頼る生活は、 夫婦・家族として結構リスクが高い時代になってきたのです。 だから今まで仕事してればOKだったお父さんも、 育児参加を求められる風潮になってきました。 20代前半、確かに収入の男女差はさほどないかもしれません。 でも 女性がわかりやすく魅力的で、男性を一番選べる20代前半の時期 また少し結婚も意識し始める時期に ルックスが似た感じで キッチリ割り勘の男性と 押しつけがましくなくスマートに支払いをする男性なら 後者を魅力的に感じる女性が多いのではないでしょうか。 気前がいいというのは男性にとっては わかりやすいアピールポイントの一つであるのです。 各々の出費の内訳がどうとかいうのは問題ではありません。 お金に余裕がある、という姿勢をみせることが 相手に安心感を与えたりするのです。 なので、適切に身の丈に合った支払いができていれば もし別れたとしても今まで奢った分返して、ということもなく 得することが多い(他人にいい印象を与える)可能性が高いと思います。 ただ、 最終的にはそのカップルにとって心地いい形であればいいので お金に関することもお互いのいいように話し合えばいいです。 別れたとしても 奢られるのなんかイヤ、割り勘がいい。 という人をまた新たに探せば問題ないですし。 他の方のお礼にあるお友達の場合は ・彼女とデート代について相談をする ・お金のかからない別の女の子を彼女にする など色々選択肢がありますが 彼にとっては相談しづらい関係性で、とりあえず手放すには惜しい彼女 なのでしょう。 本当に何とかしたければ何とかしているはずなので そうは言ってもさぼどでもない、のではないでしょうか。

回答No.11

これはねえ、永遠の命題だね。他人はどうしたかと聞いたところで、自分はどう考えているのかという結果でしかない。 人間は根本的にはみんな舛添(セコ)い生き物なんだと思う。 >時代の変化によって、雇用や給与の均等化など、男女平等を叫ぶのであれば 仕事量や仕事内容、出費なども平等にすべきではないですか? 私は更に付け加えることがある。 ・IT関連企業に代表するように、理系の技術職に女性は積極的に就職するべき。全員ではないが、女性の頭の中には理系の人間を低く見下すようなところが見受けられる。 ・自衛隊等の体力、腕力を必要とする職業にも女性が積極的に就職するべき。女性は力仕事が不向きとは私は思わないからだ。 それでも男女が完全に平等になることはないね。風俗等のように女性しかできない業種もあるからね。

  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.9

私も男女平等は成り立たないと思います。 今まで女性が外で働く場所が無かった分 女性が思いついた考えなんじゃないのかな。 だから女性有利というのかな?になってる。 女性専用車両、女性は○○円、女性限定 都合が良い場合は男女平等、都合が悪くなりゃ 男でしょ。。。とか言い出す。 質問とはズレちゃったので戻しますが 私の場合は 出したいから出す。 私は、質問者様のような考えは全くないです。 ・奢っても悔いが残らない ・一緒に時間を過ごして貰えてる  ・次に繋げられれば・・・・という思い ・見栄もあるかも。 恋人だろうが友達だろうが同僚・部下どんな場合でも 2人で・・・の場合に限っては奢ります。 なので金が無い時は複数人だったり 2人で・・・は無いですw 極論を言えば 奢りたくないと思えば2人でってのはないです。 >みなさんはどう思われますか? 当人同士がそれで良ければ 他人がどう思うかは 関係ないかなw

  • anrijunan
  • ベストアンサー率2% (4/149)
回答No.8

1 個別事例について一般化してもしかたないことです。 2 私的な付き合いの場合に限定して結論だけいえば,   奢らなければ,付き合って貰えないかです。 3 貴方の友人は,奢らなければ,付き合って貰えないから   奢っているのだと思います。 4 貴方の場合には,逆に,彼女から奢って貰えばよいのです。 5 元長野県知事は,「おしょっくす」と称して,食事代のなかに   セックス代が含まれているもののように解釈できる旨を   言っていたように思います。  

  • aneq
  • ベストアンサー率16% (145/868)
回答No.7

男性が女性に奢ろうと思わなくなり、結婚して女子供を養っていこうという意志も力もなくなって、女性が自分の力で生きて行こうと考えるようになったら、精子さえあれば男性はもういらないですね。

関連するQ&A