• 締切済み

いつもブラック企業に就職してしまいます。

いつもブラック企業に就職してしまいます。 私は昨年3月に前職(小売業の管理職)を離職し、現在就活中の30代前半の女です。 前職がシフト制で、管理職になってから遅番出勤となり、昼夜逆転生活が身体的に辛くなったのと、管理職の辛さをメンタル的に感じたので約8年勤めたその会社を退職しました。 その後就活を始めたのですが、未経験可(職種を変えたかったので)、定時(概ね9時~18時)の仕事を探しては面接を繰り返してきましたが、なかなか決まらず、やっと夏に一件決まったのですが、そこのお局さんと上手くいかなくて精神的に参ってしまい医師に1ヶ月の休職を勧められ、その結果また失業となってしまいました。 そして、いよいよ未経験可の面接を探すのも受け続けるのも貯金的に厳しくなってきたので、前職に近い職種をアルバイトとして受けたところ、経験を買って頂き、アルバイト採用ではなく正社員にならないかと声をかけて頂きました。 しかし、そこは社員にはノルマがあるという噂があるのと、社員になるとまた昼夜逆転生活になりそうで、とても不安です。 どこも入社してみなければ本当のところは分からないということも、もっと自分が我慢しなければいけないということも分かってはいるつもりです。 でも、自分らしく生きたいと願って前職を退職したのに、このままでは前の二の舞になってしまいそうです。 自分らしくとは、仕事をしっかりこなして生活出来るお給料を頂きたい、日が昇る頃に起きて日が沈む頃には帰宅して自分の時間も大切にし自分も大事にしてあげたい、おいしくご飯が食べられて安心して眠りたい、そんなことを望んでいます。 私が欲張りすぎなのでしょうか? ご意見等聞かせて頂きたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2015/6674)
回答No.7

ブラック企業ほど採用面接に受かりやすいからです。 人が辞めちゃうからね。 そして、休職している身としては「夜勤もできますか?」「は、は、はい」 とか言ってしまったりして。 自分の望みを通せば受かりにくくなる。 でも、そこをぐっと我慢して、面接に行った会社の中に嫌な空気を感じたら、または、夜の会社の前に行って張り込みして残業具合を試したりなんかして、とにかく心配がありそうだったら「採用!」と言われても思い切って断る。そんなのも大切だと思います。 とにかく、ブラック企業ほど採用面接に受かりやすいんです。

noname#252888
noname#252888
回答No.6

なんだか、どこがブラックなんだかわからないですね。。 ただ、貴方の望む勤務体系では無かっただけだと思います。 >>仕事をしっかりこなして生活出来るお給料を頂きたい、日が昇る頃に起きて日が沈む頃には帰宅して自分の時間も大切にし自分も大事にしてあげたい、おいしくご飯が食べられて安心して眠りたい、そんなことを望んでいます。私が欲張りすぎなのでしょうか? 貴方のスキルがどれだけなのか知りませんが、大学を出た程度で約束される生活ではないと思います。 例えば私の会社は、大学生の入りたい会社ランキング50以内には毎年入るような会社ですが、貴方の書いた条件は満たせていないです。色々犠牲にして生活しています。 どんな業務に就きたいといった仕事に対する思いが無いように見えます。 ならば、事務派遣になれば良いと思います。 一番のネックは「日が沈む頃には帰宅」 役所勤務など、時間が決まっている仕事は多いですが、事務派遣が手っ取り早いなと思いました。

回答No.5

ひとつだけ。 世の中でブラック企業と、仕事に向いている人たちがよんでいるのは、働いた分の給料を払っていないところだけです。 仕事に向いていない人は、会社を辞める理由があればそれをすべてブラックと呼ぶみたいですが。 不思議ですよね。そういう人たちの基準だと、多くの女性があこがれる宝塚やディズニーのキャスト、キャビンアテンダントなんて真っ黒な仕事になってします。 ご質問に書かれた内容では、あなたが集団や組織の中で働くのに向いていないとしか理解できないです。 集団や組織の中で働くのに向いていない人は、独りで働ける場を探すしかないと思います。 または、書かれていない要素があるのなら、それを書かないとそれなりの回答しか得られないかと。

回答No.4

Q、私が欲張りすぎなのでしょうか? A、というか、「己の欲張り」を実現する資質と能力が不足しているのが真相では・・・ と、思いますよ。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (451/2846)
回答No.3

ブラック企業の定義は、どの辺りですか。違法行為があればブラックって人もいれば、自分の価値観と合わないだけでブラック企業とする人もいます。 この場合、価値観が合わないだけで文句垂れてるだけにしか思えないです。こう書くと気を悪くするかもしれませんが、能力があれば、やりたい仕事に就けると思います。やりたい職に就きたければ、相応の能力を持って会社に応募するか、起業するかじゃないですか。

  • mimie9
  • ベストアンサー率12% (15/125)
回答No.2

何処がどうブラックなのかの記載がありませんが。どう答えて良いのでしょうか? 管理職は誰でもなれますし、会社側からしたらいいよう利用できる「駒」としか考えていません。 「管理職」と「管理者」は全く違います。

回答No.1

56歳 男性 長男が働いている会社なんですが本人はブラックと言ってます 組合が無いのですよね 8時~5時 12時 ~ 20時 0時 ~ 8時の交代制 慣れない頃は大変だったと言ってます 私は夜23時に寝て 朝4時起き 5時に家を出て20時半に家に着きます 品川だったら1時間だったのに、人事異動で通勤時間が片道3時間になりました 単身赴任も出来るのですが、やはり帰れるなら通勤で頑張ってます 派遣法が出来て、人が道具扱い 困った事です 技術の継承なんて出来ないですよね そんな荒涼とした現代です 普通の仕事をしたいなら公務員を狙いましょ 但し、年齢制限あり?? 技術を持っていればある程度交渉出来るのですがね 工場を狙う手もありますよ 業種によっては募集していますので、大都市圏から外を見ると 見つかるかも知れません