• ベストアンサー

損得勘定を意識して生きるとどうなるのでしょうか

損得勘定を意識して生きるとどうなるのでしょうか? 卑しいから、結果損するのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11083/34534)
回答No.11

大抵の社会人の人は、よほどうまが合う人でもない限り付き合っててもなんの得にもならない人と一緒の時間を過ごせるほど暇ではないと思いますよ。 接待なんて、損得勘定を引いたら何も残りませんからね。

TJLFWEWNISNXG
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (11)

noname#228819
noname#228819
回答No.12

得よりも損の勘定が大きくなります。なので、いくら得しても結果、損している生き方になります。

TJLFWEWNISNXG
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.10

損得勘定は、ある意味、自己管理でもありますから、特に経済面では有効かもしれませんね。 また、自分にとってのメリットだけを考える自己中的な感覚ならば、計算高い付き合いにくい人間として、人は離れていくのかもしれませんね。 私は、損得勘定が殆ど無いばかりか、大盤振る舞いのドンブリ勘定で人生を嫌というほど無駄にしてきましたが、それはそれで楽しい人生でしたよ。 まあ、ものには限度がありますから、損得勘定は外向きの人付き合いと、内向きの生活スタイルとをキッチリ分けながら、テキトーに気にする程度でよいのではないですかね。

TJLFWEWNISNXG
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.9

損して得取れということが判るようになれば、 いつも、損が本当に損なのかどうかが判るでしょう。 【卑しいから、結果損するのですか? 】 卑しいからではなく、考えなし(どうやって、どうして?と、後からでも考えない)だからです。 これを月謝だと思って、諦めるのも一つの方法(悔しいと落ち込む時間のロスはない)ですが、どうして?をより考えるのが月謝の意味。 さらに、次に応用できるまで吟味。 同じような損はしない・・・ステップアップすれば、ハマりやすい、損の’罠’は判るでしょう? 一番卑しくて結果、損をするのは、’損をするから嫌だ’と、 一切の投資、チャレンジ、学びをお金でも、時間でも、人付き合いでもしない人です。 損得勘定をして、損をする。 失うものがなければ、得るものもない。 わかりやすいのは、対価を払って、ものを買うのです。 物の判断が出来ないから、対価も出さない・・・損はしません。 でも、何も手に入らない。 一番、わかりやすいのが、損をしても、 ’月謝だと思って諦めろ’といういいまわしもある。 無駄遣い(時間、お金、体力、気力)しても、ああ、こういうことは、 損なのだと、知るわけです。 ノーベル賞取るような研究だって、失敗の連続です。 ちくしょー!と思うところから始まって、どうして?なんで?だめってどこが?と考える。 全てがこれです。 ’損’は投資です。 利益が出て、’得だったね’と思うかどうかは’損した!’と思うその後の、考え方と行動そのものを問われているだけのこと。 損した、悔しい、悔しいと思うだけなら、より以上に損を重ねる。 悔しいと思う時間と、悔しいと思うだけの感情の疲弊です。

TJLFWEWNISNXG
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#244420
noname#244420
回答No.8

皆さん、ボランティア精神だけでは明日の生活が出来ないでしょう! 「損得勘定!」良いじゃないですか! 全世界の国営、各企業、それに纏わる下々の皆さんは毎日毎日、そのスパイラルの中で生きています。 今日も頑張りましょう! 「何を?」と聞かれると成果を上げて給料を貰わなければ家族が生活していけないから・・・ 最低限そんな言動は許されるんじゃないですかね(苦笑)

TJLFWEWNISNXG
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#252159
noname#252159
回答No.7

 損得「勘定」が  損得「感情」となっていたとすれば、 TJLFWEWNISNXG 様が関わる人は、あなた様とは損得勘定以外では関わりたいとは思わないだろうし、得だと思っている時だけのつながりであり、あなた様が損な存在だと判断されれば立ち去る、そんな輩のみになると思います。  負けるが勝ち  損して得を取れ と、直接は関わらなかった人に支えてもらったり、助けてもらうことがあるのが人生だと思います。

TJLFWEWNISNXG
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.6

じじいです。 >損得勘定を意識して生きるとどうなるのでしょうか? いつか、損得勘定で割り切れない思いが出てくる。 可愛いとか、愛しいとかという感情(勘定)は割り切れなくなるね。 >結果損するのですか? 損得など計算に入れない喜びもあるのだ。

TJLFWEWNISNXG
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.5

●利害打算・永久不滅・未来天国・将来地獄・・・お好きな道へ。

TJLFWEWNISNXG
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.4

 損得勘定というのは何も金銭的、物質的なものだけではありません。チケットは高かったが素晴らしい舞台だったとか、高価な食事で非常に満足したとか、金銭的には大きくマイナスでもそれ以上の経験ができたなら『得』だったと言っていいでしょう。

TJLFWEWNISNXG
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9143)
回答No.3

損か得かを判断するのは自分ですから思うように生きられて自由のように思いますが、実はその場その場の状況に支配されています。いわば預金通帳に莫大な残金を確保できて死ぬというのがせめてもの報酬ではないかと思います。何も考えずに一生を終えるよりははるかに良いとは思いますが、損得とは別に、自由かどうかを考えることも人生には必要ではないでしょうか。

TJLFWEWNISNXG
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.2

Q、損得勘定を意識して生きるとどうなるのでしょうか? A、疲れるだけですね。 世の中、算盤を弾いた通りにはいかないもんですよ。

TJLFWEWNISNXG
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A