- ベストアンサー
祖母と母親の言い分が違いすぎてどっちが正しいのか分かりません
- 祖母は母親と同居した記憶がないが、母親は同居していたと言っている。しかし、私の父母が住む部屋がないし、その点では祖母の言い分はわかる。
- 母が初めて父の家に遊びに来たとき、父の妹が虫を浮かせたジュースを持ってきたとの母の言い分。祖母はその娘は当時家にいなかったと反論。
- 祖母は現時点で同居じゃ無いだけマシなんだぞとか田舎特有の悪口を言っています。確かに他の家は同居が多いです。その分離婚の数、義両親と仲の悪い家庭も多いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
嫁姑問題ですね。 私もよく祖母や母の愚痴を聞きます。 どちらも大事な存在なので、若いころは愚痴を聞くのが本当に嫌でした。 今は割と割り切って聞いていて、愚痴をいう事はストレス発散なんだと思うようにしています。 どちらが正しいかは問題ではなく、今後どのように接していけばいいかというのが大事です。 私はとにかく話を聞いてあげてなるべく気持ちをわかろうとしてあげます。 祖母、母どちらもです。 そして時には「それは違うんじゃない?」など否定することもあれば、 祖母に対しては母を擁護するような、母に対しては祖母を擁護するような事も言ったりします。 そうすることで誤解がとけたこともありましたし、多少は関係改善に役立っていると思っています。 大変ですが、少しでも関係を改善させたいならお勧めします。
その他の回答 (2)
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
どちらが正しくても、過去のことで今は関係ありません。 自分を正当化したいためのいいわけを、お互いが言い合っているだけです。 そんなところは2人の言い分を信用しないで付き合えばよいだけです。 (聞き流しておけばよい) 大事なのは、今をどの様に生きるのか、それだけです。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11069)
おそらく 当時の状況を知っている人が本当の事を言ったとしても変わらないと思います どちらも非を認めたくない 本当の事が分かったとしても 誰かが悪者になってしまう 今よりも悪い状況になる可能性が高い 本当の事は知らないままの方が良いと思います 触らぬ神に祟りなし なのですが 八つ当たりを受けるとなると困りますね 真面目ぶって勉強しているフリをするしか無いかも知れない 仲の悪い嫁姑関係ってそんなもんだと思います 生きてきた時代が違いますので 私もそうならないようにと思いつつ 自身の記憶は遠い昔の事しか無い 自分の記憶を否定できない なかなか年をとるのも難しいです
お礼
ご回答有り難うございます。本当のことを知らないことがいいこともあるのですね。
お礼
ご回答ありがとうございました。BAにさせていただきます。