• ベストアンサー

婚約中の彼のご両親と上手くやっていけるか不安・・・(長文です)

初めて投稿させていただきます。 私は現在25歳で、2年間交際し、現在婚約中の27歳の彼がいるのですが、 結婚後、そのご両親(とくにお父様)と上手くやっていけるかどうか不安になり、 結婚への意思がぐらついている状態です・・・ 彼のご両親は、ありがたいことに最初から結婚に賛成してくださっています。 彼と私の相性はとても良く、お互いの性格などでも問題はありません。 大好きな彼を生み、育ててくださった大切なご両親、 こんなこと、考えるのも書くのも罰当たりなことだと思います。 ただ、本当に悩んでいるので正直に書かせていただきます。。。 彼のお父様は、正直、初対面のときから苦手なタイプ・・・と思っていました。 最初の印象で判断しては絶対にいけない、と自分に言い聞かせてこれまでお会いしてきましたが、会えば会うほど彼のお父様に対する苦手意識が強まり、どうしようもありません。 これまでご両親に4回お会いしまし、一緒にいる時間はできるだけ当たり障りのない返答をして笑顔を絶やさないようにしていますが、 お会いした後は決まって結婚に不安を感じ、立ち直るのに1~2日はかかります。 彼の実家は関西で、結婚したら私と彼は東京に住みますが、 毎年彼の実家に帰る際には長い時間お付き合いしなければならなくなります。 彼のお父様はまだ50代中盤ですが、相手に質問などせず、ひたすら自分の話を思いつくままにされます(しかも長い割にあまり中身があるようには思えない・・)。おっしゃることが時代錯誤のように感じることや、前と同じ話を繰り返すことも良くあります。 私の両親との会食の席でも、彼に向かって「いざとなれば一族郎党を率いて伊勢の兵士として先陣を切れ」(彼は普通の会社員です)や、 「○○(私のことです)さんと会ってこの子は変わった。付き合う前は母親からのモーニングコールがないと起きれない子だったのに。今回の結婚で、母親が○○さんに嫉妬していますよ。(←これは冗談だと思いたい・・・)」などと言われました。 「長男は旗頭となって・・・」とか、「天下を取れ」などはもう耳タコです。 ちなみに私の両親も、「○○さんをうちの家にいただきます」と彼の父から婚約前から何度も何度も言われ、ストレスに感じているようです。(娘を手放す寂しさが募るようで…) 彼も自分の父親があまり常識的でないと思っているそうで、 お父様の話がエスカレートしてくると話を代えたりはしてくれています。 さらに彼のお父様がおっしゃるように彼の母親も、彼のことを溺愛しているようです。 社会人3年目になる彼の預金口座をすべて管理し、彼の運転免許証などもお母様が保管されています。(彼は現在一人暮らしです) この事実も過保護ではないかと気にはなるものの、結婚したらそれらの役割は私が引き継ぐことになっているのでできるだけ気にしないようにしています・・・(彼にこの話をすると不機嫌になりますし・・・) 私の両親はもともと結婚に賛成ではなかったのですが、 私の決めた相手なら、と励ましてくれています。 しかし、私の不安が大きくなるにつれて両親の不安も同じように高まっていると感じています。 結婚は両家同士がするもの、と良く聞きます。 彼のことは尊敬していますし好きですが、私の彼のご両親への気持ちがいつかご両親にバレるのではないかと、今から物凄く不安です。 このような迷いを抱えたままで結婚していいのでしょうか・・・ ここまで読んでくださり、本当にありがとうございます。 何かアドバイスをいただけると大変嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hurasuke
  • ベストアンサー率18% (191/1056)
回答No.1

 相手のご両親と仲良くしようという姿勢がまず気に入りました(笑)。最近そういうのを嫌がる人が多いので、応援したく思います。 >毎年彼の実家に帰る際には長い時間お付き合いしなければならなくなります。  距離があって久々にお会いするのもありますが、意外とこれ難しいんですよね。自分の友人が宮崎の女性と結婚して向こうの実家に行くのをしんどそうに言ってました(笑)。んで、子供できた時、彼喜んでましたね・・・。あぁ、これで向こうの実家で話のネタに困ることなくなってよかったって(笑)。実際、子供できた後は向こうの実家の人と全員で旅行に行ったりしてるようです。  お父様のことですが、まずお聞きしたいのはお母様のことなんです。私がどなたかと結婚する時は、そりゃ両方考えますが、とりあえずお父様と話が合うように努力すると思います。なので、あなたとお母様が話が合う状態ならばあまり心配ないのかと思いました。お母様の口から「あぁ、あの人はなんでいつもあーいうこというのかしら」とあなたに愚痴のひとつでも出れば仲良くやっていける気がしませんか(笑)?  お父様のおっしゃることは・・・なんというか、時代錯誤と言ってしまえばそれまでなんですが(笑)、ある意味いつの時代も変わらない男らしさであるように思います。いざ困難がやってきた時には家族の為、周囲の為、守るべきものを守る為に戦わなければなりません。昔と今で違うのは、実際に武器を持つかどうかです(笑)。  余談ではありますが、新郎新婦と言いますが、何故新郎かと考えたことはありますか?一族郎党の郎ですよね(笑)。それだけ周囲と結束意識を持ち、新たな人生に立ち向かえと、お嫁さんとの幸せを全力で作れという不器用な男の生き様にも見えます・・・好意的解釈過ぎますかね(笑)。ちなみに酒が入っていい気分だと、そういう方はいくらでも同じ話が出るものだと思いますので・・・いっそのこと放っておかれて、お母様と共通の趣味を見つけるような会話をした方が有効かと思います。  男が母親を大切にするとマザコンを疑われる時代です(笑)。ある意味あなたのおっしゃることの方が妥当と思うのですが・・・お母様と同居するわけではないならば、男の心は惚れた女に動いていくものですよ^^。  ただし、二人の新生活の食事に関してですが、あなたの食べたいものを無理に彼に食べさせず、お母様の味付けや料理を参考にしていった方がいいと思います。彼は無意識のうちにお母様からあなたに鞍替えすることになると思います。  しかし、「私とお母様どっちが大切なのよ!?」のような意味が含まれた質問をすると、男には選択不能です。それに答えられる男は何か不足してるように思います。母親の愛情を感じずに大人になっている男は、女性に冷たいと思いますしね。  とりあえず、遠距離電話でもして、相手のお母様に彼の食事の趣味でも聞くようなコミュニケーションをすすめます。  いわゆるマリッジブルー・・・なんじゃないでしょうか?

marietta41
質問者

お礼

こんなにご丁寧なアドバイス、本当にありがとうございます。 読ませていただき、大変前向きな気持ちになれました。 そうですよね、私と彼の子供ができれば、もしくは時間が経てば、共通の話題も段々に出てきて、彼のご両親と一緒に過ごす時間も楽しめるようになるかもしれませんよね! お母様もお父様の話し方に似ていますが、お父様に比べたら大分話しやすいと感じています(実際二人で話したことはほとんどないのですが・・・) アドバイスいただいたように、お料理のお話などを聞きながらまずは徐々にお母様と仲良くなれるように頑張ってみようと思います。

その他の回答 (4)

  • helc
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.5

はじめまして。 既婚2年目主婦です。 結婚後の不安とてもよくわかります。 結婚は本当にスタートで今以上に 心配されることも生まれると思います。 読ませて頂きましたが、 彼のお父さん、そんなにひどいかな?と言うのが 正直な感想です。 こんな上司とかたくさんいませんか??? 仕事場では毎日ですよ。 でも、義両親さんとは離れて暮らすし、 それに比べたら年に数回我慢すればいいだけの話です。 孫が生まれたり環境が変われば お父様の話す内容も変わるかもしれませんし。 母親の過保護も、かわいい息子ですからね。 出来ることはどんな親でもしたいと思います。 ただ心配なのは、それを受ける彼の態度です。 もう27にもなる大人の男が預金口座や免許証を 母親に預けてる・・・。 その話をすると不機嫌になるんですよね? そのほうが今後に関わりそうで不安です、私だったら。 母親には何も言わない(言えない)んだろーなーと。 でも質問者様はそこらへんは大丈夫なんでしょうか? それならば、彼への愛情で乗り切るのも手です。 質問者様は基本的に彼のご両親への感謝や尊敬が 出来る立派な方なんですから 乗り越えれるのでは? 今は、まだ数回しか会えてないので ペースも掴めないかもしれませんが 慣れもあるでしょうし。 話の間に彼に入ってもらうのもいいのでは? (そこらへんは非協力的なんでしょうか?) 夫婦二人で幸せな生活を1から築いていきましょうね! (私も悪戦苦闘の毎日です^^;)

marietta41
質問者

お礼

結婚2年目ということで、先輩のご意見、大変参考になりました。 どうもありがとうございました。 社会人になってまだ3年目なせいか、あまり彼のお父様のようなタイプの方が周りにおらず、うろたえてしまったのですが・・・ 結構いるタイプなのでしょうかね? 彼の預金口座とか運転免許証の考え方については・・・本当は自分でやってほしいです・・・(私の両親もかなり不安がってますし) でも、これまで言っても効果がなかったこと(「marietta41(私)が不安がるから自分でやるよって母親に言って取り返してこようか?」と逆ギレされたことはあります)、完璧を求めてはいけないかと思ったこと(これはそういう次元ではないでしょうか?)から、敢えて考えないようにしています。。。 彼はそれ以外のことでしたらお母様に意見も言ってますので、大丈夫なはず。。。と、自分に言い聞かせています。

noname#63725
noname#63725
回答No.4

彼のお父さんに付いては、大した問題では無いと感じます。 これが酒癖が悪くて暴力を振るうなら大問題です。 お父さんは息子にお嫁さんが決まって嬉しくてたまらなくて、はしゃいでいるようです。 悪たれ坊主がそのまま大人になったようなものだと思います。 >彼の運転免許証などもお母様が保管されています (彼にこの話をすると不機嫌になりますし・・・) この方が大問題です。 特に彼がその話しをすると不機嫌になる点です。 運転免許証は身分証明にもなる物を母が保管していることもびっくりしますし、日本中で母親が運転免許証を保管している人も珍しいと思います。 通帳・保険証券・実印を保管してい人は多くても免許証は、18歳で免許を取って会社勤めするまでや20歳まで保管している人は居るでしょうが、ちょっと驚きです。 そしてそのおかしな事を彼女から指摘されて、やはり免許証だけは自分で持っているほうが普通であると考えを改め母親から取り戻すのが普通だと思います。 (母が渡さないと言っても、彼女からの指摘で変である事が気がついた) しかし彼は、不機嫌になってしまうのは、その指摘(母親が預かると言ったのでしょう)されたことが気に入らないのだと思います。 飛躍しますが、母親のしている事は、間違ったことではない。 母の決めた事を否定されるのは母親自身を否定されているような気持ちのなるのでしょう。 物を失くすから免許証を預かっているのかもしれませんが、ちょっと異常です。 失くすから預かるのではなく、自分の管理で失くさないようにすることです。 私の主人の母親、放任主義なので免許書を失くしたら再発行するのは自分が手間が掛かる。 一度失くしたら今度から懲りて気をつけるだろうとの考えをする人です。 だからとても楽な姑です。 舅は、質問者さんの彼の父親みたいに、可笑しな発言をしました。 皆聞き流しです。 >結婚したらそれらの役割は私が引き継ぐことになっているのでできるだけ気にしないようにしています・・・ 結婚したら、物質的には引き継ぐと思いますが、精神的には全部引き継ぐことは難しいと思います。 しかしそんな事言ったら誰とも結婚できなくなってしまいます。 でも皆さん悪い性格の方は誰も居ないようなので、誰でも1つや2つは悩みはあるはずです。

marietta41
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >悪たれ坊主がそのまま大人になったようなもの そうですね、言われてみるとまさにそのような感じです。 運転免許証や口座の件は、実は私の両親も大いに心配していることで・・・ 彼はどうも議論になると論理で畳み掛けるタイプで私が負けてしまいがちなのですが、hasitobou2さんのおっしゃるように、「失くすから預かるのではなく、自分の管理で失くさないようにすること」が大切ではないかと今度折を見てまた話してみようと思います。

  • 49aruku
  • ベストアンサー率15% (28/184)
回答No.3

その状況で不安になるのはごく自然の心理です。 冷たい婚約者なのかも・・・自分が未熟なのかも・・・っと悩んでいらっしゃるなら心配無用です。marietta41さんは普通です。 取り合えず住む場所が離れていて実害があるのが年に1度程度ならしばらくは問題ないと思います。エプロン持って台所を手伝えばいいだけです。お仕事を続けていらっしゃる限りは無茶な呼び出しもないでしょうし。義父の話を聞く間は、ムーディー勝山の歌をエンドレスで脳内再生しましょう。どのみち息子の妻の主張など求められないのですから、返事はうっすら微笑みながらハ行(はぁ、ふぅ、へぇ、ほぉ)を繰り返していればokです。 お子さんが生まれたりすると色々あるかと思いますが、その頃にはmarietta41さんも強くなっててうまくストレスをかわせるでしょう。母は強し、です。子供が欲しくない/出来なかったら出来なかったで、対親的には二人で示し合わせて息子の機能障害のように言っておけばいいのです。自分の身は自分で守りましょう。 あ、蛇足ですが結婚式の後は、冠婚葬祭の金額や服装については夫の意見ではなく義母の意見を常に仰ぐようにした方が良いです。がんば☆

marietta41
質問者

お礼

>marietta41さんは普通です。 この言葉を見たとき、涙が出そうになってしまいました・・・ 彼のご両親のことで悩みつつ、「こんなにウジウジ悩んでる自分はおかしいのかな」と心の中で考え、そんな自分を責める気持ちがいつもあったので・・・ 逆にムーディー勝山が出てきたときは笑ってしまいました(笑) そのくらいの気持ちでお父様のお話を聞いていたほうが上手くいくかもしれませんよね! 気持ちがとても楽になりました。 蛇足といわれていました最後のメッセージも、大変参考になりましたよ! 本当にありがとうございました。

  • amygo
  • ベストアンサー率7% (8/102)
回答No.2

質問を読んでて思いましたが、あなたは心配性?神経質? そういった弱い性格ではこの先つとまりません。 これからまだまだ地獄が待ってるんです。 言っておくけど結婚後は甘くないですよ。 あなたが傷つきやすい性格なら考え直したほうがいいです。

marietta41
質問者

お礼

お察しのとおり、心配性の面もあり、神経質な部分もあると思います。 彼にナーバスだと言われたこともありますので・・・ 結婚生活が甘いものだとは思っていません。 むしろ自分にとってあまり良くないパターンの結婚生活を想像してしまい、結婚に弱気になっている状態です。 でも傷つきやすいからと言ってたとえ今回の結婚をやめたとして、 きっとまたいつか同じような悩みにぶつかるんでしょう・・・ 婚約までしておいて往生際が悪いですが、自分の納得がいくまで考えたいと思います。 ありがとうございました。