• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハーブティーを飲んだんですが)

ハーブティーの味がいまいちな理由とは?

このQ&Aのポイント
  • ハーブティーのキャットニップを育てていて飲んだけど、味があまりしない。色も水の色だった。葉や茎を叩いてみたら少し味と香りが増したが、紅茶やお茶ほどおいしくならない。採る時期や葉の量、細かく切ったか、乾燥させたかなど、理由はわからない。
  • ハーブティーのキャットニップを育てていて飲んでみたが、味があまり感じられず、色も薄かった。葉や茎を叩くと少し味と香りが増すが、紅茶やお茶のようにおいしくならない。採る時期や葉の量、細かく切っているか、乾燥させているか、などの要因はわからない。
  • ハーブティーのキャットニップを育てて飲んだが、味があまり感じられなかった。色も水の色であり、紅茶やお茶のようなおいしさを感じることができなかった。採る時期や葉の量、細かく切ったか、乾燥させたかなど、理由が分からない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

キツイ事を言う様で申し訳ありませんが・・・。 先日来、うどんこ病などで不調であるまだ若い株からの時期が遅い収穫ですよね。 収穫には「時期が悪い」と書いたはずですが・・・。 もう葉が固すぎて、成分は抽出できにくいんです。それに不調な株から葉を摘んでも成分は最初からあまりないです。それに葉2枚なんて少なすぎです。まだ花が咲く前の柔らかい葉であってもハーブティーを飲むのなら葉が10枚は必要・・・。 あまりにもハーブについて知らなさすぎです。それにアドバイスされたことを無視して行って、行った結果が悪いからとまた質問と言うのは、進歩がなさすぎ・・・。言われたことを守らないのなら自己責任で思う様に行かなくても人に頼らず「自分のお行いの結果」と納得なさって、人に頼らずご自分で一から覚えて行ってください。今までのままだと何時まで経っても覚えようとしないし頭に入りませんよ。 宿根植物の栽培の基礎のおさらいを是非してください。自分の都合や自分の思い込み優先が多く植物に対して優しくないと感じます・・・。栽培やハーブの利用法については図書館や本屋でハーブの栽培・利用法について書かれている本を一冊買ってお手元に置き、それを参考に栽培なさってみて下さい。できれば数冊購入するか、借りてきて読み込むと良いです。繰り返し読むことで解ってくると思いますしインターネット内の情報に振り回されず人に頼るよりも確実に基本が身に付きます。ハーブティーについてはインターネットでミント類の入れ方を参考にして一度淹れてみて、その味次第で次に飲むときに加減すれば良いです。 ただ、キャットニップの場合は必ずしも人には美味しく感じる味ではありません。その種類を選んだ時点でハーブティー向きでは無いのですから美味しくなんて成らないです。 その名の通りに猫の為のハーブですから。外国では効能を期待して健康茶的や民間療法的に飲むことはあるのでしょうが一般的ではありません。気分転換や味を楽しむ目的には向かない(美味しく感じない)類かと思いますが・・・。どうしてもキャットニップの効能が必要で飲むなら仕方ありませんが、普通の使い方はハーブティーでは無く適期に葉を収穫しポプリに入れたり猫のおもちゃの中に仕込んだりするような利用目的の植物です。 結局は購入時の種類の選定を誤ったと言う事です。一般的なペパーミントやスペアミントの方がよほど美味しく飲めると思いますし葉が少なめでも結構風味は感じられ、味がはっきりしなくても蜂蜜などで味を調えやすいです。生のハーブティーに美味しさを求めるのならカモミールやローズヒップの方が何倍も美味しいのですが、今の栽培スキルのままでは手間がかかりそうなので、生きている物を育てるのではなく、市販のドライハーブを買って来て飲む方が当初の目的にみあうと感じます・・・。

yaeorigam
質問者

補足

すみません。私のどの質問に答えてくれた方かわからないです・・・ けど私は首尾一貫してどうしたいかを言ってます。 時期を少しすぎているのも知っているし試しに飲んで見たんです。 葉や茎がどれくらいあればいいかわからなかったのでとりあえず二枚で試してみました。 水を少なくすれば味は出ると思ったので。 あと誤解なされてるようですが、私は結果に対して文句いってませんよ。 疑問に思ったことがあったりはっきりしないことがあったので尋ねただけです。 まぁ選定はそうですね。。。こればっかりは飲んでみないとわからないので、しかたなかったです。 もしかしたら蜂蜜とか入れたらおいしいかもだし、お風呂に入れたり、 香にしたりと何かいい方法があるかもしれません。 あるいは他のハーブとのブレンドなど。

関連するQ&A