- 締切済み
中華料理って健康に良いのですか?
中華料理って健康に良いのですか? 中華料理のイメージって油分は多いですが野菜が豊富なイメージがあります。健康に良いのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- alaba
- ベストアンサー率8% (23/273)
アメリカと比べたら健康的と言えるそうです http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20150531/Recordchina_20150531023.html
- kompany
- ベストアンサー率10% (23/227)
わりと健康にはいいみたいです。油のとりすぎには注意したほうがいいみたいですが http://nikkan-spa.jp/633744 >「中華料理というのは、西洋料理などと比較しても、多くの色の野菜を使った多色な料理で、ポリフェノールやミネラルなど栄養のバランスに優れています。また、強力な炎で瞬時にカラッと炒めるため、加熱によるビタミン損失が少ないのです」 >「中華料理はヘルシーな食べ物ですが、炒め物で使われる油の量が多いのは事実。続けて食べる場合は、回鍋肉や酢豚などは食べ過ぎず、棒棒鶏など油の少ないさっぱり系を注文するようにしましょう。また、中華料理に限った話ではありませんが、ラーメンとチャーハン、ラーメンとギョーザのような炭水化物同士のセットメニューは避けたほうが賢明です」 >「中華料理屋には必ず置いてある“お酢”。ギョーザや焼きそばによく使いますが、お酢に含まれるクエン酸は、体に脂肪を溜まりにくくする効果が望めます。また、四川料理などの辛い料理に使われる唐辛子に含まれるカプサイシンは、新陳代謝を高める発汗作用が期待できますね」
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11073/34515)
本来の、というか今でも中国の田舎の農家の食卓なんかをみるとほとんどお肉が入ってないんです。野菜を使ってあとは調味料で炒めて味が違うってな感じで。 だから油を使ってても動物性の油脂ではないので吸収率が悪いし、油はタンパク質と一緒にとると吸収されやすいので、あまりタンパク質を含まない内容なら体に吸収されにくいというのがあります。 野菜ばっかりなら、腹いっぱい食べてもなかなか太らないですよ。
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
中華料理って、そんな一言で言える程、種類少ないんでしたっけ? 餃子一つとっても、地域によって具材から違ってきますから、物によるとしか言いよう無いと思いますよ。
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
私は旅行で台湾に3日間いましたが、 3日間で4kg太りました。 中華料理や台湾料理だけでは無く、どんな料理も腹8分目 までなら問題無いと思いますが、食べ過ぎればどんな料理も 健康には悪いと思います。 要は食べる人が我慢出来るか否かに掛ってくると思います。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
中華料理は、実際に”調理してみると、確かに”油:サラダ・ゴマ・オリーブ・・・どの油を使おうが、どうしても油味になりまして健康維持には成りません。*大量調理風ですから。 日本人は、元々”淡泊味を好みます、お野菜でも、大根・白菜・ほうれん草・小松菜・・・ お野菜は健康には断然、お薦めです。後は、茹でる・蒸す・煮る か等、調理方法です。