• 締切済み

SOHOでフリーのデザイナー粘着質な上司

私はSOHOでフリーのデザイナーしています。 仕事は1日会社のメンバー全員チャットしながら進めています。 そこの仕事は始めてまだ2カ月ですが、とにかくいろんなルールが多過ぎて滅入ってます。 チャットは、TOをつけるとかタスクでとかそれぞれの人ごとにありいちいち指摘もあるし あまり知らない仕事でも、とりあえず資料とともに丸投げ →とりあえず進めておいてと言われその後チェックがされ とにかく間違え探しが始まります。あそこが違うここが違うああ言ったこう言った、覚えているか?、見たのか? 取り調べの犯人みたいな感じです。(なったことありませんが)それで、こちらの反応に対し人間性も含め正そうとしてます。返事をしないと、1日夜中までチャットが入りあそこがここがと間違えを連ねて認めろといったような内容がきます。 その指示をしてくる男性は社員全員の細かい指示をして回っていて、忙しいのはわかるのですが やってもいないこと、知らないことなどそこまで言うのは どうなんでしょうか。 私も、多くのDATAを扱い、その人の代わりを務めているので 覚えてない事も多く、ミスも多いので注意されるのはわかるのですが最近は、動悸がするようになり合わないのかもと思い始めてます。相談する人もいないのでその男性から注意が入る日は1日気分が滅入り、仕事が手につきません。とにかく、そういう日は言い訳をせず謝り説明をずっとしてドキドキしながら仕事してます。 チャットの内容でも注意されるので…すみませんは言うなとか昨日はああ言ったとかこう言えとか。 この仕事は自分にメッセージを入れるのは禁止だとか。 後日自分に非があると、少し謝ったりもあります。 自分のせいかわからなくても、とりあえず説明して 謝っておきます。 その人からメッセージが入らなければ、淡々と仕事をして むしろ、スムーズに仕事できてます。 こういう人でも、凹まずに気にせず仕事するには なにかいい方法ないでしょうか。

みんなの回答

  • hymat
  • ベストアンサー率58% (95/162)
回答No.1

そういう仕事ぶりで、成果は挙がっているのでしょうか。なんだか成果は二の次で、内輪のいがみ合い、蹴落とし合いが中心になっているように見えます。能力や努力よりも強さで勝負といった状況でしょうか。 そういう人はなるべく遠ざけて、いなくても仕事が進んでいく、という方向に持ち込むのが良いと思います。もし仕事を完全にこなしたとしても何らかの文句をつけることはできるので、聞くべき意見は厳選して、無駄な言いがかりは聞き流しましょう。むしろ記録を残して分析するのが賢いかもしれません。 相手が圧力で来るなら圧力で応じることになります。ただし、そのまま押し返すのではなくて、場の空気を変えるパフォーマンス、いつの間にか始まっている新しい手法、外部からの影響などで、周囲からの圧力を生じさせるということです。批判的な意見で包囲するような雰囲気づくりができれば、流れを変えることができると思います。 チクって追い出す等はしなくて済むと良いですね。そういう方法だと、その後を継ぐ人たちが次々に湧いてくる可能性があるので、あくまで最後の手段です。それもダメだったら転職か独立ということになりますが、結局そうするなら粘らず早い方が良いですね。

puti111
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね…聞き流すスキルは必要ですよね。 なるべく1人で静かに作業する時間の方が、進んでいるイメージを持ってもらえるように頑張ります。今のところ、辞められないので…動悸がしないようにテレビつけながらとか工夫して作業しようと思います。 圧力には圧力で…大変的確でその通りだと思います! 難しいけど…あまり意味なく謝りすぎないように頑張ります!

関連するQ&A