• ベストアンサー

結婚と宗教について

こんばんは。 私は付き合って4年になる彼がいます。とても優しく、大好きな彼なので、ずっと結婚前提のお付き合いをしています。 この度、結婚をしようと考え、結婚式準備をしようとした矢先、宗教の問題が勃発しました。長文になりますが、質問させてください。 彼の家は彼が学生の頃にご両親が離婚をされていて、彼はお父様と一緒に暮らしてきました。お母様は離婚、別居しています。 彼のお母様は熱心な信仰宗教(S会)の信者です。 お父様はS会嫌いですが、家自体は日蓮正宗だそうです。 一方、私の家は仏教でもキリスト教でもOK、しかし信仰宗教(特にS会)だけは絶対ダメ!という家です。私はずっと結婚式をするなら教会式に憧れています。(最悪、人前式でも良いですが。) 結婚するにあたり、彼のお父様は、私たちの考えを尊重させてくれるという考えで、キリスト教式であろうと人前式であろうと良いと言っています。彼自身も同じ考えです。 一方、お母様はキリスト教式なんて論外!新居にはご本尊様と称する一物を必ず置くように!という考えで、今から薦めてきます。このご本尊が厄介です。 私がS会を嫌っていることは、お母様も知っていて、S会嫌いの嫁なんて許さないようです。 正直、ご本尊様なんて置きたくありません。私は一切S会には関わりたくありません。関わったら、親子の縁を切ると両親にきつく言われている位です。 でも、彼の大切なお母様の心を傷つけたり、彼との親子関係を悪くしたくありません。 結婚する前から嫁姑問題に発展しそうな雲行きです。 ご本尊を置くこと、宗教勧誘をしてくる彼のお母様と上手くやっていくいい方法はないでしょうか? すみませんが、アドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.3

彼自身は、あなたに宗教を勧誘したり、挙式のやり方にS会のやり方を持ち込もうとするお母様に対して、どのような考え、態度を取っているのでしょうか?? 彼のお母様、あるいはお父様と上手く付き合っていくためには、基本的に、あなたとご両親の間に入っている彼が一番重要な役割を担っているのです。 彼が、誰よりも一番苦労し、努力しなければ、あなたとご両親がうまく付き合っていくことは出来ません。 あなたが、お母様を傷つけたくないというのも分かります。 彼とお母様の関係を悪くしたくないのも分かります。 だからこそ、彼自身、そのような母親を持ち、このようなあなたを選んだ責任として、どう動くかが、これから家庭を持とうとする男として問われているのです。 宗教の問題は、結婚すればもっともっと色濃く付いて回ってくるでしょう。 だからこそ、今、臭いものに蓋をせず、全部さらけ出してきちっと話し合って、彼とあなたの態度を決め、考えを一致させておくべきですよ。 結婚後に揉めた場合、泥沼になり、家庭が崩壊します。 揉めるなら、恋愛中の今、しっかりと相手と向き合い、相手の考え、誠意、覚悟などを見極め、自分の覚悟を決めてください。 それが結婚です。 彼の動きが見えないので何ともいえませんが、彼を信じることが出来ないなら、彼がしっかりとあなたとの生活に対しての信念を持ち、お母様やあなたとの間にうまく入れないなら、彼自身、家庭を持つ器ではないということになります。 厳しいですが、それが1つの家庭を築くということですからね。 何事も、彼に相談し、彼にフォローしてもらわなければ、あなたとお母様がうまくいくことは無理です。 これは、どの人と結婚しても同じですから、まずは全て彼と共に悩み、彼と共に自分たちの行動を試行錯誤してみてください。 相手と向き合うことから逃げなければうまくいきます。

pinkpig8
質問者

お礼

とても参考になるコメント、本当にどうもありがとうございます。 彼自身は、お母様に対して、向き合おうと努力をしてくれていると思っています。 お母様が私に勧めてくるような時は、私とお母様が理解し合えるような方向に持っていこうします。また、お母様と二人で議論したり、お父様や兄弟、親戚にも相談しているようです。しかしながら、お母様はいろんな意味でとても熱い方なので、この宗教の問題について話すとヒートアップしてしまい、時間を置きながら様子を見ながら、アプローチをしているという状況です。 彼はこのS会の件で揉め続けるようであれば、お母様は結婚式等に出席してもらわない方向で考えているようです。 彼と私の考えは、「私たちの間にはS会を持ち込まない」「それぞれの家族と一緒にいるときは、郷に従う」「私たちの宗教は私たちで決める」という考えで一致させている、といったところでしょうか。 ただ、彼自身はS会に対して嫌ってはいますが、幼いころからお母様に叩きこまれた思想もあるようで、肯定も否定もしないというか、できないようです。 rapisupyonさんの仰っている通り、結婚すれば色濃く付きまわってくることは確かな事実だと思います。 今から彼と一生懸命悩み、試行錯誤し、頑張ってみます。 何度も何度も逃げたくなりますが、絶対に逃げずに向き合って、必ず彼と良い家庭を築きます。

その他の回答 (5)

noname#104430
noname#104430
回答No.6

私もS会二世です。 S会は本人の意思とは関係なく生まれた時に入信させられたりしま す。 私自身、S会の親と上手くやっていくのは綱渡りのようです。 活動はもうしていませんが、新聞を取るように言われたり、選挙の 時にK党に投票するように言われます。 それを微妙な感じでかわしています。 「常識が通じない相手」というのが一番しっくりくる表現だと思い ます。 信教の自由とかそういうものを認めてくれるような相手ではありま せんよ。 S会をを否定するつもりはなくても、お母様の信教の自由を妨害しな くても、そういう人は「やるべき相手(息子や嫁)が適切な活動をし ない」ということ自体に対して「否定された」と感じるものです。 だから、質問者さんがS会に入会しない・活動しない・ご本尊を置か ない・・・ということが「反抗」であり「否定」と受け取られてし まう可能性が高いです。 彼のお母様が「姑」という立場で宗教を押し付けようとされている とのことですが、それがエスカレートすれば入信やご本尊を置くだ けにとどまらず、活動に参加したり新聞を配ったりということも 求めてくると思います。 「嫁がこれだけやっている」というのをステータスにしたいと考え るでしょう。 活動をしない嫁に対して恨みを持つかもしれません。 何かと辛く当たってくるでしょう。 お二人にお子さんが産まれれば、その子を入信させろと言ってくる であろうことは想像がつきますよね。 あとは彼がどれだけ守ってくれるかにかかっていると思います。 いざとなったらお母様との縁を切ってもらわないといけなくなると 思います。 でなければ、質問者さんがご両親との縁を切るか、離婚するか、い ずれにしてもすべてが丸く収まるいい結果にはならないような気が します。 ちなみに、私なら結婚しようとした相手の親がS会の熱心な信者だっ たら、結婚はしません。 幼い頃から親に理不尽な人格否定を受けてきたからそう思うんです けどね。

  • har_69
  • ベストアンサー率42% (12/28)
回答No.5

私の彼もS会員です。 お母さんがとても熱心な方です まず、彼氏さんがS会員として どれくらいの気持ちがあるのか確認するべきです。 彼氏さんも、熱心な気持ちがあるなら 質問者さんも入らなくてはいけないかもしれませんし 熱心でも、質問者さんは入らなくてもいいのであれば それでいいと思います。 あと、彼氏さん自身 ご本尊を置くことに関してどのような考え方なのでしょうか?? 置くべきという気持ちがあるなら、しっかりと話合いをして 置くべきでないというなら、置かなくていいと思います。 義理のご両親の意見も尊重するべきですが まずは、質問者と彼氏さんの間で しっかりと話合いをする事をおすすめします。 話し合いの結果は 血のつながりがある彼氏さんから お母さんに伝えてもらう事をおすすめします。 彼氏さん時自体が S会は嫌いというのであれば ご本尊を置くこと事もしなくていいだろうし 質問者さんが入る事もしなくていいと思います。 活動もしてない相手から 入りなさいなんて事いうほうがおかしいと思いますし。 まず、しっかりと2人の意見を 知る事がいいと思います。

  • KONIMIX
  • ベストアンサー率28% (136/476)
回答No.4

40代既婚男性です。 宗教の問題は難しいですね。 私の場合、家内がクリスチャンでした。 初めて会ってから3回目ぐらいに告白してくれました。 家内の場合、盲目的に信仰するのではなく、他宗教も認めたうえで自分の信仰を大事にしています。 妻いわく「他の宗教でも根本にあるものはキリスト教と同じだと思う。だから否定したりしない。」「貴方が私と結婚するために、洗礼を受けると言ったら、結婚しなかった。信仰ってそんなもんじゃないと思うから」と言う事です。 私もプロポーズする前両親に「彼女はクリスチャンだけど結婚したい」と話し、家内の宗教に対する考えも説明しました。 両親は「私たちのお葬式は仏式でやってほしい。貴方達二人で送ってくれるなら反対はしない。」と言ってくれました。 pinkpig8さんの彼も結婚を考えるなら、事前にお母様の問題を貴女に話しておくべきであったのではないでしょうか。 お母様の話をすることで、貴女が離れて行ってしまう事を恐れたのかも知れませんが、少し誠意に欠ける気がします。 ご結婚後に問題が起こっても、彼は解決に努力せず、問題をほっておくかもしれませんから、その点は注意してください。 話が少しそれましたが、彼のお母様とお父様は離婚されているのですから、本来ならそこまで干渉できないはずです。 その時点で、彼の家族関係が少しややこしいのかな?と考えてしまいます。 彼自身はお母様に対してどのように思っていて、どうしたいと考えているのでしょうか。 彼自身の考えが一番重要だと思います。 創価学会の方でも盲目的に信仰されている方は、人の話を聞きませんし常識が通じません。 自分たちの考えが常識なのです。 ただ創価学会を信仰されている方の中にも、他宗教の人とお付き合い出来る人もいるんですがね。 pinkpig8さんは優しい方のようですが、その優しさを解ってくれない人に、いくら優しく接しても無駄です。 とにかく彼がどう考えているか、話し合って下さい。 いくらあなたが悩んでいても、彼の考えと違っていてはどうにもならないと思います。 長文失礼いたしました。

pinkpig8
質問者

お礼

参考になるご意見を頂き、本当にどうもありがとうございます。 KONIMIXさんの奥様が仰ったことは正しいと思います。宗教なんて、そう簡単に決められるものではないと思います。 ただ、本当にS会信者は『自分たちが常識』ということをここ最近強く感じさせられました。宗教の話をし始めると、全く聞く耳を持ってもらえず、まるで違う世界にいる人と話しているみたいです。S会が全てで、S会は本当に素晴らしいと常々言っています。お母様と同じ場所で数日間過ごし、寝食共にしているのに、全く違う座標軸の上で今を同じ時間を過ごしているようにさえ感じました。 彼はとても母親っ子ではありますが、S会を嫌っており、お母様とS会との付き合い方に憤りを感じているようです。 彼は、S会について付き合って2年目の時に打ち明けてくれました。 その時はお母様と彼の家族で議論をし、私の考えを理解してもらって落ち着きました。その頃はまだ結婚が具体的ではなかったから、お母様自身も大問題にもならなかったようですが。 お察しの通り、彼の家族関係はややこしいです。 彼は、お母様に対して話が通じないことが多いので、結構割り切っているように思います。(特に宗教をはじめ、精神論とか) 割り切ることは、血の繋がった家族だから許されることであり、私には許されないことだと考えています。 ですから、もっともっと彼と話し合って、お互いの考えを理解しあっていくよう努力します。

  • mimzy
  • ベストアンサー率33% (32/96)
回答No.2

相手がS会となると上手くやる方法は一つ、あなたと彼がS会に入る、 これ以外に方法はありません。それが出来ないならこれはもう水と油です。 その上で宗教の自由を主張しましょう。 幸い彼のお母様と同居するわけではないのでしょう? そして出きるだけお母様に優しくしてあげてください、褒めてあげてください、逆らってはいけません。 S会の嫁でなくても良い嫁が世の中にいることを示してください。そうすることでS会のことを 話すのを気まずくさせるのです。

pinkpig8
質問者

お礼

どうもありがとうございます! とっても参考になります。 幸い、同居をする予定は全くありません。お母様と私の根本は水と油かもしれませんが、お母様を認め、上手くやっていけるよう努力したいと思います。 S会の嫁でなくても良い嫁だといつか認めてもらえるように頑張ります。

  • chieharu
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.1

大変な状況ですねぇ。 私からのヒントは、 自分の価値観で決める ということです。 例えば、自ら信じられる宗教を見つけてみるのはどうですか? 必ず本物の宗教はありますよ。

pinkpig8
質問者

お礼

アドバイス、どうもありがとうございます。 自分の価値観で決めることって重要だと思います。 生まれてから今までで培われた価値観で判断していくのは、まだちょっと自信が持てない気もします。 自ら信じられる宗教を見つけてみるというのは、意外な発想で驚きました!心の拠り所をいつか見つけたいです。

関連するQ&A