• ベストアンサー

150年ほど前の借金について

高祖父の時代に県(おそらく)にされた借金50円の差し押さえが今になってきました。 50円を金額で調べたところ時代換算と利子で1000万ほどになると思われます。 この場合時効等になるのでしょうか? 現代の話なら少しは調べようがあるのですが、、、 さすがに約150年前のものを今まで請求が来たこともなく初めて知りびっくりしています。 お詳しい方お知恵をお貸しくださいよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

50円で差押えが来てるんですよね。 勝手に時代換算だ利子だで計算していますが、請求されてるのは、50円ですよね。 金額はともかく、今まで請求されていなかったのであれば、県に伝えるべきです。 そもそも、本人は亡くなっているでしょうから、相続にも含まれていないかと。 ただし、これが事実であればですが。

ototonekosan
質問者

お礼

回答ありがとうございました県の機関に相談したところ国税調査のあるときにこのような古い時代のものがたまに出てくるそうです。取り消しになるよう調査していただけることになりました。

その他の回答 (1)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

まず、150年ほど前は、現在とは県の構成が違います。今の47都道府県よりもはるかに多く、まだ藩の時代の区割りに近い状態だったのです。 そのため、「県」が引き継いでいたとしても、戦後の43の県(沖縄を除けば42県)が、その時点から請求していないならば、 ・請求時効の成立で、県には差し押さえる権利がなくなっている ・そもそも元本が旧円であるので、戦後の新円切り替えによって「旧円での債務は返済不能である」 という全部の法令・制度を踏まえた上での請求が、元本および金利の計算明細とともに県からの請求がなされていないならば、何の効力もありません。 堂々と、マスコミなどに「面白い取り立てが来た」と売り込んで、取材費を返済の足しにでもなさるのが一番良い活用法かと思います。

ototonekosan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。取り消しになるよう調査していただけることになりました。

関連するQ&A