• 締切済み

調停中、子の引き渡し請求

以前、親権について不安です。と相談させて頂いたものです。 過去の質問の張り付け方が分からず、すみません。 子供は11歳息子(私の連れ子)8歳娘、6歳娘 精神的なDVで子供たちを連れて旦那から逃げたのは6月。 10月に一回目の調停があり、あちらは離婚には同意だが娘2人の親権は譲れないとの事で次回から調査官が入り親権を争う事になっていました。 来週、二回目があるこのタイミングであちらの弁護士より私の方の弁護士宛に、子の引き渡しと監護権の請求の調停を申し立てると連絡があったそうです。 自分の所にいた方が絶対良い!と言っているとか… 逃げるにあたって、行政から警察などいろいろな所へ子供たちのメンタル面も含め相談し結果離れた方が子供たちの為だという事になり決めました。各所に相談実績があり、資料もあります。 今は実家の両親のフォローもあり、仕事も充実し、何より子供たちは何も変わりなく環境にも慣れ友達にも恵まれ楽しく暮らしています。その事をこれからしっかり調査官へ主張していこうと思っていた矢先… 何よりも子供たちの福祉が重要と聞きました。ここまで落ち着いているのにまた元に戻そうとする行為に、子供たちの事を一切考えてないんだなと驚き、弁護士さんもここまでしてくるとは…と言っていました。 とはいえ不安です。 弁護士は依頼されたらやるしかないんです…と言っていましたが、あちらの弁護士さんはどういうつもりなのか?申し立て書に何を書かれるのか? 前回の質問にも書かせて頂きましたが、家事育児は全て私がやってきました。証明してくれる友達もいます。 もちろん、不貞も虐待も放棄もありません 距離は離れてしまいましたが、両親は助けてくれています。 ただ、7年前くらいに彼が原因で精神的に追い詰められ児童相談所が入った事がありますが、その時に解決しました。今回逃げるにあたっては協力して頂きましたので、あちらがそれをネタに児童相談所へ証言を求めても何も出ません。 通っていた小学校、幼稚園にも全て話がいっているのでもちろん何も出ません。 子供たちが誰と仲良しだったかということも知らないので、何か情報を…と友達宅を回る事も出来ません。 今まで子供たちの事を何もやらなかったにも関わらず、この行動…不思議でしかありませんが、言葉で押さえつけられてきた生活を思い返すと彼の言動が怖くて怖くて… 私はこの先も子供たちと一緒に暮らしていけるでしょうか? この状況であちらが有利になる事はあるのでしょうか? 子供たちは私が全力で育てる覚悟はとっくにできています。

みんなの回答

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.2

金銭的な面で旦那のほうにいたほうが良いという主張をしているのであれば、旦那側にほぼ勝ち目がないと思われます。 こちらは、養育について両親から支援を受けられる状況にあり、元々の原因がDVにあるうえに証拠(相談記録等)があるのですから、DVをしないという確証が得られないので、親権は普通母親であるあなた側に渡ることのほうが多いのです。 男親は養育できる環境があるか、養育実績があるか、何より子供が父親と住むことを望んでいるかなど親権を勝ち取るときはハードルが高いのです。金銭だけなら「養育費」として渡せば済む話なので、親権争いではよほどの経済的困窮がなければ問題とされません。 弁護士は依頼人の「弁護人・代理人」ですから、依頼人の利益を最大に考えます。主張が通って親権があちらに渡れば、言っては何ですが「利益」になるので、とにかく主張をしている場合もあります。 あとは、「負けますよ?」と弁護士が言っても「それでもやれ」と依頼人の強い意向がそこに介在している可能性もあります。「離婚調停の依頼」として引き受けてしまっていると、依頼を断るのも難しいので、相手の弁護士もそれなりに対応するしかないのです。 こちらの弁護士に、相手側と徹底的に戦いましょうと話をして、なんでしたら養育費を一括支払いで請求するなどの対抗をしたほうが良いかもしれません。気を強く持ってください。

dora0417
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仰る通り同居中から、金銭面でお前に3人育てられる訳がない!どうするつもりなのか不思議で仕方がないんだけど(笑) という感じでしたので、金銭面と 後は7年前の児童相談所が介入した件についても、あんな事があったのにお前に親権がいくわけがない!弁護士に確認済みだ!…と言っていたので大袈裟に私に精神疾患がある!と言ってくるのかなと思っています。これも担当弁護士より、7年も前の事で今はしっかりやっているから大丈夫。大切なのは今とこれからだと。 旦那とは再婚同士なのですが、最初の離婚でも娘を裁判でとられています。なので余計に執着しているのかなと思っています。 私はこのまま子供たちと生活をきちっとし、どう攻撃されても冷静に対応出来るように強くいたいと思います。 ありがとうございました

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.1

躁うつ気質の傾向の彼、親権で何だかんだ言ってくるのはそうの気質が言わせているのでしょう。彼がいくら親権の変更を言っても過去の行状から親権が変更になるわけがないでしょう。 一番いけないこと、DV気質のある彼です。あなたが彼についてキチンと調停で説明されたなら、大丈夫です。彼の過去の行状についてあなたは説明出来る上、その根拠もあるのですから、悩まずに調停に臨んでください。調査官が訪問するときは、家の中をキチンと整理整頓しておきましょう。

dora0417
質問者

お礼

以前もアドバイス頂きましたね 今回もまたありがとうございます。 弁護士さんも、何がしたいのかよくわからない…申し立てたからといって何かが変わる事はないと思いますが。と言っていました。恐らくあちらの精神状態がそろそろ限界なのかなぁと。 聞かされた時はびっくりして心配になりましたが、私は今まで通り子供たちと普通に暮らし、何を言われても冷静に対応出来るように準備していこうと思います。 誰かに大丈夫と言って頂ける事も安心に繋がりますね。ありがとうございました

関連するQ&A