- ベストアンサー
ロードバイクのブレーキのかけかた
- ロードバイクのブレーキのかけかたについて、クロスとの違いや注意点などをまとめました。
- ロードバイクでは、クロスとは異なるブレーキのかけかたが求められます。
- スピードが落ちた段階で転びそうになることを避けるため、ロードバイクでは常に降りれる体勢を作る必要があります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はい、その通りです。 最初は、あなたの言ってる意味がさっぱり分かりませんでしたが、多分、あなたがビンディングペダルを使っていないだろうと考えると、得心がいきました。 ロードバイクで停止する時は、体重を右のペダルに完全に乗せて、左のカカトを捻ってビンディングペダルからシューズを外して、完全に右のペダルだけに乗った状態でサドルから腰を前方に下ろして、必ず左側に足を着いて止まるという動作をします。 突然、咄嗟に止まろうとすれば、ビンディングが外れなくて当然にして高い確率で転びます。飛び降りるのは物理的に不可能です。ま、仕方の無い事です。 ロードバイクは、このような手順を踏んで停止するのが当然です。 あなたの言う様に急停止で飛び降りるという発想そのものが全く有りません。 あなたがロードバイクで停止直前にふらつくのは、正にいざとなればサドルから飛び降りる事を想定しているから、サドルから片足で立ち上がるのが遅いので、重心が高いままハンドルに寄りかかっているためで、そうするとロードバイクの特性として不安定になるのです。極低速でサドルに座ったままだとバランスがとり難いのは、ロードバイクのポジションと車体特性からして当たり前です。 ビンディングペダルを使いましょう。そうすれば、正しい停止の手順が必然的に身につきます。
その他の回答 (4)
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4538/11214)
回答No.3です 重量バランス ライディングポジションが分からないので 良いとも言い切れないのですが クロスバイクよりグリップが遠いので前荷重が増える状態が多少なりとも解消されるかも知れないと思うしだいです 高圧で細いタイヤなのでハンドルを切り過ぎてしまうのであれば逆効果の場合もあります スタンディングの場合は前荷重でハンドルの上に乗ってしまう感覚 ハンドル操作を重くした方が安定が増す(大きく切れない)のですが 軸からズレた感覚はクロスバイクより難しいです やはり ハンドルに慣れるしか無いかな?とも感じます
お礼
ありがとうございます。 ここへきてやっとロード乗りのかたが「トレーニング」「練習」と言っているわけがちょっとだけわかった気がします。 体力づくりや早く走るだけでなく、ロードバイクを思うように操るのもそう簡単ではないですね。 >前荷重でハンドルの上に乗ってしまう感覚 気を付けながらやってみたいと思います。
- surukire
- ベストアンサー率33% (263/784)
2の方の考え方で。 >ロードはブレーキをひくときにはまだスピードにのっていても常に降りれる体勢を作るのでしょうか? そんな体勢を取るととても不安定で危険なのでやめてくださいね。ペダルの種類とか言う以前の問題です。せめておおよそ時速10km以下に落ちてからにしてください。出来れば歩くくらいの速度になってから。ペダルの前には絶対足を置かないように。ペダルの上か後ろにしてください。地面や障害物とペダルの間に足が挟まれて最悪骨折他転倒して車にひかれるという事態もありえますので。
お礼
回答ありがとうございます。 止まるのも走るのも計画的に・・・ということですね。 ママチャリやクロスとは次元が違う、スポーツだなあと感じます。 だからロードは街乗りには向いていないといわれるのですね。 歩く速度までふらつかずに走れるようにしっかり練習します。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4538/11214)
徐々に慣れるしかないんじゃないか?と感じます ロードバイクでもスタンディングする人はいます ハンドルが狭くてシャフトよりグリップが前なので中心からズレる 回すというより左右に振るという感じ 補助ブレーキを付けたら楽になるかも知れませんが 格好悪い? http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-brakehozyo.html 25から23であれば タイヤの影響は少ないんじゃないかと思います カラーを増やしてステムの位置を上げてみる サドルを少し下げてみるなど ライディングポジションを見直すのも良いかも知れません
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱり慣れですか…。 スタンディングも練習したいです。 サドルも下げようか悩んでいますが、高さ自体はクロスのときとかわりないんですよね。 バランスがとれるようになるまでサドルを下げたら転ばなくなるでしょうか。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
シフトダウンしての減速という、バイクやマニュアル車のエンジンブレーキのような乗り方と、あえて左右を入れ替えてあるフロントとリアのブレーキ配置などを踏まえた上で、止まれる(常に降りられる)速度の限界を平地で体感しておくしかないかと思います。 ブレーキング | ロードバイク初心者ナビ http://www.bike-navi.info/250ridings/140917.html ロードバイク ブレーキ 左右 - Google 検索 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF+%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD+%E5%B7%A6%E5%8F%B3
お礼
回答ありがとうございます。 繰返し練習して慣れるようにがんばります。 リンクありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 回答を読んで、今までの疑問がすっきりしました。 確かにビンディングは使っていません。 ロード選びの際も、急停止のときの股下ばかり気になっていました。(勢いよく降りたら打つかもと…もちろんベタ足でまたげてますが。) お店の人はあまり気にしていないようで、信号待ちの足つきは問題ない、くらいな感じだったのですが、そもそも飛び降りるかも、みたいな前提がないからなのですね! ビンディングですか… なんか怖いですが、使ったほうがいいのでしょうね…