- 締切済み
高校生はどうやって就職活動をするのでしょうか
大学生は3年生で就職活動に勤しむみたいですけれど、 高卒で就職する人たちは、いつ頃からどんなやり方で就職活動をするのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
採用担当者です。 7月くらいから企業の求人票が学校内に張り出されます。 それと同時に学生はテストの点数を見て 進学か就職か決めます。 学校の指導で「キミにはここがいいよ」と勧められます。 能力がない、生活習慣が乱れている人が 世界のトヨタ(生産職)についても長持ちしません。 1つの学校から1名枠が多いので 成績が優秀だとよい企業に推薦では入れます。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
大学3年で就活ですか!! まずは入りたい会社にバイトがあればバイトをする、会社の状態がよく解りますし、貴方が頑張っている姿を見れば、それなりの評価がされます。 つまり就職前に貴方の人柄が判る訳で、それでほぼ決まる場合もあります。 会社は会社にとって有用な人間を採用する訳で、書類と面接だけだと、一つの掛けですが、バイトで人柄ややる気を能力を見れば、その方が確実なわけですから、欲しいと思えばそれなりに言ってきます、就職の時はうちの会社を受けなさいとかです、(内定したとは言えませんから)またバイトで、貴方が自分をどれだけ売り込めるかも重要で、つまりコミュニュケーション、交渉力に対する評価が上がります。そして学生のうちに必要な資格をどんどん取っておくことです、資格なんて1割も使えることは無いですが、無いと困る資格もあります。
工業高校出身者です まあ、私が就職したのは今から四半世紀以上前なので 今は違うのかもしれませんが、一応、書いておきます 私の時は進路指導室に各企業からの求人情報が張り出されており それを見ながら何処を受けるかを検討し 最終的には、学校にどの企業を受けるかを申請し、学校が企業の方へ 面接の申し込みをします 就職活動を始めたのは、夏休みの少し前辺りからですね 夏休み明けには、願書を出して10月前(企業により面接の日は変わると思います)には 面接を受けていました
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
ほとんどの人は学校に来た求人案内を見て進路指導担当教師に「ここを受けたい」と申し込みます。大学生と違って、一度に一社しか受けることはできません。学校に来ていないところに就職したい場合は自由にできます。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
多くの高校生は未成年の状態で雇用契約をしなければならないため、在校中に高校の就職担当へ各企業からの求人をしてもらい、学校が不当な労働条件なものでないか、などを確認した上で、生徒に提示し、1社ずつ受験させます。 つまり、やみくもに企業にエントリーシートなどを送って、生徒が勝手に労働契約を結ばされるようなことが無いようにしているのです。(未婚の未成年者の契約は、民法により無効であるので、雇う側としてもそれでは困るのです)