- 締切済み
彼の家庭環境に対する不安を打ち消したいです
初めて投稿させて頂きます。 長文です、見苦しい点がありましたら申し訳ございません。 皆様のお知恵を拝借致したく、よろしくお願いいたします。 当方24歳社会人女です。 お付き合いして3ヶ月になる同い年で社会人の彼がいます。 先日お互いの家族の話になり、そこで初めて知ったことがありました。 (1)彼のお母様は、実のお父様とは離婚して今のお父様と再婚していること。(厳密に言うと、再婚したままであること) (2)今はその再婚相手のお父様とも別居状態であること。 (3)彼には2個下に血の繋がった弟、10個下に血の繋がってない妹がおり、妹さんは中学生ながら不登校とのこと。 (4)実家は持ち家とのことですが、名義が再婚相手であるにも関わらず、ローンはお母様がご負担なさってるということ。(幸いお母様のお父様が少額だけど資金を援助しているらしいです)もしご両親が離婚されて籍が外れたら、家を出ていかなければならないこと。 以上を話し、何不自由なく育った私の環境に羨ましい羨ましいと彼は何度もこぼしていました。 私は(4)のこと以外は特に気にならなかったのですが、昨日このことを母に話したら、あまり深入りしないほうがいい、これ以上余計なことは知らなくていいと言われてしまいました。 まだ付き合って3ヶ月の彼とは具体的な結婚は考えておりませんが、もしこのまま縁があって長く付き合っていけたら結婚も視野に入れたいなと思っていたところです。 そのために自分を納得させるためにも腹をくくるためにも、(4)のことについていくつか聞いておきたいことを用意してました。 (ローン返済の目処はあるのか?とか、もし家を追い出されたらどうするのか?とか、そもそもご両親は今の別居の状態をどう落とし前つけるのかとか) この質問は今はしないほうが良さげでしょうか? いつ聞くべきなのでしょうか。 また、他に確認したほうがよいことはありますでしょうか。 自分をこんなに大事に想ってくれる人は初めてなので本当のところは今も少し結婚を考えておりますが時期尚早でしょうか、もう少し様子を見た方がいいのでしょうか。 もやもやしたままお付き合いを続けたくないなと思い、質問させていただきました。 どなた様かご助言を頂けましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
例え3か月であろうがそもそも結婚を意識してるから付き合うわけですからね。高校生じゃないんだから。この辺男と女の考えの違いだと思うのでわからない男性にはわからないでしょう。聞くだけ無駄。 で、彼のお母さんが再婚相手のローンを払ってるってのも事情があるわけで周りがとやかく言うものではありません。別居状態であり離婚してないなら、行くとこ無いからとりあえずその家を借りてる家賃と考えれば全然普通ですよね。どこに問題が?大人がお互いに話し合って決めたことがそんなに矛盾があるとは思えません。きっと母さんが子供もいるので賃貸は難しい、そこに住みた続けたいと言ったから、再婚相手が一人で身軽だからら他に借りて暮らしているってことでしょう。なら再婚相手も持ち出しですから。普通ですよね。 まあ問題はもし結婚すれば家族全員をその彼が背負う事になるだろうってことですね。ただ離婚すれば慰謝料として多少の援助はあるはずなのですべてが彼ではないでしょう。 そういうお金の問題よりは、その不登校の妹とか大丈夫なのってことです。ニートになるとそれもあなたに降りかかってきますから。 そういう親族関係ってのは普通一番に考えるべきで、本人さえよきゃいいって突っ走るのは不幸を生みます。いずれその兄弟と会って話してみてやっていけそうでなければ考えるってことで良いと思います。彼に聞いても結論は出ないでしょう。あなたがその兄弟と相性が良いかどうかだけですから。 はっきり言えば親兄弟と相性が悪いなら彼ともつきあっちゃだめだと思います。
彼とは、よく話し合った方がいいと思います。 まず初めにです、 親の意に沿う事が正しいとは限りません。 その上でですが、 自分たちの生き方は、自分たちが決めるもの。 親の意に沿う沿わないも、 全ては自分たちが決めるもの。 良い女を演じるも、考えものですよ。 人の世の本質は詰まる所生存競争です。 ともすれば、これがそんな真っ白なものである訳がありません。 結局の所、人の世とは真っ白な綺麗事で動いている訳ではありません。 それからですが、 こと日本と言う国において、「家庭」「親」と名の付くものは、そもそも信用に値しません。 モンスターペアレントの問題にせよ、 PTAの問題にせよ、 日本と言う国において「家庭」「親」とは、この程度のものです。 大体、国の借金をここまで増やしておきながら「バブル」などと言って浮かれていたのはどこの誰なのか。 親などいらなくなったら、捨てればいい。 そうでなくとも、親との付き合いは必要最小限に留めるべきです。 特に結婚生活を維持しようと思ったら、 互いの親との付き合いを必要最小限に留める事を最低条件です。 今後はそれとなく、彼に親と距離を取らせるようにしましょう。 尚、他の家庭の事情がどうだとか下らない事を言いたがる人たちも居るようですが、 これは気にしない方がいいです。 質問者さんは、彼と付き合っている訳であって、 もう既に、彼の家庭の事情に首を突っ込んでいます。 この期に及んで何を言うのかと。 大体、日本と言う国において「家庭」「親」なんて、 どの道、この程度のものでしかありません。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4100/9291)
>もう少し様子を見た方がいいのでしょうか。 もう少し様子を見ましょう。 詮索しないほうがいいという回答者の皆さまのご意見にも賛成です。 結局は彼が貴女との将来と実家の問題について どのような考えを持っているのか、それ次第だと思います。
- unknownname
- ベストアンサー率45% (450/992)
これ以上聞かない方が良いと思いますが、付き合って3ヶ月で 結婚も視野だなんて、軽々しく考える物じゃ無いと言うことは よく心に止めておくべきでしょう。残酷なようで、差別に聞こ えるかもしれませんが、そういう親族がいるというだけで、 かなり大変な思いをするし、将来は、あなたに必ずや負担が かかってくると思います。今は若いから跳ね返せると思っている かもしれませんが、その妹さんとの関係であるとかも考えると あまり軽々しく「結婚」なんて考えず、もう少し様子を見た 方がよろしいかと思いますね。結婚したら、お母様の負債を 助ける事を、あなた自身も手伝う羽目になりかねませんよ。 (彼が仕送りをして、夫婦生活の生活費は、あなた持ちって事で 間接的に負担が増える可能性もある) あなたが私の娘なら 「後で我が家に災難が来ないとも限らない。できれば普通の家庭の 人と結婚して欲しい。それが出来ないなら、我が家とは縁を切る 覚悟で出て行って欲しい」 と言うと思います。それくらい「地雷」だと思いますよ・・・
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
うーん、たかが3か月付き合っただけの異性に、そこまで話してどうなる? っていうか、彼のほうが、あなたに、防御ラインを引いてるんじゃないの? 複雑な家だから、あまり深入りしない(=結婚まで期待するな!)でしょうね。 第一、銀行員でもないのに、ローンのあれこれまで聞いてどうするの? もしかしなくても、彼個人のスペックとしては悪くないわけで、家庭環境?が・・・というだけだからというあなたの思惑なんでしょう? 【この質問は今はしないほうが良さげでしょうか? いつ聞くべきなのでしょうか。 また、他に確認したほうがよいことはありますでしょうか。】 貴女と同じ年の男性なら24で、黙っていても、あと4-5年はそのままです。 なので、付き合うだけだよって、事ですね。 もし、あなたが彼のそのローンを含めた話・家族関係の、確認作業を続けるなら、 あさましいなと彼は思うでしょうし、それがための”話”として、ひっかけるために、 持ち出したとしか思えないです。 3か月でいずれ結婚までと、おいしそうに見える、彼のスペックも、疑ったほうがいいですね。
- stkc
- ベストアンサー率37% (169/448)
こんにちは。 まだお付き合いして3ヵ月との事ですので、家族間の立ち入った話を聞けるような状況ではないでしょう。 質問者さまを大事にしてくれる優しい彼のようなので、結婚を考えてしまうようですけど、お付き合いをしながら様子を見るしかありません。 彼が信用できる頼りになる、質問者さまが本当に結婚してもよいと思える人間なのかどうかをです。 質問者さまが彼の家族の問題が気になっていても、家族間の問題をなんとかするのは彼ですから。 お付き合い3ヵ月では今は楽しいばかりかもしれませんが、もう少し付き合っていくと彼の事も今よりわかってくるはずです。 家族問題は置いておいて、質問者さまとのお付き合いにおいて彼が誠実かどうか、一生を彼と一緒に歩いていきたいと思えるかどうか、これからだと思います。 本当に彼と結婚したいと思えるようになったら聞いてよいと思います。 ただ、不登校は彼がどうこうできる事ではないですし、家のローンの事も事情がわからないので彼がどうこう出来ない可能性もあります。 質問者さまの不安は解消されないかもしれません。 結婚したら、どうしても相手の家族の問題にわずらわされる事になります。 そんな事は小さい事だと思う人もいるでしょうし、いや、私には無理だと思う人もいると思います。 よく考えてみてください。
- in_go_landload
- ベストアンサー率32% (183/562)
還暦過ぎのオジサンで質問者様と同じ年頃の娘がおります。 お母様の仰られる『あまり深入りしないほうがいい、これ以上余計なことは知らなくていい』でしょうね。 家の所有権の問題とか、義両親様の今後について、質問者様は『彼氏』さんに任せるしかないですし、そこを信じられるかどうかも『結婚』へのリトマス試験紙でしょう。 質問者様はご結婚されれば『彼氏』さんと全く新しい家庭を築かれるのです。そこに『彼氏』さんのご両親や妹さんなんて無関係です。『彼氏』さんはそのような関係を切って捨てるかも知れません。それも『彼氏』さん次第ですし、質問者様がどこまで『彼氏』さんについて行かれるかです。 まして『彼氏』さんのご実家の『所有権』なんて『彼氏』さんがそれに頼るようではマイナス点でしょう。(笑) 質問者様が『彼氏』さんと作られる家庭でお二人でそんなものは作り上げるべきものです。 ですから、一番の問題は、先に書かせて頂いたように、質問者様がどこまで『彼氏』さんを信じ、『彼氏』さんについて行けるかどうかなのです。そこが不安でしたら『結婚』なんてしないことです。『不安』を引き摺ってする決断は、何事でも同じですが、必ず後になって「あの時引いていたら・・・・」という『後悔』になります。『後悔』なんてしたって、タイムマシンがあるわけじゃないし、全く意味がないんですよね。(笑)
- akauntook
- ベストアンサー率19% (295/1481)
4の話だけ聞くと、再婚相手に家買ってあげてるのと変わらないので、彼の母親はアホなのかと思いますね。 他人名義のローンを払う意味がわかりませんね。 気になることはわかりますが、聞くことではないですね。 結構を踏まえて将来的なことを考えると、彼の経済力でしょう。 あとは、親に対してどのように接するつもりなのかも多少は関係ありますね。 彼の家庭がどうかと言うよりは、彼がどうするかの問題が大きいですよ。 その母親がまた離婚して行く場所がなくなったらどうするでしょうね。 その状況で結婚して妻子がいるとします。 金があれば金出して終わり。 金がなければ同居になるかも。 金があっても同居になるかもしれません。 相手の家族どうこうじゃなくて、これらをどうするのかを彼に聞いたら良いと思いますね。 この問題はあなたの問題ですから。 嫌なら終わりです。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、この質問は今はしないほうが良さげでしょうか? A、永遠にするべきではありません。 他者の家庭に首を突っ込むもんではありませんよ。それが常識。