• ベストアンサー

家賃滞納の際の保証会社の対応に関して。

教えて下さい。私は家計が苦しく家賃を2ヶ月滞納しています。先日自宅に保証会社の社員が来て解約手続きの書類にサインをするよう言われました。私は断り続けた結果なんとか帰って行きましたが保証会社に解約手続きをさせる権限はあるのですか?なんとか来月にはとりあえず1ヶ月分は支払えるメドはつきましたがまた次の家賃がせまってきます。私が契約したのはあくまで不動産なのに保証会社が自宅に来るもんなんですか?家賃が遅れている私が悪いのですが実際どうなんでしょうか?解約手続きは不動産とするのではないのですか? もし詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。何卒宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hdk6444
  • ベストアンサー率16% (42/260)
回答No.2

家賃保証会社はあなたが家賃を滞納した場合の保証人ですよね。契約する時に あなたは家賃保証会社と契約をしたはずです。あなたの代わりに滞納分を 代わりに支払ってくれているのですから、保証会社があなたに対してお金の 督促をしたり、オーナーの代わりに解約の手続きをするのは当然のことです。 契約書をしっかり読んでみることです。自分の都合で保証会社を利用したのであれば 保証会社に対しての自己責任もしっかり考えましょう。 それから不動産会社はあくまでもオーナーから依頼されて契約の仲介をしている だけですよ

その他の回答 (2)

noname#230414
noname#230414
回答No.3

大家や管理会社には関係なく、あなたと「保障会社」の関係ですから、あなたと取替している「賃貸契約書」ではなく、あなたと「保障会社」で取替した「保障契約書」を確認してください。 「保障契約書」に、滞納の際の規定が書いてあるはずです、それによって「退去要請」です 大家は何月何日支払いますは通じる場合がありますが、保障会社は通じない。 「契約の自由」がありますが、これに対応するのは「裁判所」ですが、大家と借主の関係のように「借地借家法」が保障会社の「保障契約書」に適用されるとは思いません。 退去命令が出た場合は「退去事故記録」に記載されます、最悪の場合は賃貸契約が出来なくなることがあります。

noname#235729
noname#235729
回答No.1

 連帯保証人というものを軽く考えすぎですね。  連帯保証人というのは、契約者と同じ責任を負うというものです。  不動産屋からすれば、あなたから即回収が難しいと判断すれば、連帯保証人に支払いを請求できるんですよ。あなたがいついつまでに支払えるかとか関係ないです。滞納した時点で請求できます。  で、同じ責任を負う以上、もちろんあなたに解約を要求することは当然の権利でしょう。  ちなみに保証会社が建て替えた家賃などは、後日、あなたに損害賠償として請求されますよ?  その際は建て替えた家賃分だけでなく、もろもろの手数料なども加算されてくるはずですから、保証会社との契約書を良く確認しておいた方が良いです。

関連するQ&A