結局、なにが言いたいのか伝わらない。
変です。
ラジオを聴くことが好き・・・それは、わかる
わかるけれど
普段の生活からラジオを聴く環境にありました。
これを付け加えたのは、なぜ?
全体として、なにを伝えたいのか?
後半部分を付け足したことで、わからなくなる。
後半に打ち消される。
・私は幼い頃からラジオを聴くことが好き
・普段の生活からラジオを聴く環境にありました
ますは、この2つのうちどれを伝えたいのか?
どっちも同じように伝えたいのでしょうけど
それは、無理。
ここは、合コンの場ではないので
こんな言い回しでは、自分が損をする。
たとえば
私は幼い頃からラジオを聴くことが好き
だったので
生活の中には、いつもラジオがあります。
私の生活には、いつもラジオがありました
そのせいか
私は、幼い頃からラジオを聴くことが好きです。
など、ますは何を言いたいのか
それをハッキリさせてから
もう一回だけ、考えてみてはいかがですか。