• 締切済み

訳し方がわからない

I've had to rack my brains over this, という部分なんですが、テキストには訳が 「いろいろ考えてみたんだが、」 と書いています。 どのように訳したらこのような意味になるかわかりません。 解説お願いします。

みんなの回答

noname#6858
noname#6858
回答No.5

「これについて自分の脳みそを最大限に対応させる必要があったのだ」 rack my brainsは上記の直訳から分かるように「一生懸命考えた」、「知恵を振り絞った」の意味になります。 その対象の何かに「ついて」の部分がこの場合「over」になるだけです。「this」にかかる「over」で、「rack」にかかっている訳ではありません。 これでいかがでしょうか。何か分かりづらいところがあれば補足質問して頂ければ追加回答致します。

  • useless
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.4

前出ですが rack one's brains のところは、深く長く考えるとの意味があります。 次に、前の部分に関連している文があると思うのですが、overには in many parts of という意味があるので、over this について「いろいろ」という訳になったのだと思います。 最後に時制を考慮して、「いろいろ考えてみたんだが、」という答えが出たんだと思います。

  • cherin-2
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.3

辞書で「brain」をひき、その成句のところを見ると ”rack one's brain(s) (out)”で、 「知恵をしぼる」 「頭を悩ませる」 「考え抜く」 という意味がのっていました。 なおかつ、その後ろに「about~」と続くことが多いとも書いてあったので、「over~」も「~について」という意味かと思います。 その成句と「have to~」(~しなければならない)が合体し、それが現在完了形になった文ではないでしょうか。 直訳が「このことについて、考え抜く必要があった」 で、それがテキストの訳の「いろいろと考えてみたんだ(が)」となったのでは、と思います。

  • emilu77
  • ベストアンサー率21% (9/42)
回答No.2

over this=このことについて~ くらいじゃないでしょうか?? 違うかな。あんまり自信ないですけど・・・。

  • shims
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

辞書で引いたら「rack one's brain」で「なんとか知恵を絞る」と出ていました。 「over this」とかわかりませんが、ちょっと異訳なのでは?あるいは省略されているか…

haio-nie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

haio-nie
質問者

補足

「rack one's brain」は「なんとか知恵を絞る」ということですが、 have had to が付くと、どのように訳せばよいのでしょうか?

関連するQ&A