- 締切済み
VR. 人体内の液体を自由に動かす
お世話になります。 さて、 閉ざされた空間に満ちる液 此を外界から動かす事は さして難しくない と、思います。 例えば、 多方から放つ波 其の焦点をずらす事で 密な圧力差がある面を 移動させられます。 よね? 密な圧力差のある面を 低圧側に向け、動かせば 流れが出来ますよね? 閉ざされた域内の液を 閉ざされた系の外から動かす 此自体は、如何様にもなる と、思います。 さて、本題ですが 三半規管内の液体を 外皮外から動かす時 其の人体の影響について 調べられた研究はありますか? どうぞご指南を お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ddtddtddt
- ベストアンサー率56% (179/319)
#1です。またまた研究ではないですが・・・(^^;)。 以前、NHKのバクモン当りで、(我らが?)安藤美紀ちゃんを使った実験がありました。フィギュアスケーターは何故目が回らないか?、という趣旨の実験でした。 結論から言うとフィギュアスケーターは、たいがい左回転ジャンプなので、美紀ちゃんをイスに座らせて左高速ターンさせても、眼球が常にターン先行して左へ左へまわります。その結果、回転をスローモーションで見ている事になり、全く目が回りません。 一方、右高速ターンだとなれてないので一般人と同じになり、目が回ります。逆に考えれば、体が完全固定されてる状態でVRを体験したら、具合が悪くなる可能性もある事になります。 [余談] いまほどVRが進んでない頃の遊園地で、ジェットコースター体験マシンに乗った事があります。目の前のスクリーンに搭乗者視点の動画が流れ、それに合わせて座席が傾いたりする奴です。確かに疑似体験なんですけれど、座席を傾むけただけでは、遠心力(慣性力)までは再現できません。遠心力は確実に三半規管内の液体に影響します。それで自分としては期待外れ気味だったのですが、妻と息子はキャーキャー言ってました(^^)。 その後妻の要望でコーヒーカップに乗りました(休みたかったと思われます)。ところがコーヒーカップって、中央のテーブルをつかんで回せるんですよね(^^)。けっこう思いっきり回したところ、妻はまたキャーキャー言い出し、それにノッてきた息子も加勢に入ってきて、2人で「係員が止めに入るじゃないの?」と思えるくらいにぶん回しました。 ・・・妻は「ギャーギャー!」。 コーヒーカップが遠心力で絶叫マシンになってしまったというオチでした(^^;)。
- ddtddtddt
- ベストアンサー率56% (179/319)
>さて、本題ですが三半規管内の液体を外皮外から動かす時 其の人体の影響について調べられた研究はありますか? 研究ではないですが、「目が回る」という現象ではないですか?。
お礼
そうですね、 強制的に、内部の液だけを動かせば 目が回った感覚を覚える と、思います。 しかし、逆に 頭が然程動かず 視界が動く と、いう VRの世界 例え視界に ぴったり追随してなくても 視野と三半規管内の液が 同時に動いている どちらにも 何か動きがあるな 程度で 脳は安心し、 VR中に覚えるらしい 酔いのような感覚は かなり緩和される と、予想しております。 如何でしょうか? 人体への悪影響について 公開された研究結果は ありますでしょうか? 宜しくお願い致します。
お礼
お礼が遅れ申し訳ありません、 有難うございます。