- ベストアンサー
男は女を守るべき?
男女同権、男女平等。 男性がやっていたことは、女性もやっていい。 そんな感じで社会的性差が無くなってきたので、 今後は「男が女を守る」っていう感覚は消えていくのでしょうか? それとも、権利は平等になっても義務や責任は男性に残り続けていくのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
難しいご質問ですが、僕個人としては義務や責任は男性に残り続けると思います。 日本人は優しい(?)ですから、弱者救済の精神が根本にあります。 基本的には男と女の関係上、女性=弱者とみなされ、男は女を守るべきもしくは男が女に危害を加えてはいけない、という考え方が心の底にあると思います。 本来であれば、義務とか責任ということではなく、男が男の優しさとして個人で持つべき気持ちだと思いますが…。
その他の回答 (4)
>男性がやっていたことは、女性もやってもいい。 そうなのかな、できるのかな もう中学生ぐらいから、個体差としての力の差は歴然とあるわけで 主夫になりたいという書き込みも普通にあるところを見るにつけ (ほかの掲示板は男の人が女の人をやたら羨ましたがっている、誰が得して、誰が損しているとかそんなことばかり) 頼って守ってくれる男性に出会えるのかっていうことも女性の側にはあるのではないでしょうか 女性の側にしても平和な日本にあっては「自分のことはまずは自分で守る」は基本だろうし 義務や責任って何の?って感じ 私が守ってもらえてないからこう思うのかもしれないけど 実社会で本当に権利は平等だろうか 男の人も生きずらい世の中であるのは確かかもしれないけど、勤続年数に対しての賃金なんかいまだに本当に平等だろうか 男の人が作ってきた社会で平等って幻想じゃないですか 女の人はよほど優秀じゃないとやっぱり社会的弱者なのではないでしょうか
お礼
責任や義務が無い代わりに権利も無い、なら解るのですが、 権利の平等を叫ぶのなら、責任や義務も平等に背負い込む必要もありますよね。 平等を叫ぶのはいいと思います。 ただ、叫ばれている平等、今世の中がなりつつある平等は、 女性の権利だけが拡大して義務は男性に残る、良くない平等のような気がするのです。
寧ろ男性偏重に拡大していくでしょう。 女性は産む機械と言って批判を受けた大臣がいますが、 残念ながら子供を産むことは女性にしかできません。 少子化問題があるので、政府も子作りを奨励するでしょう。
お礼
子供を産む産まないで性の格差(上位下位)が決まると、本気でみんなが思ってるなら、 それはとても末恐ろしいことです…。 男の人に見放されたら、女もすごく困りますよ。
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
日本では、徐々に消えていくと思います。但し、完全には消えません。 しかし、西欧では、日本の場合と存在理由が異なりますので、続くと思います。 例えば、男性が女性の買い物につきあって、荷物をもってあげる場合を考えますと、 我が日本男児の場合、主な理由は女性に対する優しさです。 アッシー君であったり、荷物持ちであったり、女性に対するいたわりの心が原因。 草食男子なるものが増殖してきたことからもわかるとおり、そのうち結婚の申込は女性がするようになり、男子の稼ぐ力が衰えるのに比例して、結婚指輪なども女性が男性に贈るようになるかもしれません。 男女平等と常々主張していては、「申込は男性から」という非論理的要求をつきつけるわけにはいきません。 男女平等であれば、経済力が大きいほう(女)が経済力の乏しいほう(男)に指輪を贈って、力の差を補填するのも当然ということになります。 しかし、 欧米の場合、夫が妻の買い物につきあう主な理由は、女性が無駄なものを買いすぎないように、家計担当者として監視するためです。 なぜか、欧米では、女性はヒステリーであり、女性は無駄遣いをするものだ(経済観念が乏しい)と思われてるんですよねぇ。 で、財布を奥さんが一手に握ってしまう(奥さんが家の経済を握ってしまい、夫は妻から小遣いをもらうような)ケースは、日本人妻を娶ったような家庭でないとほとんどないそうです。 つまり、稼いできた人(おおむね夫)が財布を握って、妻はその都度使う理由を説明して、一々お願いして夫からお金をもらうらしいです(だからあちらの女性は自分で働きたがる)。 あちらの夫が妻の買い物につきあうのは、男女平等とは全然関係なし!ですから、夫が妻の買い物につきあうのは、今後どんなに男女平等が叫ばれても、続きます。 日本で、「男性が女性を守る」みたいな仕組みが完全には消えないと考えるのは、 日本の女性が、欧米系の「同伴買い物」を男女平等の精神からくるものだと美しく誤解し、「男女平等だからこそ、買い物にはつきあってくれるべきだ」と考え、日本の男性にも要求し続ける、 と予想されるからです。 要求され続けるものは、消滅しませんね。
お礼
日本の男の人たちは優しすぎるんですね。 そのうち堪忍袋が切れてしまうようで怖いですが…。 ありがとうございました。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
どうでしょう。 女性がそれを要求すれば、男は従わざるを得なく なるから、要は、女性次第ですね。 そんで、女性は我が儘ですから、都合の良いところ だけを選択して、男女平等を唄うでしょう。 という訳で、多少薄くはなっても、そういう義務は 残ると思われます。
お礼
なぜ男性が女性に従わなければならなくなるのでしょうか? 男女平等の時代でも、義務や責任を受け持ってくれるのは、ひとえに男の人の優しさですよね。 女に逆らえないからではないですよね。(逆らえない理由も見当たらないし…)
お礼
男の人がどんどん割を食ってしまう世の中になってしまいますね。 なんで我慢できるんだろう。