- 締切済み
友人が廃業した後に。。。
大学時代からの付き合いだった同じ年の友人が脱サラして餃子チェーン店を営んでいましたが3年持たずに廃業し、設備投資の800万円以上の借金が残ったそうで困惑していました。 大阪の某有名チェーンとは違い、規模も小さな会社だったので、出店を誤れば赤字となる散々な結果に成りかねないので慎重に場所を選んだそうです。しかし結果はこの様子で家族も養わなければならず、今は配送の仕事をしています。チェーン店というのは、赤字が出ても補償なしで、あくまで店長に責任負荷がのしかかるものなのでしょうか?名前貸しというだけでブランド力もない店だと潰れるのが落ちなのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答