- ベストアンサー
現在の日本 物づくり日本と言えますか?
昔はスペースシャトルのベアリングが 日本製の中小企業が作るものがすぐれていたとか 職人というか、日本人は特にものに拘る性格だったと思います 現在は、モノと言えば家電、自動車、スマホ などが売れてるかと思いますが 日本製のものは少ないですよね スマホなどはプログラムは、いくらでも 調べられるでしょうし、ハードなども 技術を盗まれてると思います トヨタは売れてると思いますが どうしてでしょうね? 日本では、工場が少なくなってきたと思います 海外にシフトしたりして、製造業が今後傾くと思いますか? 日本の強みを教えてください
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>現在は、モノと言えば家電、自動車、スマホ などが売れてるかと思いますが 日本製のものは少ないですよね 見ていて、自動車は日本製が多いと思いますよ。でも、他の製品はそうですね。 >>トヨタは売れてると思いますが どうしてでしょうね? いろいろと研究・開発に投資しているからでしょう。 もちろん、下請け業者を叩いて、安く部品を仕入れているってのも大きな理由だと思います。 >>日本では、工場が少なくなってきたと思います 海外にシフトしたりして、製造業が今後傾くと思いますか? 論理的考えれば、近い将来はそのとおりになるでしょう。 私は世界的な技術を持つ町工場のある大田区に住んでいます。 町を歩いていると、小さな町工場が沢山ありますけど、以前に比べたら1/3以下(もっと?)に減っています。 しばらくぶりに、ちょっと離れたホームセンターに行くと、道沿いのちょっと大きな工場が閉鎖されていました。 また、あるTV番組の取材で、古びた建物の町工場が登場していました。 そこは、製造工場で使うような、特殊な長いドリルを製造しているってことで、技術的には凄いのだそうです。 でも、後継者はいないので、現在の経営者が働けなくなれば、日本の工場は、その会社のドリルを入手できなくなるでしょう。 それは、日本の工業力が少し低下するっていうことを意味するのかもしれませんね。 >>日本の強みを教えてください 職人技っていうか、「ものづくりへのこだわり」ってことなのかもしれませんね。 でも、そんな職人的なアナログっぽいこだわりは、欧米企業が製造工程をビデオ撮影して分析することで、あっという間に90%くらいは分析され、奪われてしまいます。 そして、そういう手法がiPhoneの部品製造でアップルに使われ、日本の技術は転移されました。 また、シャープは、現場技術者が軽視され、デスクワークの管理者の地位が高くなりました。それがすべての原因とまでは思いませんが、現在の惨状の一因になっていると思います。 3K,5Kと言われているIT業界において、プログラマー(技術者)になろうとする若者が減っているといいますが、工場が減っているというのと同じ理由ですね。 日本の強みを生かす=技術者・職人を尊重・育成し、待遇改善する ってことだと思っています。
その他の回答 (3)
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
>トヨタは売れてると思いますがどうしてでしょうね? 400万台は愛知県や熊本県、岩手県などで作り、600万台は世界各地の工場で作っています。 地産池消に近い世界規模のサプライチェーンがトヨタの強みと言ってよいと思います。 >日本では、工場が少なくなってきたと思います。海外にシフトしたりして、製造業が今後傾くと思いますか? 日本の製造業は海外の生産拠点を活用して、生き残ります。しかし日本人が日本の製造業に雇ってもらう事が出来ずに、終身雇用、年功賃金の恩恵を受ける日本人は減少します。逆に、時間給900円のファーストフード店、ファーストファッション店、居酒屋チェーン店、ファミレスなど、終身雇用、年功賃金の恩恵が無い職場で使い捨てになる日本人が増えることになります。 >日本の強みを教えてください フランスやドイツよりも多くの特許を日本企業が毎年出願しております。 これらの知的所有権を活用した付加価値の高い、独創的な新製品開発で世界をリードし、TV受信機や携帯、スマホなど、コモディディ化した(=差別化が出来にくい)大量生産品からは手を引くことで、常に高い利益を上げる体質を維持する日本企業が増えて行くでしょう。
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
理由? 日本の工業製品はアメリカの保護の元に世界で安くて丈夫という事で売れていたわけですが、人件費を抑える目的で工場をメキシコ、中国、韓国、台湾、タイなどに求めたわけですね。代わりに日本国内の工場を閉鎖した。当然それらの技術がその土地に根付くのは当たり前で、じゃあ自分たちでも作れるんじゃないのという事で、同じような製品を自前で作りだした。当然そっちの方が安い。すべてが安いのだから。アメリカやその他の先進国もじゃあ中国や台湾に任せるかってことで日本はそっちのけで下請けを中国に求めた。結果日本はダメになった。日本の物づくりってのは実は技術的には西欧の発祥のものの精度を上げたものに過ぎないから、特許も少ない。やり方さえわかってしまえば真似出来る。そこが弱みなんだと昔から言われていたところが出てしまったわけです。 トヨタが売れているのは完全にあちらの会社になっているから。そもそも役員は外人ばかり。既に日本企業とは言えませんよ。 日本企業なら東芝のようにずさんな経営で墓穴を掘っている。要するに経営者の育成を間違えた。教育制度のつけです。大学生がこんなに遊んでる国は無いですよ。入学試験に受かればば良いという制度を考え直す必要があるでしょう。製造業はとっくに傾いています。それでも持っているのは日本の国の事業はすべて国内自前が原則で海外企業の入札さえ許さないから。国と一心同体が故に生き延びているのです。当然研究も大学の研究機関に国が投資し、企業も一緒に進めるのが普通。一企業だけというのは無理だという事になります。 量子コンピューターの投資が先進国で一番少ないのもそのせい。アメリカでは国家戦略で日本の国家予算ぐらい投資しています。もしこれが日本で出来ない場合日本はその他の国と同じレベルになるでしょうね。研究者個人個人は優秀なのにすべて海外に持ってかれてますよね。 それもこれもこれをどう生かすか判断できない経営者や経団連の連中が問題なんだと思います。文系天下の日本ではもう動きは取れないでしょう。
- guess_manager
- ベストアンサー率33% (1175/3512)
もともと、日本の家電は国内でしか売れておりません。 ものといえば家電、自動車、スマホ、という認識を改めたほうが良いかと思います。