• 締切済み

能力不足による解雇は可能か?

40代で薬局を経営する薬剤師です。 1年ほど前から転職入社した男性薬剤師(35歳)がおりますが、全然仕事ができません。 彼は前職の薬局では店長を務めた経験もあり、一通りのレベルはクリアしていると判断しキャリア採用し期待はしておりましたが完全に裏切られました。 まず、1<人とのコミュニケーションができない> 患者様の質問とは全く的外れな回答をする。例えば「この塗り薬はどのくらいの期間でなくなるの?」という質問に対し、「そんなにべっとり塗る必要はないですよ」みたいに会話がちぐはぐ。 患者さんはどのくらいで薬がなくなるの?と聞いているのに全くそれを無視。 笑顔で接しない。顏も緊迫感でひきつっている。患者さんの目を見て話さず薬の説明も事務的。 それから薬局自体が事務員も含めて4名おりますが、大切な業務連絡を怠るため、支障を来すこともたびたび。 2<周りが読めない> 患者が来て薬局が込み合ってきてもてきぱき動こうとしない。状況を見れば判断できるのにそれをしようとしないから二度手間が増えるようなこともある。 先日も咳込んでむせている患者さんが目の前にいたのに全く無視。遠くで見ていた事務員が気を利かせて水を出してあげていた。 年寄りで歩くのが困難な方には席のそばまで行って薬を説明すべきなのにそれをしない、周りを見ていない証拠。 3<仕事がいい加減で適当> 分からないのに分かったような返事をする。分からないというと怒られるのが怖いせいか、知ったかぶりをする。素直に分からないといえばいいのに。結果全てゼロから教えることになる。 分からないことを分からないまま仕事をするのでいい加減な結果となる。理解もできてないのに適当に返事をする。 多少不器用な部分は仕方がないとして、なぜ分からないことをそのままにして適当に勧めるのかが理解できません。 本人もそれを改める様子がない。 初めの頃は注意すると素直に聞き入れる部分はあったが、最近は「なぜ分からないことをそのままにするの?」と聞いても「さあ、なぜでしょう・・・。僕にも分かりません」と開き直る始末。 患者さんからの薬の質問をされても固まってしまう。横で聞いていた事務員が助け舟を出す始末。 電話の問い合わせも同様。調べれば解決できることを調べずにその場しのぎのように適当に答える。 35歳といえば中堅レベルで新人の教育をする立場なのにそれが全くできていない。 教え方も新人に合わせた説明ができない。人に伝えたり説明したりなどのコミュニケーションが苦手と彼自身が明言していた。でもそれができないのあれば人との会話を通しての接客がメインとなる薬剤師として勤まりません。 彼は結婚もしているようだし、 これまでの人生どうやって人とかかわってきたのか不思議でなりません。 意思疎通ができない以上この先とてもではないがやっていけません。20代の新人薬剤師の方がよほどまともに仕事もできています。 もう解雇したいレベルです。 このようなケースの場合、能力不足(本人が努力をしない)としての解雇は認められるのでしょうか? 法律など詳しい方、参考意見をお願いします。

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8477/18147)
回答No.8

#1です。 能力不足で解雇することは困難ではありますが,不可能ではありません。 と書いているけど,現状でも可能と言うことではありませんよ。話を聞く限りでは会社側の努力が足りないように思えます。 能力不足であればまず降格です。いきなり解雇はありません。 それから業務上の支障がでたときには必ずそれについての始末書を取ります。反省と改善の意欲を見せてもらうことが大事です。 人とのコミュニケーションができないのであれば,何度でも注意,指導をしなければなりません。周りが読めないというのも同じです。指導してください。 仕事がいい加減で適当と言うのなら,たとえば3か月間OJTで徹底的に教育訓練をします。改善の機会を与えることが大事です。20代のできの悪い新人薬剤師と同様に扱ってください。 > 退職勧告は私の口からはできませんね。 なぜですか?相手の自由意志を抑圧しない程度に勧告を行うことは普通ですよ。

noname#237141
noname#237141
回答No.7

書かれている内容だけで一方的に解雇は難しいと思います。 会社側としてはあれこれ努力して改善が見込めないから解雇って いうのも難しいでしょうね。 能力以上のことをとにかくさせてみて耐え切れず自主退職を 促すとかそういう方法しかないような気がします。 裏で黙々とするような仕事をさせてもいいんですけど、 そういうのは事務員さんの仕事ですよね?しかも固定費は事務員さんの 方が低い、、はず。だからこの元店長に前に出て仕事してもらっているんだろうし、 裏に引っ込めたら給料は下げないといけませんよね。 どなたかの回答のように「業績不振によるリストラ」でも いいのかもしれません。店長経験もあるんだったら、辞めてもらっても どこかでまた採用はあるでしょうし。 ちなみに私の知り合いの会社で解雇候補者との面談時に「辞めてくれ」は やっぱり言ってはいけないそうで、とにかく「察してくれ」と言われ続けた そうです。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.6

解雇はもちろん可能です。 しかし、普通はバランス感覚があるので、皆解雇には踏み切れないでいるのです。 どうしても雇用者都合の解雇(いわゆる会社理由解雇)にせざるを得ないからです。 当人が辞めないというなら、雇用者都合解雇にせざるを得ないでしょう。 だけど、何かの事故で経営が危なくなったとかそういう具体的な理由もなしに会社都合、はあり得ません。 それをパワハラというのです。 本人の能力不足での解雇、は矛盾しています。 少なくとも履歴書経歴書を見て書類審査をし、面接をした上合格させたからいまそこに居るわけです。 これが能力不足というのは、雇用判断時にまともな判断ができていないのではないか、ということになるわけです。 能力不足なのに雇ったのであれば、自分の判断に責任を持ち、雇い続ける義務があります。 知ってて雇ったのですから。 また、試採用期間もなしに本採用したなら、外れの場合に対しても責任を負っているわけです。 どうしても、解雇するというのは雇用者側の非になります。 当然、今後この件を持ち出された場合、資金繰りや補助金申請に関しかなりよくない事態が発生することを覚悟しなければいけません。 >もう解雇したいレベルです。 と言える経営者なんでしょう。 経営者がそんな杜撰なことをして、しかも身内の悪口をネットに書いて許されると思いますか。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.5

前職で店長をしていたときにできていた業務があれば、顧客応対を全部カットして、過去にできていた業務だけをバックオフィスで黙々とやってもらう。 それでも対応できなければ、「会社側は異動などの配慮をしたが能力不足のため」として解雇。

回答No.4

> このようなケースの場合、能力不足(本人が努力をしない)としての解雇は認められるのでしょうか? 会社側の問題解決のための努力も求められます。 ・繰り返し、注意や指導(記録はガッツリ残して下さい) ・そういう事にならないための作業マニュアル、チェックリストなんかの導入 ・口頭注意(記録は残します)、書面注意、始末書提出 ・薬局って事だと困難でしょうが、配置転換とか、別の職場や関係会社なんかへ出向 ・ADHDとか病気が原因だと考えられるならば、しっかり診察、治療を受けるように指導 なんかを行なったが、会社の責でなく、当人が原因で問題が改善しないので「やむを得ず」解雇とか。

回答No.3

彼のために半日時間取られて大変ですね。 お気持ちお察しします。 労働基準法に則れば能力不足での解雇はできません。 事業不振に因る事業所縮小、撤廃程度の理由が必要です。 彼に対して出来るのは、査定を下げることくらいです。 以下余談です。 ●質問者様の薬局がしっかりした教育をされており  レベルが高いのだと思います。 大賀薬局と言うこちらでは大機チェーン店がありますが 薬剤師さんの笑顔はぎこちないですし ・眠気が出ることはありませんか ・前にお出しした薬は残っていませんか と言う決まりきった質問を毎回聞かれる程度です。 ●コミュニケーションはキャッチボールです。 彼が自分から言ってこない、聞いてこない 学習しないことがわかったなら みんなで聞き出す、指示するほかありません。 彼を採用した担当者に愚痴を言うなり 上の方に相談して代えてもらうなり、ですね。 >患者様の質問とは全く的外れな回答をする。 >例えば「この塗り薬はどのくらいの期間でなくなるの?」 >という質問に対し、 その患者さんが1度にどれくらいの量を どれくらいの皮膚面積に塗るかによりますよね、 その情報がないと応えられませんし 詳細な症状を聞きだすことが薬剤師として適切か、 と言うと疑問です。 >「そんなにべっとり塗る必要はないですよ」みたいに会話がちぐはぐ。 >患者さんはどのくらいで薬がなくなるの?と聞いているのに全くそれを無視。 最近はアダルトチルドレンや発達傷害、適応傷害の 薬剤師さんもおります。 「普通に少量ずつ薄く塗れば、ご心配するほどすぐには  なくなりませんよ」と解釈できます。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.2

そんなに熱い理由じゃない方が解雇出来るのでは? 不利益を被っているためとか 熱い理由を書くとパワハラやらなんやら 不当だという申し出を出されるんじゃないですかね。 だから、営業不振とか予算削減のためとか

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8477/18147)
回答No.1

能力不足で解雇することは困難ではありますが,不可能ではありません。 能力不足の程度は平均以下と言うくらいでなく,最低レベルですか? 能力不足という判断は客観的なものだといえますか? 改善の見込みはないのですか?配置転換などで別の能力を生かす道はないのですか? 能力不足によって業務上の支障が出ていますか? 退職を薦めたことはありますか? これらすべてに対してはいと言えるようでなければ解雇はできません。 解雇するのなら,裁判になっても証拠として示せるような文書にした上で解雇してください。

n151351
質問者

補足

ご回答ありがとうございます!! 新人と同様のレベルといってもいいくらいですね。 薬の指導を事務員にフォローされているようでは話になりません。 業務上の支障と言えば彼の理解不足によってされた仕事の尻拭いのために半日時間を奪われていることです。 配置転換も難しい状況だし、退職勧告は私の口からはできませんね。

関連するQ&A