- ベストアンサー
地番の一部省略表記の呼び方
地番と住居表示が違うことは理解済です。 質問は地番を一部省略した時の呼称です。住居表示実施地域以外でよく見る表記です。 例) 地番:〇〇市◇◇町字△△1番2 省略:〇〇市◇◇町1番2 住民票なども省略した方法で登録されています。 このような表記についての呼称を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
字の表記が省略できるのは、地番を大字単位で付番している「一村通し」の場合で、字単位に付番する「字別付番」の場合は省略できません。 この表記の呼称ですが、単に「字の表記の省略」であり、特別な呼称はないと思います。
その他の回答 (2)
- foomufoomu
- ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.3
>住民票なども省略した方法で登録されています。 この場合は「字が省略」されているのではなく、現在の正しい住所表記では「字は使わない」ことになっているのです。よくあるケースです。 正しい表記法については、こんなのが見つかりました。 住所記載に都道府県は必要か http://www.miyako-office.net/blog/%E4%BD%8F%E6%89%80%E8%A8%98%E8%BC%89%E3%81%AB%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E3%81%AF%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%8B/ タイトルは「住所記載に都道府県は必要か」ですが、それ以外の部分についても、正しい表記法がいろいろ書かれています。
質問者
お礼
市役所に聞いてみました。「法令によるものではなく、市独自の慣行によっている」「他市町村では字を省略しない場合もよくある」とのことです。 ありがとうございました。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.1
質問者
お礼
郵便物の記載方法についての説明であって私の質問への回答とは微妙にズレています。 ありがとうございました。
お礼
これは参考になりました。 ありがとうございます。
補足
市役所に聞いてみました。「法令によるものではなく、市独自の慣行によっている」「他市町村では字を省略しない場合もよくある」とのことです。