• ベストアンサー

MTについて

15年ほど乗る機会がないので教えてください。 (1)高速のETCへ入る場合や、何百m先の信号が赤信号だった場合にATでは惰性で走りますが、MTではNポジションで走っていいですか。 (2)40~50km/hの速度で走っていて、完全に停まる急ブレーキを踏む場合、クラッチも一緒に踏みますか? (3)速度と段が合ってないと、ガクガクガクって車体が震えてたんですが、Nポジションなら震えませんか?そもそも、走行中にNポジションに入れていいんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (451/2846)
回答No.10

#免許取得後四半世紀MT車しか所有していないです。 (1)AT/MT問わずETCに入る時にニュートラルにして惰性で走る人はいないと思います。また何百mも惰性で走るなんて人も居ないと思います。ニュートラルにするのはかまいませんが、それで何百mも走るってのは、それなりにスピードを出した助走が必要な気がします。 (2)過去に急ブレーキをかけた時には無意識でクラッチを踏んで、更にギアを2速に入れ、完全に停車した時点で1速に入れてました。ギアを入れ替えてはいますが、流石に急ブレーキ中はクラッチは踏みっぱなしでした。 (3)ニュートラルなら震えはしませんし、ニュートラルに入れたければ入れて良いと思います。ただ原因はギアと速度の不一致と判断できたならアクセルを緩めるか正しいギアを選択するかの対応すべきですね。 車が動いていいるときにニュートラルにすることはないです。速度に応じたギアに入れています。ギアをニュートラルにすると車を制御する部分がハンドルとブレーキだけになります。何かしらのギアに入っていれば、クラッチやアクセルの操作が生きてきます。アクセルを踏んでも動けないのって咄嗟の時に怖いと思いますよ。

その他の回答 (10)

noname#252929
noname#252929
回答No.11

なんか、すごい回答をされる方も多くて、驚きです。 MTが、それだけ知られなくなっているということなんでしょうね。 >(1)高速のETCへ入る場合や、何百m先の信号が赤信号だった場合にATでは惰性で走りますが、MTではNポジションで走っていいですか。 構わないですが、意味がないだけでなく、デメリットもあります。 私は再加速がわかっている程度の所で、ニュートラルにはしませんけどね。 エンジンブレーキがかかっている状態は、ガソリンをほとんど消費していません。 車の走行力を使ってエンジンが回っている状態だからです。 (ただ、エンジンの温度が下がりすぎない様に、燃料を噴射する仕組みもありますので、全く消費しないわけではありませんが。) それにひきかえ、ニュートラルにした場合、燃料を止めると、タイヤからの駆動力が来ませんので、エンジンが回転を維持することができなくなりますので、止まってしまいます。 これはダメですので、アイドリングでエンジン回転を保たなければなりませんので、燃料の消費は多くなります。 さらに、エンジン回転数が落ちている時ブレーキ倍力装置にかかる負圧が減りますので、ブレーキが効きにくくなることがあります。 ATは、惰性走行時にNレンジにすることはダメです。 ATは、ATミッションの中を流れるオイルを、エンジンの回転から作り出しています。 Nレンジにしてエンジンの回転数が大きく下がると、このオイルの循環量が減ってしまうために、ATが壊れてしまいます。 ATは、牽引する時、速度と距離の上限があるのはこの様なためです。 MTにはその制限はありません。 ATの様な複雑な構造ではないためです。 ちなみに、燃費が良くなるだろうって、ニュートラルばっかり多用する人って、クラッチの使い方が下手な人も多く、燃費で得するより、クラッチ交換で散財している人なんかも居ます。(クラッチ交換の方がはるかに高いですからね。) MTのクラッチなんて普通に上手に使えば、15~20万キロ使うことだってできますからね。 下手な人は、1~4万くらいでダメにしてしまいます。 >(2)40~50km/hの速度で走っていて、完全に停まる急ブレーキを踏む場合、クラッチも一緒に踏みますか? 急ブレーキをかけているうちに余裕がある人なら、クラッチも踏みますね。 余裕がない人なら、ブレーキだけで構いません。 急ブレーキをかける様な状態に陥っている人が、次の発振でエンジンをかけ直さなければなりませんが、そういうことをせずにスムーズにすぐ発進するという必要はないでしょう? フットブレーキの力で、エンジンを停止させることは可能ですので、車を停止させるために、クラッチを踏む必要はありません。 >(3)速度と段が合ってないと、ガクガクガクって車体が震えてたんですが、Nポジションなら震えませんか?そもそも、走行中にNポジションに入れていいんですか? 構いませんけど、ニュートラルでは、エンジンの力が繋がっていませんので、駆動力がありませんので減速していくだけですが。 >ガクガクガクって車体が震えてたんですが、 これは、速度に合わせた適切なギヤが選べていないというだけの話です。 つまり、下手。というだけの話です。 減速する時は、速度に合わせてギヤも下げていくのが基本ですので。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.9

(1)駄目です。走行中は必ずギアを入れて、クラッチは繋いでおきましょう。そもそもMTにはNポジションはありません。 (2)余程のパニックブレーキでない限り、停止直前に踏むのが普通です。それが出来ないならMTは運転すべきでありません。車を壊します。 (3)(1)と同じ理由で駄目です。ギアが合っていないのならギアチェンジをするのが当たり前。MT車運転の原則です。それが出来ない人はMT車に乗るべきではありません。そういういい加減な運転をしていると、危険なだけでなく、そのうち車を壊します。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.8

(1)別にATであろうがMTであろうがNポジションで走ることは構いませんよ。 (2)クラッチを踏み込まないとガガガガガと、エンストするでしょうね。 (3)速度と段がかみ合わないとガクガクきますが、Nポジションなら当然震えませんよ。 ただ、ニュートラルで走らなければならない理由がないでしょう。 一つには、急な飛び出しやなど危険を伴う可能性がある。 二つには、無駄な燃料噴射の連続ですから、燃費効率が悪くなるだけ。 三つ目には、ブレーキを含めて様々な負荷が懸念されます。 わざわざ、ニュートラルで走る理由はないと思いますよ。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.7

半クラッチの使い方を勉強してください。

noname#233747
noname#233747
回答No.6

1> 全く何のメリットもありません MT車はアクセルを放しエンジンブレーキを掛けると 一定の回転数に下がるまでの間、燃料噴出をカット(フューエルカット)します なので、ギヤをニュートラルすると、エンジンの回転数が下がって 燃料を噴出してアイドリング状態になりますので、全くの無駄 ガソリンをドブに捨てている様な物です フューエルカットが終わる回転数にまで下がるのであれば クラッチを切って惰性で進むのは有りですが 数百m先の信号が赤で止まる事が判っているのであれば エンジンブレーキを最大限生かし、フットブレーキで止まるのが 賢い方法です 2> 踏みません まずはフットブレーキです 3> そんな時は、さっさとシフトダウンします 基本的にMT車で走行中にニュートラルにする事は皆無です せいぜい、信号待ちの時くらいですね

回答No.5

56歳 男性 (1)高速のETCへ入る場合や、何百m先の信号が赤信号だった場合にATでは惰性で走りますが、   MTではNポジションで走っていいですか。 回答:車の走行性能にもよりますが私が減速する場合は5速から3速に減速しますかね     アクセルを軽く踏んでの走行が可能なら3速かなと思います (2)40~50km/hの速度で走っていて、完全に停まる急ブレーキを踏む場合、クラッチも一緒に踏み   ますか?   どうしようもない緊急ならブレーキが先です   MT車はエンジンが止まります (3)速度と段が合ってないと、ガクガクガクって車体が震えてたんですが、Nポジションなら震えませ   んか?そもそも、走行中にNポジションに入れていいんですか?   私はその場合クラッチを切り再度ゆっくりつないでました   運転が苦手な場合は3速なら2速と1速下げると良いですよ   クラッチはすぐにつながずゆっくり車の反応を感じながらつなぐとカクカクしません   私は惰性で走りたい時はNポジションで走ってました   エンジンの力が伝わらないだけなので何の問題もありません

回答No.4

1)ニュートラルで走っても構いませんが、その後にフットブレーキを使うくらいならエンジンブレーキを使うようにしましょう。 2)急ブレーキの時はどちらでも良いですが、余裕があればクラッチを踏んでエンストを防げます。ブレーキをしっかり踏めばエンブレ分がなくてもタイヤグリップ上限まで(ABSで)制動に利用できます。ブレーキをしっかり踏めないようならエンストさせたほうが良いです。 3)走行中にニュートラルに入れられなければギアチェンジできませんが?

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3

基本Nのままにするということ自体あり得ません。ギアチェンジの途中で通過するだけです。

noname#231223
noname#231223
回答No.2

(1)数百メートルもあって、惰性とブレーキだけでスピードをコントロールできるかな?  正直、お勧めしません。 (2)急ブレーキなら踏んでる余裕ないでしょう。  普通のブレーキならブレーキかけたあとガクガク出る前にクラッチかな。 (3)ニュートラル(N)ならエンジンと車輪がまったくつながっていないので震えませんが、アクセル踏んでも空回りだから加速できませんし、エンジンブレーキも効きません。 走行中ずっとNで走るのは危険もあるうえ、加速・減速が必要になったときギアを入れるのが難しいかと(アクセル軽くあおって適当なギアに入れ、クラッチってなれないと難しい)。手間取ってると車進みすぎたり遅くなりすぎたり危ないですよ。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.1

1 ダメです。 必ずギアはどこかに入れて走りましょう。 2 急ブレーキの際は、エンストだなんだ言ってる余裕はありません。 クラッチなんてどっちでも構いません。 3 そもそも、ギアが入ってないので震えません。 走行中は、必ずどこかのギアに入れるようにしなければいけません。

関連するQ&A