- 締切済み
内開き扉のご案内方法(ビジネスマナー)
いつもお世話になっております。 来客者を応接室へご案内する方法について教えてください。 応接室の扉が外開きから内開きに変わりビジネスマナーとして、扉を室内側へ開き、 自身が先に中へ入り、ご案内する方法が一般的であるかと思いますが、初めから扉 を開放(室内側に開いている)状態にしておき、ご案内の際は外開きでの対応 (自身は部屋の外からご案内)方法は失礼に当たるのでしょうか? ≪開放させたい理由≫ (1)その都度、扉を開ける必要がない。 (2)応接室が狭く、自身が中に入りお通しする際、大変窮屈である。 (3)ご案内する者は受付だけでなく個々でも行うため、出来るだけ動作を無くしたい。 (4)扉には使用有無がわかるプレートが付いていますが、プレートの戻し忘れにより 未使用時にも使用中となっていることがあり、扉に窓が無いため外からひと目で 室内の状況を確認することが難しい。(※使用後は扉を開放するルールで対応) なお、応接室は並んで3部屋あり、3部屋とも同じ作りです。 扉を開けておくことで見た目が悪くなるというご意見もあるかと思いますが、 基本開放している状態が定位置と定めようと思っています。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
マナーの話ではないと思います。 社会人としての常識の話だと私には思えます。 いい悪いではありません。 どう見えるかというのを考えてませんね。 外から来た訪問者が、全部の応接室の扉が開けっ放しになっていたらどう思うかの想像力です まず、だらしのない会社だな、と私なら感じます。 開けっぱなしの部屋だらけの個人の家に行った場合どう思いますか。 通学している息子や娘の部屋も開いていて、勤務している父親の部屋も開いている、居間もトイレも浴室も開いているならどう感じますか。きっちりした家だと思いますか。 そこまで極端じゃないだろう、応接室だけのことを言っているんだ。はいそうでしょうね。 じゃ、トイレや浴室は外しましょう。父親の部屋だけでいいです。 広い部屋ではなく、誰かを招き入れるのは父親だけだ、開け放して置いたほうが、入ってもらいやすい。 まずこの場合、父親当人がものすごくいやでしょうね。テリトリーを踏みにじられていますから。 自分が居ないとき、近所の人にじろじろ見つめられるのですから、帰宅もしたくなくなります。 おそらく言いがかりだと思っておられるでしょうから、会社応接室の話にしましょうか。 質問者様のご意見がもっともなものだと一応仮定して考えてみましょう。 もし開け放しておくのであれば、廊下に椅子とテーブルを置いたらどうですか。 誰も座ってなければどうぞ、とすぐ言えるし、壁もドアも不要じゃないですか。 そこが空いているかどうかは一目瞭然だし。 社員誰だっていやでしょうね。せめて話をするときだけは壁が欲しいでしょう。 それがテリトリーというモノなんです。 少なくともビジネスの話をする以上は、守秘が確保できる空間でないといけない。 ないなら個室が確保できるルノワールなんかに行きます。 共有のスペースであっても、ある時間帯だけ占有して使いたい。それが会議室とか応接室ではないでしょうか。 その時点では、そこに居る人間のテリトリーなんです。 ということは開け放してはいけません。 テリトリーを予約できるスペースというのはクローズしている必要があります。 だから、「13:00~15:00 使用中」とか「14:30~17:00 使用中(社長)」というような看板を用意するのです。 そして、別枠で小さなホワイトボードを用意し、「12日10:00~12:00 川平予約」のようにも書くようにするのです。 これをちゃんとできないような会社は、取引をするのにちょっと考えてしまいますね。
- jacob-wk9
- ベストアンサー率36% (85/231)
どうせビジネスマナーなど略式の所作です。 そもそも和式建築で引き戸ではない扉から客人を案内することはないからルールもないでしょう。 前者の閉まってる時の案内の仕方、 開けておく案内の仕方ともに不快に思う人はいないと思います。 もうご質問にかなり細かいルールをお書きになってるようですが、 部屋を誤って閉じた状態にしてしまった人がいてもあまりヒステリックに責め立てないでください。 それ以上に大事なのは客人の目に入る場所に不備がないか ありがちなのは、「備品置き場になっている」「自社サンプル展示の印刷が色あせている」 「価値的に賞味期限の切れたよくわからない賞状が飾られている」 「カレンダーがめくられていない」「蛍光灯がちらつく」「なんか臭い」「窓がなく取調室みたい」 ここら辺の会社は斜陽気味という印象を受けます。 「卓上にオフィスホンがある」もないようで意外とありがちでです。
お礼
ご意見いただきありがとうございます。 質問時から実験的に未使用時は扉を開放状態にし、様子をみておりましたが、現状特に違和感なく利用出来ているように思います。 (関心が無いのか、問題無いのかはさておき・・・) 応接室の隣に掲示していたポスターが少し古くなっているのに気付き、すぐに張り替えさせて頂きました。 もっと全体を見ないといけないですね。
お礼
ご意見いただきありがとうございます。 おっしゃる通り、扉の常時開放には違和感を持っているのも事実です。 お客様目線でエレベーターで事務所へ向かい、エレベーターを降りた 瞬間、目の前に広がるのは扉が空いている応接室の景色でしたので、 如何なものかと感じておりました。 使用する際は事前に時間の共有が出来ており、部屋を使用する際は もちろん扉を閉めているので、その点については問題ないかと思います。