• 締切済み

就活について意見ください新卒CRO

新卒CROについてアドバイスお願いします。 薬学部6年で遅まきながら就活中です。 薬剤師になることが第一目標ですが、国家試験に受からない可能性があることを懸念しています。 私が一番恐れているのは今年、そして来年も国家試験に落ちたら場合どこも採用してもらえないのではないかということです。26・27歳でぷー太郎だったら一生結婚できなくなりそうです。(当方女です) そんなこと考えるなと言われそうですが最悪の状況まで考え就職先を決めたいのです。 今年国家試験に受かっても受からなくてもCROに入りゆくゆくは調剤薬局(又は大手CRO)に移ろうかと思っています。まずは中小のほとんど知られていないCROに入社を考えています。 こうすることで今年と来年の国家試験がだめでも大手CROに転職or時間をかけて国家試験の勉強をし結婚後になったとしても合格を目指していくことができるのでつぶしが効くと思うのです。 後ろ向きの考え方かもしれませんが私は真剣です。 みなさんの意見お聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

>国家試験に受からない可能性があることを懸念しています。 そうですね。 それは一部のすごく成績の良い人は別にして皆さん大変心配してます。 国家試験どころか卒業延期も有りえますよ。 中堅どころと言われる私立大薬学部でさえ、去年と一昨年は 新卒の合格率が70%程度、しかし卒延が6回生の30%もあり 精鋭部隊をそろえての結果です。 つまり6回生ですんなり薬剤師になれた人は50%程度です。 ネットなんかでは勉強してないからとか、真面目にしてないから なんて言う無責任な書き込みが有りますがそうではありません。 それは過去の話。 今は、特に中堅どころの薬学部に行っている学生は貴方のように悩み 勉強してその結果です。 1500万円、6年間も大学に行き時間を費やしたので当然皆さん必死です。 >今年と来年の国家試験がだめでも大手CROに転職or時間をかけて >国家試験の勉強をし結婚後になったとしても合格を目指していくことができる いえいえ、ほぼ不可能です。 国試浪人は2年が限度、それ以上は根気も続かないし ほぼ合格しません。 今年よりいわゆる偏差値合格制になったことはご存知ですね? 言い換えれば薬剤師試験合格は定員制になったのです。 薬剤師過剰の対策です。 今までの例として移行期間で今年と来年はラッキー年度。 それ以降は徐々に合格者数は絞り込まれます。 ますます合格が難しくなります。 来年是非とも死ぬ気で合格するようにがんがりましょう。 薬剤師国家試験は過去問の暗記ではもはや合格しなくなってます。 しかし最低過去問を出来なければ合格しません。 最低でもここ5年分の過去問は理解できるようにして しかも表やデーターを見て考察できる力をつけましょう。

回答No.1

  そういう「逃げ」の姿勢では成就できないでしょう。 採用条件に「国試合格」が付く場合がありますよ  

関連するQ&A