• 締切済み

家族間のトラブルについて

大学2回生の女です。 閲覧ありがとうございます。 最近、私から見て父方の祖母、祖父が本当に嫌です。 高校に進学する時も第一希望として、行きたい高校があったのですが、祖母、祖父が、落ちるのはみっともないから、第二希望の高校にしとけ!という事で、私は第一希望を諦め、第二希望の高校に進学しました。 とにかく、何でも口出しするんです。とにかく、ガミガミうるさいんです。 それに、父はマザコンで自分の母、父に言われた事なら、何でもその通りにしてしまいます。 今日も、お正月という事で、祖父、祖母のお家へ、父とお邪魔しました。 「行かなかったら、逆に来るから」それの方が嫌だと、母に言われて仕方なくです。 そこでも、祖母、祖父にガミガミ言われて、キレるのを必死で我慢していました。 私vs祖父、祖母みたいになって、空気が気まずくなったからか、父は「タバコ吸ってくるわ」と 台所へ行ってしまいました。 「え!逃げるんかいな」と私は思いました。 父は、昔からお坊ちゃんみたいに、育てられたらしく、自分の父、母には、何も言い返せません。もう、いい加減にしてほしいです。 みなさんは、どのように考えますか? あまり、祖父、祖母に言い過ぎると、電話かかってきて、母の立場がなくなるので、本当に悩んでいます。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.6

無視するのが一番 もしくは積極的におこずかいを要求して少しでも収入アップに貢献してもらえればすこしは我慢もできるでしょう

  • OKX5
  • ベストアンサー率27% (27/99)
回答No.5

鬱陶しい身内って、全くの他人じゃないだけに全面的に無視できないのが辛いところですよね。 とはいえ、お祖父様、お祖母様くらいの年齢までいってしまったら、もうその性格は変わらないでしょうし、お父様だって生まれたときからそういう関係性だったのでしょうから、変わることはほぼ不可能でしょう。子どもであるご質問者様から「いい加減にして欲しい」といわれても、もう何十年もそうしてきたのですから。 変わらない相手にあれこれ反旗を翻しても、消耗するだけですし、無駄に関係を悪化させるだけだと思います。 ご質問者様が、のらりくらりとかわすのが最善の方法ではないかな?と思います。 今は学生さんで経済的にも自立していないでしょうから、で何かとご両親や、お祖父様お祖母様からの影響から逃れられない立場かとお察ししますが、あと数年したら就職したり、独立されて、今よりは距離も関係性も遠くなると思いますし。 それに、こういっては何ですけど、お祖父様お祖母様もあと何十年も元気に生きているわけでもないですから・・・

noname#225666
noname#225666
回答No.4

うーん。大変ですねー。 自分も祖母には将来の進路について 何度か口を挟まれた事はありますが、 父親が珍しく子供の判断に任せている と言って庇ってくれた記憶があります。 そんな父親はマザコン気質でした(笑) 質問者様の父親はマザコンというよりも 両親に逆らえないんじゃないですかね? もしくは逆らうと色々と面倒だから 適当に流しているとか、 そんな印象を受けますね。 祖父母と同居していないのは せめてもの救いだと思います。 正面からぶつからずに空返事で流して 祖父母の家には以後寄りつかない ようにするのが良いんじゃないでしょうか? 家に押しかけてきたら、 部屋にこもるか外に出てしまえば良いです。 母親には多少迷惑がかかってしまいますが、 両親が守ってくれないのだから仕方ない。 祖父母も自分の言うことを聞かせる為に 質問者様にずっと張り付いている訳にも いかないでしょ。 というわけで籠城戦をおすすめします。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.3

笑顔で自分のしたいようにしましょう。 祖父母のいいなりになっても、責任はとってもらえません。 祖父母は寂しいのでしょう。 寂しいのを、そういう風に表現するしかできないのでしょう。 そしてヒマなのでしょう。 ガミガミ言われたらニコニコええおっしゃる通りですって 時間を決めておいて帰ったらいいと思います。で、自分がしたいようにする。 言い返せないのではなく言い返さないのでは? 戦って勝ち負け決まる相手ではないので ひたすら嵐が過ぎ去るのを待つという対処法を選んだのでは? 母の立場…別で暮らしているなら たまに電話かかってくるぐらいでラッキーと思えばいいんじゃないでしょうか。 理解しあえない人と頑張って理解しあおうとしても時間がもったいないです。 ハイハイ聞き流して 時間を有効に使うことです。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.2

「本当に嫌です」ってガキかと言いたいですね じじばばの悪口の次には父親の悪口 高校の件はあなたが決めたのですよね 自立してから、文句言いなさい。

  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.1

はじめまして。40代の主婦です。 うちの祖父母もそんな感じでしたが、私自身、 20代で一人暮らしを始めて、それ以降はほとんど 祖父母の家には行ってません。 1回ぶちギレるのも有りかと思いますよ。 何をするにしても結局は自分の人生です。 他人に指図されて、その通りの道を進んだとして、 成功すれば良いですが、失敗したら、 「○○のせいで人生失敗した」と恨む事になる。 「自分の人生、誰かのせいにしたくない」 「失敗しても成功しても全部自分の責任でやりたい」 私はそんな台詞を並べ立て、親と祖父母を説得した。 親から見たら失敗だらけの人生だけど、 自分自身は納得してるから、負い目もなく堂々と行動してる。 多分、無視はダメなんだと思う。後々ゴチャゴチャ来るから。 でも、言われるがまま流されるのは納得出来ないとも思う。 だから、手紙でも伝言でも、とにかく自分の意思を伝えるのが理想。 ただの我が儘と取られない様に、ちゃんと計画をたてて 自分の目指す形を示して欲しい。難しいとは思います。 あくまでも理想論なので、無理の無い範囲で考えてみてください。

関連するQ&A