- ベストアンサー
ブレーカーが壊れて落ちなくなった場合、電気料金にどのくらいの影響があるの?
- ブレーカーが壊れて通電しっぱなしになると、火災のリスクがあり、電気料金も高額になる可能性があります。
- 水道出し忘れの請求が100万円を超えた例があるように、20Aの電気が1ヶ月通電しっぱなしでどのくらいの料金になるか不安です。
- 火災保険は発火事故の場合に加入している人に適用されますが、電気料金の不安も考慮する必要があります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
電気は短絡、漏電などの異常事態を除いて、接続された負荷の容量以上のものが流れることはない。 よって、ブレーカーの故障をいいことにバカみたいに電気をつかわない限り、電気代が恐ろしいことにはなり得ない。 契約が20アンペアでも、ブレーカーが故障していれば20アンペアを越えても使えてしまうので、質問の内容は無意味。 どうしても知りたければ、下の計算から使用量がわかるので単価を掛けてみればよい。 ただ、100V×20A×24×31日÷1000(kWh)を越えた使用量が記録されると、契約オーバーの使用がバレるね。ギリギリでも、尋常でない電気をずっと使い続けていると判断されて、点検のお勧めや、不正の疑いで立ち入り検査の要求など来るかも。 もっとも、安全装置が壊れていると認識しているんだから、こんなクダラナイ質問をしていないで早急に修理しないと、電気火災で近隣巻き込んで大惨事なんてことも。
その他の回答 (2)
>ブレーカーはそもそも電力会社の管理責任です。東電か関電か知りませんが、電力会社に検査依頼しても無償ですので検査依頼すればいいです こういう誤った認識の人ばかりが回答しているのがこういうところの怖いところです。 北海道、東北、東京などの東日本の電力では顧客に対してリミッターを貸与していますがあくまでも契約容量が60Aまでです。 質問にあるブレーカーがどのブレーカーを指しているのか判りませんが、常識的に言って上で述べたものに関しては電力会社の所有物ですが、それ以外のものに関しては顧客の所有物ですので電力会社は一切の責任も負いませんし、もちろん誠意ある調査も対応もしません。 そういうのは顧客がお金を出して電気工事会社に依頼して調査や改修をするものであり、電力会社が顧客の設備に対して良否を判断するような責任ある調査などしようものなら法に触れるのでできません。 東日本の電力会社管内で電力会社のリミッターを使用しない契約方法もありますし、もちろん中部、関西など西日本の電力会社は顧客が所有するELBという漏電遮断器による契約方法ですので電力会社はわざわざ出向いて調査対応はしません。 >もっと言えばブレーカー落ちても壊れなさそうな家電を30Aほど集めてためしにブレーカー落としてみれば良いですよ。 こんなバカな事やってる間に電気屋呼んで調査してもらって下さい。
- jkpawapuro
- ベストアンサー率26% (817/3047)
NO1さんの回答がすべてですが、ブレーカーはそもそも電力会社の管理責任です。 東電か関電か知りませんが、電力会社に検査依頼しても無償ですので検査依頼すればいいですよ。 もっと言えばブレーカー落ちても壊れなさそうな家電を30Aほど集めてためしにブレーカー落としてみれば良いですよ。 トースターとかポットとか電熱線の簡単な構造の電気ストーブとか。
お礼
みなさん回答ありがとうございます