• 締切済み

仕方ない?

皆様にご質問です。 今日、友人と話していたらお年寄りの方に「邪魔だ。さっさと信号渡れ」と怒鳴られました。 信号待ちの途中だったのと、話し込んでしまったところがあり、ここまではそのお年寄りが「邪魔」と言ったのもわかり、自分でもマナーが悪かったのだと思います。 しかし、赤信号だったのでどけることも出来ず、そこで友人とも別れる道、気まずくなるのも避けたかったので「次の青になったら行くよ」とだけ伝えました。 その時、その言葉を聞いた(誤解した?)のか「いったことがわからんのか?」と再び怒鳴られました。「赤信号なので次に渡ります」と伝えると、前を向きました。 しかし、お年寄りはしばらく前をみていたのですが、思い付いたように「さっき青だったろう?なんで渡らなかったんだ?あ?」と再度怒鳴り付けてきました。 ⬆先程まで前を向いていて赤だと知っているのに加え、お年寄りが来たこちらへ来た時点で渡るはずの歩道が赤だった、なぜ間をあけてわざわざ…? 何か言ってまた変な誤解をされるのも、と思いなにも返答せず信号を待って帰りましたが、いまだに最後の件を踏まえると違和感ばかりです。 ここまで言われたのは仕方ないですか? はたまた、お年寄りの虫の居所がわるくてたまたまだったんでしょうか? 個人的にどちらかに納得がしたいのでご意見お聞かせください。

みんなの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.2

最近の若い人はおっとりしていますね。 産まれた時から金持ち日本ですから、 性格もおっとりしてくるのでしょう。 電車などでも、歳食っている人たちは 少し前から昇降の準備をしていますが、 若い人は、そんなことしない人が多いように 感じます。 だから、乗客が乗り始めてから、降りる人 も出てきます。 ここまで言われたのは仕方ないですか? はたまた、お年寄りの虫の居所がわるくてたまたまだったんでしょうか?    ↑ 波長が違うのだと思います。 テンポと言い換えますか。 競争社会であくせくやってきたお年寄りと おっとりした育ちのよい若者のテンポの 違いだと思います。

回答No.1

信号待ちの途中だったのと、話し込んでしまったところがあり、ここまではそのお年寄りが「邪魔」と言ったのもわかり、自分でもマナーが悪かったのだと思います・・・ ではまず「すみません」と謝り一言話し込んじゃっててすみません って言うのがのが筋です。 ここまで言ここまで言われたのは仕方ないですか・・・ ここまで言われる前にそうならないように務めるべきではないでしょうか お年寄りの言い方に憤慨するのは分かりますが そのくらいでそのまでいわなくていいだろ!って 思うより頭をさげることをやってみては?

関連するQ&A