• ベストアンサー

家庭で作る(食べる)、中華料理

自分は、実家暮らしですが、普段は自炊をしています。 和食中心なのですが、やはり時々は、中華をガッツリと食べたいと も思います。 自分は、野菜や豆腐などの大豆食品が好きなので、麻婆豆腐や八宝菜 は、たまに作りますが、それ以上のイメージがわかず食傷気味です。 皆さんのご家庭で、作ってみて・食べてみて、好評だった料理を 教えてください。 もし、よろしければ、食材や調味料などのコダワリ、 また、簡単なレシピなど何か、コメントをいただけるととても 嬉しく思いますし、是非、参考にさせていただきます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayayuu
  • ベストアンサー率32% (50/153)
回答No.8

ガッツリ…とは離れるかも分かりませんが。 我が家で作る中華風料理は味覇(ウエイパー)という調味料が大活躍!コレさえあれば何でも中華風に変身~♪です。炒め物に入れて良し、スープに入れて良し。あっという間に本格風。 なので、これを利用して炒め物をよくします。野菜炒めも下手な中華料理屋より美味しく出来ます(言い過ぎかな?)。きくらげが入るとまた格別です。単なる好みでごめんなさい。 メニューとしてよく作る中華風料理は…。 『牛肉と舞茸のオイスターソース炒め』…薄切り牛肉と舞茸を、オイスターソース+塩コショウ+醤油+味覇(ウエイパー)各適宜+ごま油少々+砂糖少々に水溶き片栗粉を回し入れる。 『タマゴときくらげ炒め』…水で戻したきくらげと卵をよく油を多めに熱したフライパンに一気に入れ、炒め、1度出す。そのままそこにウエイパー+水+塩コショウ+水溶き片栗粉であんを作り、スープにトロミがついたら1度出した卵+きくらげを戻し、絡めて出来上がり。 『何でも野菜炒め』…キャベツ+肉(豚コマとかで十分)+ある野菜(人参やピーマン、もやし、キノコ系、筍、タマネギ、等など適当に)を炒め、塩コショウ+ウエイパーで味つけ。食べる時にお酢をたらしても美味しいです。 『茹で野菜と茹で肉の中華風和え』…野菜(もやしやチンゲン菜、ほうれん草、キャベツ等何でもOK)と肉(薄切り肉がベスト。豚でも牛でも)を茹で、タレ(お酢+しょうゆ+砂糖+ごま油+好みでマヨネーズ+好みでスリゴマかマヨネーズを入れない場合にはネギみじん切りでもOK)をよく混ぜておいて熱々のうちに掛けて食べる。 などです。 他にも前回答者様達の回答に出てくる手作り餃子は1度食べたら市販のものより美味しいです。マーボー系もよく作ります(マーボー厚揚げとかもやってみました。あのマーボーの味つけで何を炒めても良いみたいですよ~)。 美味しい中華、見付かるといいですね。 少しでも参考になれば良いのですが…。

bounder
質問者

お礼

ご回答いただいて、感謝します。 まず初めに >少しでも参考になれば良いのですが…。 何をおっしゃいます。細かに書き込んでいただいて、嬉しさのあまり きっと今夜、涙で枕を濡らします(笑) 味覇(ウエイバー)なるものそんなに良いのですか・・・ 前のほうの回答者さんもお一人挙げてらっしゃったのですが、 何気にスルーしてしまいました。反省。 ウエイバーを入れることで、そんなに味がグレードアップするなら これを使わない手はありませんね。 親の仇を見つけるくらいの覚悟で、スーパー内を探してみます。 レシピで気になったのは、『茹で野菜と茹で肉の中華風和え』です。 野菜炒めと同じで、色々な野菜をたくさん摂れるというのがいいで すね。自分は小松菜が好きですので、プラスして試してみます。 マーボー厚揚げも、食べ応えありそうで楽しみです。 餃子・・・ギョウザ・・・ぎょ・・・ いつか・・・意のままに料理出来るように・・・がんばります。 ありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • ayayuu
  • ベストアンサー率32% (50/153)
回答No.12

NO.8です。 補足しますね。 http://www.koukishoko.co.jp/taste/ 味覇(ウェイパァー)の発売元?のHPです。 http://www.youki.co.jp/fun/shop/index.html ここの中華素材→基礎調味料→スープ(だし)の素の味玉(ウエィユー)もお薦めです。こちらも味はとても良く、私は値段の若干お安いこちらを最近は常備しています。 是非ぜひ使ってみて下さい(どちらのメーカーとも無関係の人間です)! あと、餃子ですが、材料を刻むのが面倒ですが、そんなに難しくは無いですよ。 挽肉(豚でも鶏でも牛でも)+キャベツ(白菜)・ニラ・ネギのみじん切りを塩で軽くもみ、よく洗って強く絞ったものを混ぜます。そこに、塩コショウ・ごま油・味噌少々・生姜のすりおろし・醤油・砂糖少々・オイスターソース少々・味玉(など中華調味料)・全卵一個を入れ、よく混ぜます。これがタネになり、あとはこれを適宜包んで焼けばいいだけです。面倒で時間は多少食いますが、美味しいですよ。 入れるもの(野菜や調味料)は適当にアレンジして構わないですし、干ししいたけの戻したのとか入れると(戻し汁も少し入れて)美味しいですし…色々出来ます。私のレシピはニンニク嫌いなのでニンニクを省いていますが、ニンニクのすりおろしやみじん切りを入れるのがスタンダードみたいです。お好みで色々やってみると自分好みの餃子が出来ますよ。卵を入れるのは、焼いたあとタネがボロボロしないので入れていますが、これをやってしまうと肉汁が少なくなります。これもお好みですね。 余計な補足だったかもしれませんが、少しでもお役に立てればと思い、再度書き込ませて頂きました。失礼致しましたm(__)m

bounder
質問者

お礼

補足していただいて、ありがとうございます。 先のお礼文を見返してみると、補足要求のようにも取れますね。 お手間を取らせてしまいました。すみません。 ご紹介いただいたURLも、参考にします。 また、餃子に関して、とても詳しいレシピ・アドバイスもとても 参考になります。 餃子は苦手意識が強くて、作らず嫌いでもありますし、最近は食べる 事もありませんでしたが、これを期に、また挑戦してみます。 餃子好きな人はわりと多いはずですから、基本をマスターして、 人がたくさん集まる時などに、ふるまえば喜ばれそうです。 がんばります。ありがとうございました。

bounder
質問者

補足

この場をお借りして、ご回答くださった皆様に心より、 お礼申し上げます。ありがとうございました。 今回の質問内容では、簡単な、まさにアンケート回答を予測して いましたが、みなさんとても丁寧なレシピやアドバイスで回答して 下さいました事、嬉しい誤算です。 また、得た知識も必ず生かします。 失敗しながらも経験をつんで、料理で人を喜ばせたり、楽しませたり 出来るように、腕を磨いていきたいと思います。 ポイントについてですが、どの回答も参考になりましたので全員に、 というわけにもいきませんし、ノーポイントでというのも自分は あまり良くないと考えますので、より今の自分の現状に即した回答 を選びました。かなり悩みました・・・眠れぬほどに(笑) ただ、決して優劣ではありませんので、そのこと、 よくよくご理解いただきたいと願います。 最後になりましたが今回ご回答してくださった皆様には、 重ねて御礼申し上げます。ありがとうございました。

noname#21649
noname#21649
回答No.11

>別々の場合なのでしょうか? 全部混ぜて炒め物にして手抜きです。 市販品は普通説明書の分量の1/2から1/5程度です。これは調味料としてのみ使います。 >すばらしいことだと思います。 異なります。農家です。農家の場合.農地という場所があります。ここで色々なものを作付していればその分購入しないで住みます。営利栽培に代表される単品栽培の場合売れなくなったらば生活できなくなります(A.A.における欧米諸国のプランティーション。農場主は儲かるが大多数の農民は生活できず死ぬ場合が多い)。しかし.各種作付け方法が可能でその技術を伝えつづけられればA.A.諸国のようなとうもろこし単作による各種問題発生を防ぐことができます。販売できるようなものではありませんが.自家栽培として栽培ぎじゅつを残しておけば生活は短を防ぐことができます。

bounder
質問者

お礼

再度のご回答、ありがとうございます。 >全部混ぜて炒め物にして手抜きです。 了解しました。 回答者さんは農家の方だったんですね。失礼しました。 中華料理のアンケートで、農業に関する知識を得られるとは 思いもしませんでした。 回答していただいた内容についても、自分なりに考えてみます。 勉強になりました。ありがとうございます。

noname#21649
noname#21649
回答No.10

インスタント物が楽ですので使っています。 他には.ラーユがあるときに.うどんと野菜(中国系野菜を自家用に裂く付けしています)で炒め物に.ラーユで味付け。 たまねきとかネギがにおいつけです。 他には味の素を多め(0.1%程度以下)にいれています。大体の中華料理系飲食てんに近い味がえられます。

bounder
質問者

お礼

ご回答いただいて、感謝します。 回答者さんもレトルトを使ってらっしゃるんですね。 確かにかなり手間が省けて便利ですよね。 ラーユを入れるのは、普通のかけうどんと野菜炒めが別々の場合なの でしょうか?それとも焼きうどんのようにフライパン一個で出来る 料理の事でしょうか? ただ、どちらにしてもおいしそうです。 中国系野菜を自家栽培されているとのこと、 昨今、安全な野菜を食べることは重要な課題ですから、ご自身で 野菜を作られる事は、すばらしいことだと思います。 味の素も有効な調味アイテムですね。参考にします。 ありがとうございました。

  • ni2
  • ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.9

スーパーで販売されている「玉葱があるだけですぐ作れるOO」 という中華料理の素の商品がありますね。ちょっと割高ですが 簡単で失敗なく作れますよ~。 チンジャオロースやマーボ豆腐なども、中華料理の素を 使って作ります。杏仁豆腐の素も買ってきて作ります。 自分で調味料を調達して作れば安上がりになるのでしょうけれど。 中華鍋も欲しいのですが重いので、チタンで出来た重量の軽い 鍋を買おうか検討中です。

bounder
質問者

お礼

ご回答いただいて、感謝します。 確かにレトルトの中華料理の素って高いですよね。量のわりに。 杏仁豆腐の素もあるんですね。自分はあまり甘いものは食べない のですが、食べず嫌いもよくないので一度、買ってみようかな。 中華鍋ですが、自分も鉄製のものが欲しいと思ってました。 チタン製の鍋もあるんですね。 包丁も自分は中華包丁風のを愛用しています。本格のものより 一回り小さいのですが、包丁の重みを生かして切る独特の使い心地が とても小気味良いです。 参考になりました。ありがとうございます。

  • koita
  • ベストアンサー率23% (32/137)
回答No.7

私が作る中華で同居人に評判がよかったのは回鍋肉です。作り方は簡単です。 1、お酒、みりん、味噌、ごま油、しょう油、チューブのにんにく、豆板醤をまぜる 2、豚バラ肉を炒めていったん取り出す 3、にんじんを炒めて火が通ったらピーマンを入れ少し火が通ったら炒めた肉、キャベツをいれ炒める。1で作ったタレを投入する。 4、完成 特別な材料がいらないし楽でご飯もすすんでいいですよーあとは空心菜の炒め物も空心菜が手に入ったらよく作ります。 1、にんにくを油でいためて香りをだす。(私は手軽なので乾燥にんにくチップを使ってます。保存が利くのでおすすめです) 2、空心菜を投入、鶏がらスープの粉と塩を投入 3、完成 あとは、つけ合わせで上のものを作ったときにつくるわかめスープです。 1、鶏がらスープの粉かコンソメをお湯に溶かす 2、しょう油と少量のごま油、乾燥わかめ(もちろん生でもいいです。)を投入 3、ネギがあれば白髪ネギと白ゴマを投入 4、完成です。 私のこだわりは早く出来るということなので3品とも強火で炒めてしまうのでかなり手早く出来るので忙しい時におすすめします♪

bounder
質問者

お礼

ご回答いただいて、感謝します。 回鍋肉はガッツリいけそうです。うまそう。 わかめスープもいただきます。 空心菜ですが、茎の中が空洞になっているものですよね。 食べた事はありませんが、見つけたら買ってみます。 あと、自分はにんにくがすごく好きなので、乾燥のにんにくチップ も、保存性を上手に利用して使ってみようと思います。 回答者さんのこだわる手早く料理する。 これこそ、なにより見習いたいです。 質問文にも書きましたが、自分は和食を好むせいで、 煮物中心になって、ワリと手間がかかることが多いんですね。 で、どうにも面倒な時はパン一個で済ませてしまったり・・・。 でも、教えていただいたレシピなら、手軽に無理なくちゃんとした 食事が摂れそうです。 レシピもこだわりもとても参考になりました。ありがとうございます。

  • flyaway
  • ベストアンサー率19% (306/1541)
回答No.6

家族そろって餃子大好きなので、子供の頃から月に一度くらいは「餃子の日」でした。 母がタネを作って、姉と私と母の三人で一緒に包むんです。楽しい思い出です(^^) 餃子も水餃子、焼餃子、揚げ餃子とあり、中身を変えれば色んなバリエーションがあるので飽きません。 ウチでお気に入りは: ・「普通」の餃子:豚肉、キャベツ、生姜、ネギ、にんにく、ニラ。 ・キムチ入り餃子:普通の餃子にキムチをプラス。 ・春雨入り餃子:普通の餃子に短く切った春雨をプラス。 ・鶏餃子:鶏ひき肉、ほうれん草を刻んで炒めたもの、しいたけのみじん切り、生姜、キャベツなど。 ・海老入り餃子:普通の餃子に、海老のすり身をプラス。 などです。水餃子の場合は、しゃぶしゃぶみたいに食卓で茹でながら食べます。 ワンタンスープも良く作ります。ワンタンは大量に作り、冷凍して常備してあるんです。忙しい日には野菜やお豆腐と一緒にスープで煮ると、それだけで食事になります。 麻婆豆腐のアレンジで、春雨入り麻婆豆腐(マーボー春雨ではなく、お豆腐と春雨が両方はいってる)も美味しいですよ。優柔不断なので両方入れてしまったらけっこう美味しかったので。 「自己流中華風親子丼」…普通の親子丼と同じようなものですが、味付けが中華風(鶏がらスープ、生姜、ネギ、ゴマ油など)で、片栗粉でとろみを付けてあります。超簡単なのでお勧めです。

bounder
質問者

お礼

ご回答いただいて、感謝します。 「餃子の日」ですか、楽しそうです。 家族で食卓を囲むのも大切な団欒の一時ですが、親子揃っての調理の 段階から始まっているんですね。 とてもいいコミュニケーションのとり方だと思います。 ただ、自分は餃子を食べるのは好きですが、作るのは苦手です。 焼き餃子は天敵ですし、実は水餃子でもしくじりました。 鶏ササミと白菜を細かく叩いて、味付けは塩・コショウのみ、包んで 茹でて、酢醤油で食べたら、それは、そう、味の無いゴムでした(哀) 餃子のことを想うとなぜか、バッハ「アリア」の旋律が聞こえてきて、 切なくなります。でも、やっぱりおいしい餃子食べたいです。 ワンタンの作り置きは、とても参考になりました。 自己流中華風親子丼も目先が変わってよさそうですね。 簡単そうなのがなにより嬉しいです。 餃子も・・・メゲずに当たって砕けてみます。 ありがとうございました。

回答No.5

こんばんは 我が家で作る簡単な中華料理ですが、質問者さんのお口に合うかどうか微妙です。 【卵を使った料理】 (1)キュウリと卵の炒め物。 (2)トマトと卵の炒め物。 (3)きくらげと卵の炒め物 この料理で使うのは、にんにく・塩・ごま油・鶏ガラの顆粒のもとです。 始めに、フライパンに油を入れてにんにくのスライスと塩を入れて野菜を炒めごま油・鶏がらの顆粒を入れて味付け最後に卵をからめます。 (3)は香菜を入れると美味しいです。 【オイスターソースを使った料理】 (1)キャベツの炒め物(ピリ辛です) (2)なすとピーマンの炒め物 (1)はにんにくのスライスと唐辛子2本位(量は好みで) を刻んだものを軽く炒めてキャベツを入れ炒め、オイスターソースと鶏がらの顆粒で味付けします。 (2)はにんにくのスライス、なす、ピーマンを入れてオイスターソース・鶏がらの顆粒で好みに味付けします。 後は春雨の炒め物も好きで作りますが、始めに油・にんにく・塩を先にいれるのがポイントです。 【インゲンとじゃがいもの細切りの煮物】 砂糖少量、みりん、醤油で味付けします。 八角を入れると、中華風な味付けになります。 こんな感じでほぼ毎日中華風な料理を食べています。

bounder
質問者

お礼

ご回答いただいて、感謝します。 >質問者さんのお口に合うか微妙です。 いえいえ、たくさん挙げていただきましたが、どれも『有り』です。 卵・オイスターソースを使った料理、レシピを見ると案外、手軽に 出来そうなので、試してみますね。 【インゲンとじゃがいもの細切りの煮物】 これは文字通り煮物なんですね。中華で煮物は意外な気がします。 すごく気になります。 八角はTVなどでは見たことはあるのですが、実物の風味がどんな ものかは未経験です。こちらも気になります。 >こんな感じでほぼ毎日中華風な料理を食べています。 中華風というところがポイントの気がします。自分は中華という 言葉にこだわりすぎているのかなと思いました。 炒め物などメニューに加えやすいものは、これから積極的に 取り入れていこうと思います。 とても参考になりました。ありがとうございます。

noname#21300
noname#21300
回答No.4

こんばんは。 私はよくチリソースを作ります。 食材はなんでもOKです。 みじん切りのショウガ、にんにくをごま油で炒め、香りがついたら豆板醤を加え、油とよく馴染んだらみじん切りのタマネギを加え、軽くいためます。 そこに中華スープ(水でも)、酒、オイスターソース、ケチャップを加え一煮たちさせます。 メイン食材(エビ、イカ、とり、豚などなんでも)を加え、煮からめ、仕上げに長ねぎの粗みじん切りを加えて出来上がりです。 メイン食材は、あらかじめ片栗粉をまぶして軽く炒めるか油通ししておくとよくソースとなじんで美味しいですよ。 面倒なときはメイン食材に火が通ったら、ケチャップ、酒、水、みそ少々、にんにく、ショウガをまぜておいて、一気に加えても結構いけます。

bounder
質問者

お礼

ご回答いただいて、感謝します。 チリソースはホントおいしいですね。手作りならなおさらです。 いただいたレシピを見ているだけで、いい香りがしてきそうです。 お手軽バージョンも含めて、とても参考になりました。 おっしゃる通りチリソースの基本を身につけていれば、今、冷蔵庫に 入っている食材だけでも、メインの一品が出来てしまいます。 これは是非、挑戦してみます。ありがとうございました。

  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.3

麻婆豆腐、青椒牛肉あたりがよく作ります。 麻婆系では、ナスや春雨もよく作ります。 あとは、酢豚とエビチリは、揚げ物が面倒なのでごくたまに。 餃子やシュウマイ、春巻きなどの点心系もおいしいですね。 春巻きは市販のもの買って揚げるだけなんですけど。 作ってみようと思いつつ、ついつい。(^^;; 餃子は、手作りがスーパーなどで売っているものよりも 断然おいしいと思います。 (冷凍の餃子は、かなりおいしいですけどね) 特別なこだわりはないです。 簡単でおいしくておなかいっぱいなのがいいなあと。 できれば野菜もたくさん食べれるといいかなと。 そんな感じで作っています。 中華と意識せずに作っていることもあるかも。 そうそう、疲れているときはCookDoも強い味方です。(^^; レシピは参考になりそうなところの置いていきますね。 うちのはテキトーすぎて量がわからないので。(^^;;;

参考URL:
http://www.ohtaya.com/
bounder
質問者

お礼

ご回答いただいて、感謝します。 たくさん挙げていただいて嬉しいです。 たしかに点心系は手軽に思えて、作るとなると大変ですね。 自分もチルドのシュウマイや肉まん、むしょうに食べたくなります。 ただ、冷凍の餃子は自分の天敵なのです。 上手に作ろうと思って、調理中フライパン寄り添っているのですが、 なぜか、餃子がフライパンにくっつきます、はがそうとすると団子に なるし、血迷って水を足すと、なんだか訳の分からないものが出来 上がります。おそらく餃子の皮入りの肉スープです。 CookDo,ぜんぜん有りです。CMの出来も秀逸です。そそられます。 URL見ました。何から見ようか目移りします。参考になります。 定番ですが、酢豚作ってみたくなりました。 楽しみが増えました。ありがとうございます。

回答No.2

私が中華好きなので、よく作るほうかな? 麻婆豆腐を作られるなら豆腐を茄子、春雨(緑豆春雨がよい)に変えられると「麻婆なす」「麻婆春雨」ができます。 ピーマン・牛肉の細ギリで「チンジャオロース」 牛肉は薄切り肉より、焼肉のお肉がいいです。 鳥の唐揚げに「ネギ・しょうがのみじん切り入り酢醤油+ごま油」でも中華風になります。 中華スープのもと(ウェイパー)、豆板醤、中華味噌、オイスターソースがあれば結構中華できます。

bounder
質問者

お礼

ご回答いただいて、感謝します。 麻婆系で豆腐はもちろんですが、茄子も何度か試した事があります。 茄子はすごく好きなんです。 実は、自分の住んでいる地域のすぐそばに、丸茄子系の茄子の産地が あります。 もう旬は過ぎてしまいましたが、ずっしりと重いその茄子は漬けて よし、煮てよし、もちろんマーボーもよし。 丸茄子・・・まだ、あるかなぁ。 春雨は盲点でした。今度、作ってみます。マロニーでもいけるかな? 鳥の唐揚げにドレッシング(タレ)これは、是非やってみたいです。 鳥のスナズリを唐揚げにしてドレッシングをかけるのも酒を呼びます。 とても参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A