- 締切済み
戦前の女学生でそろばんを使える人は多かったですか
第二次世界大戦前の女学生の中には、そろばんを使える人は多かったでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.6
昔は電卓などありませんでしたから、小学校でそろばんは必修でした。就職してからは特に女性はたいてい事務くらいしか仕事がありませんでしたから、まるでできないような人では就職が困難で、ある程度使えるレベルにあったようです。 私の母は戦後(昭和30年代)に高校の普通科を出ましたが、週に2時限、「商業」という授業があったそうです。
noname#224719
回答No.5
私の職場は60代の方がいますが、 そろばん使ってます。 電卓は数字がよく見えないと 言ってましたが、計算機なみに速いです。 若い子たちを否定しませんが、 年配の方たちのほうが字がきれいなんです。 ものを大事にしたり見習うところも たくさんあると思いました。
- nankaiporks
- ベストアンサー率23% (1062/4473)
回答No.4
江戸時代後期ですらそろばんを使える女性はいましたよ。 戦前でも段をとれるような人はいなくとも使えたでしょうね。 むしろそろばんを使えないのは、現代人の方が多いでしょう。
noname#222558
回答No.3
No.1様が解答されていますが、現在の中学生卒業ならば、全員学校授業に筆数科目として有りました。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.2
いませんでしたが。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
回答No.1
男女を問わず、小学校を卒業しておれば使えない人はいなかったでしょ。