- ベストアンサー
熱中症でお茶を飲むとき
熱中症で水分を取る時に、麦茶は良いけれど緑茶は駄目だと、テレビで言っていましたが、その理由を忘れてしまいました。 同じお茶なのに何が違うのでしょうか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
問題はカフェイン量です。 カフェインには利尿作用があり、結果として飲んだ量以上の水分を失います。 熱中症で水分不足なのに、必要な水分を補給できないので カフェイン及びアルコールを含む飲料は逆効果です。 http://weblink.sakura.ne.jp/oolontya/tea.html
その他の回答 (2)
noname#230940
回答No.3
麦茶は茶とつきますが、そもそもお茶とは全くの別物です。 紅茶やウーロン茶なら、同じお茶なのにという言い方も成立しますが。 麦茶は大麦が原料になり、麦湯とも言います。 煎じて色がつくという点では、お茶みたいなものともいえますが、そば粉を使わないのにラーメンを中華そばというのと似たようなもので、本質的には間違った言葉という感じがします。 前置きが長くなりましたが、理由は先の回答にもあるように、利尿作用があるからです。 付け加えると、紅茶やコーヒーなどもだめなわけです。
質問者
お礼
煎じた飲み物はお茶の仲間、と大雑把にくくっていましたが、麦茶に失礼だったでしょうか。 カフェインの問題だったんですね。回答ありがとうございました。
- neKo_quatre
- ベストアンサー率44% (737/1646)
回答No.1
麦茶:ミネラルを含むので、熱中症の予防になる。ナトリウムやカリウムの足しになる? 緑茶:カフェインを含んでいるので利尿作用があり、脱水症状を進めてしまう。 とかだったハズ。
質問者
お礼
カフェインの利尿作用だだめ、という事ですね。 回答ありがとうございました。
お礼
カフェインが駄目と言うことは、コーヒーや紅茶も良くないですね。 回答ありがとうございました。