• ベストアンサー

蛍の光窓の雪 の違う言い方

「蛍の光窓の雪」を四字熟語のように漢字四文字で表している語句があったと思うのですが、お分かりになる方教えてください。 「蛍光窓雪」ではないと思うのですが・・・。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230414
noname#230414
回答No.4

官史を目指していた二人は、夜に本を読むための灯油を買えない程貧しかった。 車胤は、夏の夜に蛍数十匹捕まえて絹の袋にいれて蛍の光で本を読んで勉強し 孫康は冬の夜に窓辺に雪を積み上げて、雪の明かりで勉強し続けた。 二人の努力は報われて、のちに高級官史に出世した。 この故事から蛍と雪で「蛍雪」と言う言葉が生まれた。 二人の名前を取って。 車胤聚蛍 孫康映雪。 その他。 雪案蛍窓・雪案蛍机・蛍窓雪案・蛍窓の功。

noname#244830
質問者

お礼

色々とあるものだったんですね。 お礼が遅くなり申し訳ございません。回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

「蛍雪時代」という雑誌がありました。懐かしいですね。

noname#244830
質問者

お礼

ありましたね。懐かしいです。 お礼が遅くなり申し訳ございません。回答ありがとうございました。

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1498/3648)
回答No.3

「蛍雪之功」「蛍窓雪案」「雪案蛍窓」などではありませんか。

noname#244830
質問者

お礼

一つではなかったみたいですね。 お礼が遅くなり申し訳ございません。回答ありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

蛍雪之功(蛍雪の功)

noname#244830
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。回答ありがとうございました。

回答No.1

蛍雪之功 けいせつのこう でしょうか? 類義語として苦学力行(くがくりっこう) 蛍窓雪案(けいそうせつあん) などがあるようですね。 蛍の光や雪明かりで貧乏に耐えながら勉 する という意味があります。

noname#244830
質問者

お礼

相当する言葉は一つではなかったのですね。 お礼が遅くなり申し訳ございません。回答ありがとうございました。