- 締切済み
大器晩成は無い?
中学の時にダメだった人ってその後の人生でもダメじゃないですか? 変わらないというか、もっと馬鹿になってると言うか? ※勉強ができるとかそういう事では無くてです。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2216/11173)
学生の時にダメな人でも、働き出して活躍する人は、たくさん居ます。 学校の勉強が嫌いなだけ、自分にやりがいのある仕事に出会って、頑張ったのでしょう。 反対の人も多いですよ。 学生の時はよかったけど、仕事では、落ちこぼれ。 人の能力は、様々ですよ。 他には、身体の弱かった人が、大人になり元気になったり、元気な人が早く死んだり。 先のことは判りません。
- ShirokumaX
- ベストアンサー率31% (290/932)
回答のしづらい問題です。 ダメ、とか、馬鹿、とか、大器、とか、晩、とか、使われてる言葉のほとんどに明確な定義がないからです。 中学生の時に9割取れたと思った数学のテストで70点代にとどまるとかその辺から暗雲立ちこめてきて、高校で理数系が壊滅した私ですが、あるものを作りたい、その一心でいまもりもり数学を勉強している40歳代半ばの私です。が、勉強のことではないんですよね。 思うのは、出会う人の大切さです。 また勉強の話になりますが、そもそもなぜ人は勉強するのか、そして勉強とはいつするべきものなのか、私は大学の恩師に教わりました。学びたいことを、学びたいときに。私が「この歳から高校数学とかw」と自分で思うことも全くなく、ごく自然に高校数学の教科書を手に取れたのは、この先生のおかげです。 恐らくおっしゃってる「馬鹿」というのは、ネット用語でいえば「DQN」というようなところなんではないかと思います。多くの場合、そういう人は親から影響を受けて、それが普通だと思って大きくなっていますから、大きく変わるのは難しいでしょうね。 でも、全うに生きることの意義を「自ら体現しながら説いてくれる」ような人に出会えたら、そういう人の人生も変わると思います。変わった後の姿を「晩成」と言えるかどうかは分かりません。しかし、少なくともそういう人ばかり集めれば、その中でまた数少ないながら大きな仕事を成し遂げる人もいるのかも知れません。 数少ないからこそ強調されて「大器晩成」なんて言葉が出来ているのかも知れませんが「無い」とは言えないように思います。
お礼
無いとは言えませんが、無いに等しいですよね。ありがとうございました。
ありますよ。パッと思いつくのはナポレオンとか戦国の英雄北条氏康とか漢の劉邦とか重耳とか呂蒙とかマイケルジョーダンとか大器晩成ですよね。 逆もありますよね。十で神童十五で才子二十過ぎれば只の人という言葉もあります。よくいる天才少年とか大抵平凡な大人レベルで止まってしまいます。 まあ世の中ほとんど全ての人が馬鹿で本当に賢い人はめったに現れないんですからこの結果も無理からぬことなんでしょう。
お礼
歴史になお残す人は別格ですね。ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
能力がさまざまとかは知ってます。大器晩成が多いですか?少ないですか? ありがとうございました。