- 締切済み
デビットの取り扱い
本日レジでデビットカードを使われたお客様の対応中、暗証番号を押して頂き認証しましたと文字が出たあと確定すると通信エラーという文字が出ました。次へのボタンを押しても反応しなかったため、クリアボタンを押すとお客様控えと加盟店控えが出て、どちらにもお支払い金額「¥6000」と記載されていたため取り引きが成立したものだと認識し、お客様にお客様控えの方をお渡しし、加盟店控えを事務所の出納に提出しました。すると翌日、事務所の出納からデビットのデータが入力されていないが…との電話がありました。私自身、店舗を転々としており、直接対応した訳では無いので詳しい情報は聞けていないのですが、もし取り引きが成立していない場合、その店舗に謝罪と謝礼を払わなければなりません。 取り引きが成立していない場合でも加盟店控えには支払い金額は記載されるものなのでしょうか。それともただデータが飛んでいないだけでデータの処理だけで済むのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kuzuhan
- ベストアンサー率57% (1585/2775)
取引が成立しないと「お客様控え」などは出ないはずなんですが・・・。 「謝罪」は通信エラーが出ていたということでしなければならないですが、「謝礼」なるものを支払う必要性はありません。実際に起きた損害について賠償する責任はあるかもしれませんが、通常のオペレーションによって「取引が成立している」ように考えられるような今回の状況では、賠償しなければならないほどの責任が生じているとは考えにくいです。 デビットでの取引は完了し、レジの入金処理が行われていないのではないかと考えられます。 おそらくですが、出納管理をしているレジと、デビットやクレジットを処理する端末は別にあるのだと思います。そのため、デビットの決済は完了している(客の6000円は引き落としされている)が、レジの側は正しくデビット払いを認識していない(通信エラーして、6000円の預かりが実行されていない)と考えられます。 こういう店舗の場合は、デビットのお客様控えのほかにレジで出力される領収書扱いになるレシートの2枚が「お客様向け」で発行されるはずです。今回はレジ側のレシートが「現計」で切られているのではないかと思われます。そうすると、預かり金総額が現計総額と違うために「レジマイナス」が発生することになります。 レジ側の6000円のデビットで処理したはずの部分を確認するしかありません。レジジャーナルや電子化されている場合は電子ジャーナルで取引がどのように成立しているのかを、出納担当者またはあなたが業務の一環として調査する必要があるでしょう。
お礼
取り引きが成立していないと「お客様控え」は発行されないとのことで安心しました。ありがとうございます。 また、レジとクレジット(デビット)の端末はおっしゃる通り別なのですが、精算の際、レジマイナスなどは特に出ておりませんでした。クレジット(デビット)はすべてその端末で操作しているため精算の時点で、レジでの信用(クレジット)金額と端末での信用金額のズレが生じていないかを確認するのですが、どちらにもズレが無く、なんの問題もなく精算が出来ました。(そのため、出納から連絡があるまでこのミスに気づかなかった) 今回の回答をふまえまして、店舗の端末の処理はできているが、出納の方にデータが飛ばない「通信エラー」が発生したのかと推測しております。 ともあれ、デビットでの取引は成立している可能性が高いことがわかり安心しました。ありがとうございます。