• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:食品廃棄物を県が撤去開始 ~ 訳の分からない事件)

廃棄物処理業者による食品廃棄物問題:訳の分からない事件

このQ&Aのポイント
  • 廃棄物処理業者が委託された冷凍カツを横流しした問題で、県が撤去に乗り出した。
  • 業者に対して「廃棄処理を命令」し、正しく廃棄されていることを監査するのが筋道ではないかと思う。
  • ゴミ処理業者自体がゴミ屋敷化しているため、お役所が処理するとすれば、本末転倒ではないか。県の対応は適切なのか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

危険な空き家の撤去などでも、ゴミ屋敷の撤去でも、その費用は持ち主に請求されていますよ。 (1) 破産させると、撤去費用を請求する先がなくなるので、税金での処理が確定してしまう。 (2) 「県は引き続き廃棄を委託した業者に回収を呼びかけていく」が、「夏場に向けて気温が上がり、腐敗や害虫の発生が懸念されるので、腐敗性の高いものなどから順に出来るだけ早く処分をしたい」という、周辺環境への影響を先に封じる(予防する)のが県の仕事。費用は後でも請求できる。

noname#231830
質問者

お礼

 ご回答いただきありがとうございます。  「費用は後日業者に請求」することで、血税が使われることはないのですね。時期的な問題もあり県が急ぐのは理解できますが、本来は業者責任なので、後から県に支払う位ならば、自主撤去するのが企業理念と思います。  ありがとうございました。

関連するQ&A