- ベストアンサー
彼のお母様のことが不安です
- 彼のお母様は50代でパートをしているが、基本的にはお父様に頼って生活していたようで、自分で生活を維持するほどの収入はない。
- 彼の家族構成は離婚したお父様、お母様、兄という形で、お父様の収入は高く、以前は生活水準の高い暮らしをしていた可能性がある。
- 彼のお母様を支えながら結婚生活を送ることは必須ではないが、将来の不安があるため、結婚について慎重に考える必要がある。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
彼の気持ち次第でしょうね。 彼のお母様は多分援助がないとこれからも生活していけないのでしょう。 彼はあなたと結婚したらお兄様にお母様の生活の面倒はお願いするつもりでいるのか、それともずっと折半するつもりなのか。 彼自身、まだそのことについてははっきりした考えは持てていないでしょう。 ただ、このように早めにそういう事情を話したということは、このまま付き合い続けるとお母様への援助を承諾したこと、と彼は認識するかもわかりません。 今現在、そこまでの突っ込んだ話を彼とすることは難しいと思います。 あなたがこの時点ではっきりさせようと思われるならそのほうがいいと思いますが、それが出来ずに彼と付き合い続けるなら覚悟は必用だと思います。
その他の回答 (9)
- ni_si_ki
- ベストアンサー率19% (302/1586)
真剣なお付き合いだからこそ、心配なさるのは無理もありません。 私のことで恐縮ですが少々お付き合い下さい。 私には元夫に託した息子が二人います。 二人とも大学生です。 いつの日かあなたのように息子を愛し将来を共に歩んで下さる方が表れると思います。 離婚後家を出た私は出来るだけ子供達の世話にはならないよう、老後の準備は怠らずに生きてきました。 しかし3年前に病を得て身体障害者となり、現在は車椅子生活を送っています。 病気になる前に知り合った男性と再婚することになり、当時高校生の長男と次男に報告した時の話です。 相手側の娘さんから出された再婚の条件が、双方の資産を公けにし遺産分割について予め遺言書を作成するということでしたので、その旨を伝えたのです。 肩身の狭い思いをさせたくないので、俺たちのことは気にせずオカンのお金はオカンのために遣えという長男。 そんなセコイことを言う娘のいるところに嫁には行くなという次男。 最終的に遺産はそれぞれの子供達に均等に遺贈し、死亡した時の喪主はそれぞれの長子がなるという遺言書を作成しました。 私がもし彼氏さんのお母さんと知り合いなら、是非とも今後のことはきちんと子供達に希望を伝えたら良いと提案するでしょう。 憶測は不安に繋がります。 お母さんの希望が叶うかどうかは別として、本音を明かして下さらないことには先には進めませんし、絶対に老後は訪れるものですし、この期に及んで見栄なんか張っていられないと思います。 きっとお母さんも機会があれば仰りたいはずでしょう。 次に話題が出た時は、あなたからお母さんの希望はどうなのか促せると良いですね。 こういうことはお元気な内にしておくのが一番です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >いつの日かあなたのように息子を愛し将来を共に歩んで下さる方が表れると思います。 このお言葉にいかに自分のことばかり、自分の不安ばかり考えていたのかとはっとさせられました。 お腹を痛めて命がけで彼を産み、愛し育ててくれたお母様は私にとっても大事な存在なんだと気づきました。 この先どうなるか、お付き合いが続くのか、結婚を考えるのか まだ全くわかりませんが頂いたお言葉とこの気持ちを大切にしていきたいと思います。 ご自身の体験もお聞かせいただいてありがとうございました。 将来が見え始めたらきちんと色々なことをお話ししようと思います。 ありがとうございました。
- f_kinko
- ベストアンサー率29% (126/424)
彼のお父さんよりも年上です。私が浮気をして離婚ということなら、私名義であっても、結婚前は私にはほとんど財産がなかったから、財産の半分は要求されます。嫌だといっても、裁判ていうか、実際は調停で、その程度になるでしょう。年金も、その年代なら話し合いの部分のほうが多いけど、結婚して多分の半分にしろと要求されるだろうね。これも、そうなるでしょう。サラリーマンなら退職金は確定してるから、これも同じだよね。私は自営だけど、退職金に近い積立金があるけど、同じ扱いだよね。それに、慰謝料ったって、せいぜい百万前後だけど、請求はされるでしょう。 旦那が浮気して、妻が叩き出されることなんかはないし、まして、勝手にしろって、家を出ちゃうなんてあるわけがないじゃないですか。この話をまともに聞いちゃいけません。もっと、複雑な話があるはずです。彼から、そういう説明がないのは、不誠実だと思いますよ。それとも、そのミョウチクリンなストーリーをそれほど考えない性格なのかです。 もし、彼のお母さんに財産がないなら、年金もたかが知れてるんだろうね。でも、子供が三人なら、負担はたかが知れています。これは、一般論だけど、多分、彼のお兄さんが大部分を面倒を見るんじゃないかな。私は、妻の両親と同居してたけど、実質,は年に百万円程度の負担があったのかな。病院なんかの送り迎えとか、最後は介護もあったけど、子供として当然じゃないのかな。 そんなことを気にしてるなら、彼のお兄さんはどうするのかな。そっちのほうが大変かもしれないよ。現在も、近い将来なら、健康保険も介護保険なんかあるから、何とかなると思います。お兄さんが、サラリーマンで金銭的に生活に問題なくたって、寿命っていうか、余命なんだけど、80歳前後でも、寝たきりが10年だけよ。 結婚については、あなたの本能に従ったほうがいいと思います。確かに、聞いた事が事実なら、これから、結婚するってことならマイナスです。生活力は現在は経済的なことが大きいよね。でも、家族の問題ってことなら、大なり小なりあるよ。なんか、結婚しなくていい理由を探してるみたいだよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 他の方のお礼にも書かせていただいたのですが私の説明不足でこちらの状況が伝わらず申し訳ございません。 彼のお母様は慰謝料として家をもらっていますのでお父様から追い出されたわけではございません。 ただお父様の経営されていた会社が離婚後に倒産し、家が会社名義となっていることがその時にわかり、差し押さえられたため賃貸に住まざるを得ない状況のようです。 彼のお兄様ですが双子のお兄様になります。 そのため長兄が親の面倒をみる、とは言い切れないかと思っています。 ご指摘いただきました結婚しなくていい理由は残念ながら探しておりません。 まだお付き合いして数日のところにこのようなお話が合ったもので漠然と不安になりご相談をしてしまいました。 ご指摘いただきましたことを念頭においてお付き合いしていきたいと思います。 ありがとうございました。
- ura235
- ベストアンサー率18% (165/870)
50代のお母様が貯金全くなくご自分の収入以上の生活をされてるのは お母様自身の責任です。 少子化が進んでる現在 子が年取った親を経済的に扶養家族にすることはよくあることですが、 あなたが希望しないのなら 無理に同じ家に住まなくとも近くに住むことぐらいにすればよいかと。
お礼
ご回答ありがとうございます。 まだ具体的に結婚の話は出ていませんが、前提としたお付き合いのようなものなので不安になってしまって。。。 おっしゃるとおりそう言った選択肢もありますよね。 不安ばかりではなく柔軟に考えてみようと思います。 ありがとうございました。
- 6xb
- ベストアンサー率6% (116/1668)
案ずるより膿むは易し と言います 彼を信じて 胸に飛び込みなさい 案外 よい おかぁさんかも
お礼
ご回答ありがとうございます。 とってもほんわか 心がほぐれました^^ かたく考えすぎていたかもしれません。。。 ありがとうございました。
- aenvgielle
- ベストアンサー率14% (128/893)
結婚したら収入の一部が彼の母親にいくのが嫌、ということでしょうか? 両親の離婚だけでなく、色々なことが起こり得るので、これで不安というのであれば結婚はなかなか難しいかと。
お礼
ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりですね。 彼の母親に行くのが嫌、というか金銭面の支えもそうですが同居など精神面での支えも必要なのかなと考えてしまいました。 私自身の親は私が一人娘なのもあり、絶対に負担はかけないと計画的に貯蓄していたので尚更感じてしまったのかもしれません。 もう少し冷静に考えてみたいと思います。 ありがとうございました。
- banira2000
- ベストアンサー率16% (146/868)
私の周りには、早くに夫を亡くされて細々と暮らしておられる義母の方もちょこちょこいますので、 義父からの支援がない方というのはあまり珍しいものではないような感じをうけます('_'; 気になるとしたら…、 お義母様の性格、お義母様を支えているカタチになる?お兄様と彼との 関係でしょうか('_': 家の場合ですが… 夫(長男)の義母は 離婚ではないですが、夫が身体障害で仕事ができず、 一番下の息子は精神障害をもっていたりと色々とありまして、あまりお金に余裕がありません。('_'; が、私たち夫婦には負担はいっさいさせない! という精神で…老後の事まで計画を練られておられてまして、 気遣いをこれでもかとするぐらいの方で、身の丈にあった生活をされてます。('_'; そして旦那は 兄妹仲がよく、親戚の仲も良いので力になってくれる方が多いです。 kirakira_2013さんのおつきあいされている方が、 兄弟仲が悪かったり、 お母様との仲があまりよくない、親戚に頼れる人があまりいないとなるとなれば… とばっちりが嫁に大きくのしかかる可能性が高いので注意されたほうが良いと思います。('_';
お礼
ご回答ありがとうございます。 近い環境のご意見にとても励まされました。 彼の兄弟は非常に仲がいいようです。嫁がれたお姉様もことあるごとにご実家に様子を見にいらしてるようですし、お兄様も彼と双子ということもありお互い支えあっているようです。 彼の話の重い部分にばかり気になってbanira2000様にご指摘いただいた明るい部分(兄弟仲やお母様の性格など)に目が向いていなかったように思います。 もう少し彼とも話し合って、まずは私と彼との絆を深めたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
彼の家族関係及び家族についての説明に矛盾があります。つまり、事実もあるが嘘もある。と、言うことです。彼のお母さんのことよりも、彼本来の人間性の問題です。この点をもっともっとお付き合いを重ねられて判断された方が良いように思います。 ●お母様は50代でパートをしているとのことですが、基本はお父様に頼った生活をされていたようで ↑お父さんは、結構な稼ぎがあったのでしょう。そのお父さんと離婚されたお母さん。稼ぎのあったお父さんと離婚されたにしては、今の生活と矛盾します。そして、離婚後子どもさんは稼ぎのないお母さんの方についたのは如何なものでしょうか。お父さんに追い出されたのでしょうか、子どもと共に。そんなことはないでしょうね。 文面からは彼の両親の離婚は、そう昔のようには受けとれないのですが、もしかして彼が小さい時に離婚されたのではないでしょうか。彼の父親の稼ぎがあったという話は、彼は「だろう」という程度の認識であなたに語っているのではないでしょうか。 それならばという点で又矛盾があります。現在の賃貸の家賃をお兄さんと彼が払っている。と、いう点です。これは事実だと思いますが、子どもが支払うようになったのはいつ頃からなのでしょうか。このいつ頃からという点に注目すると色々と見えてきます。 彼は、家族関係とか生育歴に関してあなたに気後れしているので、所々で嘘を言っているように判断します。あなたがお書きになっている彼に関する文書、ストレートに、なるほどとは受け入れられないのです。慎重に対応されて事実がはっきり分かった後に、話を進められるべきだと思います。
お礼
お早いご回答ありがとうございます。 私の説明不足により色々ご推測頂いてしまい申し訳ございません。 彼のご両親はお父様の浮気で離婚されたとのことです。 またお父様は現在その女性と暮らしている為、彼を含めご兄弟はお父様にはついて行かなかったようです。 賃貸については慰謝料として貰い受けた家が父親の会社名義となっており、またその会社が倒産したため差し押さえとなり賃貸へ急いで引っ越すしかなかったようです。 彼の話はおそらく事実だと思います。 また事実なだけにこの話は結婚を考えていた私には辛いものでした。 先のことではありますがまずはもう少し彼の人柄をみて考えたいと思います。 ありがとうございました。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
何の財産分与もしないで、離婚した彼の母に疑問があります。 父親の年収が高いのに、生活も保証されない離婚をしたのなら母親が甘かったのでしょう。 今は父親が支えているなら、一切の口出しはしないことが賢明ですね。 そのまま元妻が元夫のお金に頼って生活する場合もありますから。 まだ彼とは少しのお付き合いのようですから、背景にとらわれずに彼をちゃんと見ましょうね。 30代半ばで結婚を考えているなら、彼の人となりを良く見ましょう。 親のことは抜きに彼が嫌になる場合も、彼が貴方では結婚は駄目だと申し出る可能性もあるのですから。 今大切なのはいきなりの結婚ではなく、恋人としてどうか?のほうですよね。
お礼
こちらを気遣っていただいたご回答、本当にありがとうございます。 お母様は家と車を慰謝料として貰い受けたようですが、お父様の会社名義のまま変更されておらず会社が倒産した際に差し押さえられたということでした。 なので実質財産分与は行われなかったようなものなのでしょうか。(こういった知識がなくお恥ずかしいです。) 本当におっしゃる通りですね。 いまは焦らずに彼を見て、大事な時間を過ごしたいと思います。 ありがとうございました。
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
両親は離婚しているが、親子交流はあるという事ですか?「お母様を支えながらの生活?」、これは貴方の彼がお母様を扶養するという意味ですか?何で貴方の彼がお母様を扶養するのですか?その前にお兄様がいるではありませんか。それと夫婦は離婚しているのです。いかに親子でも戸籍上は完全に分かれて別所帯となっている訳です。お母様は50代でパート収入だけで、生活が苦しくてもまだ年金はもらえないので年金が受給出来る年齢まで生保になる可能性はあります。お母様だって貴方達に扶養される事を望んでいないと私は思います。将来の何が不安なのか今一意味が伝わって来ないのでもっと詳しく書く必要があります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私の説明不足で分かりずらい質問にも関わらずご回答いただけたこと感謝しております。 何が不安なのかについては やはりお母様を支えていくことになるのか、が不安です。 離婚されたのはここ数年の話のようで、お父様がほかの女性と家を出た為、残された家族が暮らしているという状況のようです。 正式な書面上の扶養ではないかもしれませんが彼と彼の双子のお兄様が家賃など生活を支えているようです。 >お母様だって貴方達に扶養される事を望んでいないと私は思います。 こちらは考えが及びませんでした。 自分の不安ばかり気にしていましたがおっしゃる通りかもしれません。 もう少し彼とも話し合いじっくり考えたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 彼のお兄様と書きましたが性格には双子のお兄様になります。 なので尚更この先も折半となるような気がしていて。。。 おっしゃることとても理解できます。 このままお付き合いを続けていくにしてもこの話に関して不安に感じているということは一度伝えてみようと思います。 ありがとうございました。