- 締切済み
2~30万円の損害賠償裁判
まだ弁護士さんとは相談段階ですが 恐らくMax30万円しか取れない裁判に弁護士を介入すると 弁護士費用で行った行ったになるかなと 何か得策はありますか 弁護士費用上乗せで請求出来るか 訴状等は弁護士に作成してもらい裁判には私だけ出頭し費用を抑える事は可能か そんな少額訴訟は泣き寝入りです的な回答は不要です
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#222486
回答No.2
弁護士費用には着手金と報酬金があり、高額になることが多いです。裁判をしても、相手方に弁護士費用を請求することは基本的には出来ません。 ただ、不法行為(交通事故や不貞の慰謝料請求など)にもとづく損害賠償請求の場合には、認容された賠償金額の10%が弁護士費用として認められます。 この金額は、実際にかかった弁護士費用の金額とは異なります。 示談や調停、和解での解決の場合には弁護士費用の請求は出来ません。 示談交渉の際に、弁護士費用を請求したい場合には、弁護士費用の金額も折り込んで多めに賠償請求をする方法を執ることが出来ます。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.1
何か得策はありますか ↑ 少額訴訟があります。 これは簡単ですから素人でも可能です。 本を一冊購入して、その通りにやれば よいです。 弁護士費用上乗せで請求出来るか ↑ 請求は出来ますが、認められない場合が 多いです。 訴状等は弁護士に作成してもらい裁判には 私だけ出頭し費用を抑える事は可能か ↑ 可能です。 ただ、少額訴訟なら自分で訴状を書けますよ。 書き方ぐらい、本をみれば判ります。
質問者
お礼
別件で訴状は書いた事があります 以前は盗難なので被害額を請求すれば良かったのですが 今回は損害なので何処まで認められるのか等素人には 回答ありがとう
お礼
別件で不貞行為裁判中なんですが 不貞慰謝料請求は弁護士費用上乗せが不可の知識があり異なるのですが