- 締切済み
体を冷やす茶、温める茶は?
この質問なんですが、冷たくても 体を冷やさない茶を教えて頂きたいという質問です 私は毎年、今の様な夏場と言うのは 夏バテ対策として、冷たい飲み物を制限してます 勿論、制限というのは全く飲まないと言う訳じゃなく 1部を除いて…なんですが 冷たい物で飲むのはスポーツドリンク 牛乳、ハト麦茶、天然果汁100パーセント位です この理由は、栄養が高い物 冷たくして飲んでも体を冷やさず…又は体を温める物です それで今回の質問の茶なんですが 私は夏場で、飯を食う時には 毎日の様にハト麦茶を飲んでます これは夏と言うと麦茶が主流なんですが 通常の麦茶の場合、冷たい状態で飲むと 体を冷やすと昔聞いたからで ハト麦茶の場合は逆に、冷たくして飲んでも体を冷やさず 逆に体内に入ってから温めると聞いたからです ただ…ここ数年困ってたのが そのハト麦茶でも冷水パック…つまり 水出しタイプを買いたいんですが 最近では何処のスーパーやドラックストアでも 麦茶の水出しや、麦茶にハト麦をブレンドした物しか売ってません 勿論、煮出しタイプは売ってるんですが この暑いのに煮出しで暑い中作るのも面倒なのと 煮出しの場合、湯を沸かす時には 沸いたら火を止めてくれる様にと家族に頼まなければ出来ない 更には、残量が少ない時に 作り忘れたら悲惨な事に為(な)る… それを考えたら、やはり水出しじゃないと 困ると思ったんです しかし…水出しのハト麦茶が売ってない以上 諦めるしか無さそうですし ハト麦茶に変わる茶を考えるしか無いと思いました そこで聞きたいんですが 他に体を温める茶は無いでしょうか? また、通常で言う緑茶と呼ばれる茶は どうなんでしょうか? 一応以前の事を考えると 同じ様にハト麦茶が見つからなかった年 諦めて水出しの緑茶に変えた事も有りました これは、上記で書いてる牛乳や 果汁100パーセントのジュースも 体を温めるかは分からないんですが 少々冷やしても、栄養価が高いなら良いか… そう考えて切り替えた事も有ったからです
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 太田 宏一(@ootaen)
- ベストアンサー率68% (45/66)
静岡でお茶の専門店向けの問屋をやっています。 正直、体を温める、冷やすということは都市伝説です。 ただし、たとえば「しょうが」「唐辛子」など刺激成分があるものは暖めますが、普通の刺激成分がないものは単純に温かなものは体を温めますし、冷たいものは冷やします。 それは普通に科学的です。 基本汗をかいても体は冷えますから、逆に唐辛子成分のものを飲んで、汗をかくと体が冷えるともいえます。 正直、体を温めたかったら、温かいお茶を、冷たくしたければ水で出したお茶を飲まれたらいかがですか。 スポーツドリンクの糖分などは運動をして消費してる人でないと過剰摂取になる量です。 あくまでケースバイケースです。 正直僕などは出かけても自分で作った「水出し」のお茶を飲んでいます。 塩分は食事などで十分。 ミネラルということであればお茶が一番ですね。 また最近の研究で、「水出し」のお茶はエピガロカテキンという成分が非常に風などの予防に良い抗感染症の効果があることが発表されました。 紅茶、ウーロン茶は成分的に緑茶を酸化酵素で酸化させたお茶で(発酵といっていますが、実際は最近による発酵ではなく、酸化酵素による酸化で、化学的変化によります)、カテキンやタンニンが変化して出来たお茶です。 これも効果的には緑茶と同じ効果がありますが、酸化させるためにミネラル系、エピガロカテキンなどは変化しています。 お茶の水出しに関しては、お茶の専門店さんに行って、それようのティーパックを買われるか、普通のお茶で入れるやり方もありますので、お試しください。 コスト的には、100g1000円のお茶でも、ペットボトルのお茶を買うより安く出来上がります。 大手の流通業者さんで販売されているものは、途中の流通経費がかかり、価格が1ランクから2ランク上乗せされています。 普通の待ち場のお茶屋さんで変われるほうが美味しい物を購入できると思います。 参考までに。
- canoco
- ベストアンサー率66% (4/6)
昔お茶の専門店で働いていた者です。 水出しできるハト麦茶でブレンドされてないものは ネットでは売ってますよ。 ネットはちょっと、、、とお思いでしたら、 普通の煮出し用のハト麦茶を通常の1.5倍から~2倍の茶葉(ティーバック)を入れて 4、5時間(もうすこしかかるかもしれません)水につけて水出ししてみてください。 水出しにすると味が薄くなりすぎて、美味しくなくなってしまう場合もありますが、 やってみないとわからないので、ぜひやってみてください^^ で、はと麦茶以外の飲み物ですが、 夏バテ対策ならルイボスティーがおすすめです。 ナトリウムが多く含まれているので、汗で失う体内塩分の補給につながると言われています。 またルイボスティは他にも栄養価が高いので、一度調べてみてはいかがですか? ただ味が苦手という方もいるので、初めてでしたらお試し程度の量を買うのをオススメします。 あと無難に「生姜」は効果的だと思います。 冷たい飲み物だとジンジャエールが美味しいですね。 「冷たくても体を冷やさない」で検索すると一番初めに出てきたのがジンジャエールでした。笑 お役に立てれば光栄です。
お礼
申し訳ありませんが主旨がズレてます 参考では考えますが 主旨はスーパー等でと書いてるんですから 専門店でしか売ってない様な物を言われても…
- dragman
- ベストアンサー率36% (7/19)
前の方もおっしゃっていますが、緑茶はカラダを冷やします。 もっとも身近なものでは、紅茶が体を温めます。 緑茶も紅茶も同じ「チャ」なのに、冷やすと温めるとで違うのが不思議ですが、製造工程に違いがあるようです。
お礼
回答有難う御座います No.1さんにも書きましたが 緑茶は体を冷やすようですね? ただ…申し訳ありません 投稿時にも書いた様に、私がハト麦茶を飲むのは 飯時ですから飯時に紅茶は…と言う感じです それと貴方は回答されてませんが No.1さんの回答ではウーロン茶は体を温めると知りました ただ、ネットでも温めると書いてるのは 冬場を想定しての場合ばかりで 今の時期に冷たい状態で飲んだら…に関しては 何処を探しても見つかりませんでしたが この場合は、どうなのか分かりますか? この、どうなのか? に関しては、冷たい水分ですから 一時的に体が冷える等は構いません 要するに体内に入った後で、中から温めるなら 問題無いんですが…
緑茶は体を冷やすそうですよ。烏龍茶が体を温めるらしいです。 私は冷え性なので一年中 烏龍茶を飲んでます。 煮出しのタイプは水出しも兼ねてると思いますが作り方書いてないでしょうか? パックを少量のお湯で味や色を出し、その後氷水ではダメなのですか?
お礼
回答有難う御座います なるほど…言われてから調べたんですが 確かにネットでも緑茶は体を冷やすと書いてますし ウーロン茶は温めると書いてますね? でも…面白い(?)事に 麦茶が体を冷やすに関しては 1部を除いて、ほとんどのHPで載ってませんでしたし ハト麦茶が体を温めるって言うのは 私が探した限りでは見つけられませんでした それと煮出しの水出しに関しては 書いてる物と書いてない物が有る様です ただ…御指摘の方法での水出し方法は 結局、この暑い時に湯を沸かしたり 手間が掛かる等なんで考えたく無いです ただ、最後に…ネットでもウーロン茶が 体を温めると言うのは知りましたが ネットで載ってたのは全て冬場の ホットで飲む条件での話でした これは今の時期の様に冷水で飲む場合は どうなんでしょうか? この、どうなんでしょうか? に関しては、冷たい水分ですから 一時的に体が冷える等は構いません 要するに体内に入った後で、中から温めるなら 問題無いんですが…
お礼
体を冷やすか暖めるに関しては意味が違います それと、販売店に関しては スーパー等で売ってる…と書いてるんですから よく文章を読んで下さい