- ベストアンサー
ロードバイクの魅力と初心者の楽しみ方
- ロードバイクの魅力とは?初心者でも楽しむ方法を解説。
- ロードバイクのスピード感や惰性の利用など、クロスバイクとの違いを紹介。
- 上り坂や下り坂での注意点やロードバイクの安全性について考察。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ロードバイクってのはスポーツ用なんでその人の使用目的や身体サイズにピッタリの自転車じゃないと意味が無いんです。 スポーツ用ですからママチャリのような安全第一の乗り物じゃ無い。 人のロード乗ったって所詮は他人のバイク。あなたのじゃ無い。 ロードで下り?40km/hなんてドラフティングの巡航速度じゃない。 ツールなら下り100など普通にある。 貧脚もテクも最初から備わってるものじゃない。 必要に応じて身に付けるものだ。 どんな乗り物も使い方やルールを守らねば危険でしかない。 クロスだって全く同じ。 同一条件下が一つもない公道で危険、危険じゃないなどどうしてくらべられよう。 まずは自分のロードに乗ってから語ってくれないか?
その他の回答 (11)
- oneone101
- ベストアンサー率16% (63/382)
>初心者がロードに乗って、何か良いことありますか? ちゃんと答えてますよ。 自転車側がオーバースペックなのは最初の3カ月だけだと。 そこから壊れるまでの何年かは良いことばかり。 ただしやる気に燃えている人限定だと。 軽いギアがないことについては脚力がつけばそもそも不要。 ブレーキが効かないことについては下っているあいだじゅう下ハンを持ち続けることができる筋力が付けば解消する。
お礼
>自転車側がオーバースペックなのは最初の3カ月だけだと。 3ヶ月でも半年でも1年でもいいですが、その期間を一般的に初心者というのでは? 繰り返しますが、質問は、 初心者がロードに乗って、何か良いことありますか?です。 でも、あなたのおっしゃりたいことは伝わってきましたよ。 逆説的に言えば、トレーニングする気のない人間には、 何年ロードに乗っても良いところはないということですね。 >ブレーキが効かないことについては下っているあいだじゅう下ハンを持ち続けることができる筋力が付けば解消する。 ここ、意味がわからないのですが、新たな質問を立てることにします。
- gajin38
- ベストアンサー率15% (88/572)
>回答No.11 おやおやバカも回答してますね・・・ 貴方のご意見もある意味正しいのかもしれませんね。 趣味のものですので自分の好みでいいと思います。 ただあまり否定的な見方もあまりよろしくないような・・・ >自転車初心者がロードに乗って、何か良いことありますか? イイこともありますよ。 初心者でも平地で時速40キロぐらいは出せますし 平均速度でも時速20キロ以上はでるでしょう。 想像以上の軽快な走りでしょうか。 後ろ向きな考えの人には理解できない魅力とでも言いますか・・・
お礼
>想像以上の軽快な走りでしょうか。 軽快というのはスピード面ででしょうか。 たしかに、スピードは出しやすいですね。 こないだ23cのロードに乗ってみましたが、 自分の自転車の感覚でブレーキかけたら全然止まらないんです(平地)。 想像以上に警戒が必要な自転車と思いました。 ご回答ありがとうございました。
- oneone101
- ベストアンサー率16% (63/382)
最適な車種 出せる出力が50W程度→ママチャリ 100~150Wぐらい→クロスバイク(フラットバーハンドル) 200Wぐらい→ロードバイクのブラケットポジション、ブルホーンハンドルで組んだなにか。 400Wぐらい→ロードバイクの下ハンドルポジション なので現状100~150Wしかだせない。 そしてそれをトレーニングして向上させるつもりもない。 のならあなたの言うとおりクロスバイクが最適。 だが、たとえ今は初心者であっても、トレーニングする気があるのなら3カ月ぐらいあれば200Wの出力をそれなりの時間継続できるまで到達できる。 それなら、最初からロードバイクに乗ればよい。 トレーニングする気があるのにクロスバイクを買ってしまうと3カ月で買い替えねばならない。
お礼
いや、どんな自転車が初心者に最適かじゃなくて、 初心者がロードに乗って、何か良いことありますか? というのが質問なんです。 トレーニングしたければトレーニングマシンでも買えばいい気が・・・。 それなら買い換える必要もありませんし、パワーがつくまで公道を走らないから安全です。 でも、たとえ1,000Wの力が出せるようになったって下りには関係ないと思いますけどね。 ご回答ありがとうございました。
- norinori2001
- ベストアンサー率45% (81/177)
じつに鋭い着眼点です。 ロードバイクを購入する人の8割以上は乗り続ける事に落伍する、と言われていますが、そういう人たちの自分に対する言い訳を堂々と代弁してるようで、かえって清々しいほどです。 要は、すぐに結果が得られない努力は無駄だ、という発想ですが、このような考えの人は、結局、何一つ価値あるものを得られないというのが、この私達が生きる社会の基本的な仕組みです。 その信念を貫いて、全ての面倒な事から逃げ続けてみてください。多分、無理だと思いますが。
お礼
>じつに鋭い着眼点です。 いや、きわめて普通の感覚だと私は思っているんですよ。 >ロードバイクを購入する人の8割以上は乗り続ける事に落伍する そうなんですか! それ、なんとなくわかる気がします。 自転車を楽しむんじゃなくて、買うことを楽しんでるだけなのかもですね。 ご回答ありがとうございました。
「車でスポーツカーに乗りたい」というのと同じではないでしょうか スポーツカーの性能を引き出すのは、テクニックやそれなりの体力がいります。でもスポーツカーといっても、本当のレース志向の車から、スポーティーな走りのできる一般向けまでありますよね。 雰囲気を味わうだけにスポーツカーに乗ったって構わないわけですし、ロードバイクでゆっくり乗ったっていいですよね。性能にみあったスキルや体力は、ある意味必要ですが、道路を安全に走行する技量があれば、1万円のママチャリだろうと100万のロードだろうと本人の自由でしょう。 だけどロードスポーツカーと四駆オフローダーを比較するのはナンセンスです。 ロードもMTBも試乗車に乗る程度ですので自身で乗り込んだ比較はしていませんが、自分は自己の使用スタイルに合わせてクロスがいいと思っています。ローギアードのメリットは貴兄の言う通りですね。 もともとタイヤは細めでリジットフォークなので貴兄のバイクよりはロードよりかもしれませんが、ホイールベースの長さは安定性につながっていると思います。 >自転車初心者がロードに乗って、何か良いことありますか? クロス乗りとしては貴兄の言いたいことはわかる気もしますが、ある意味ロード至上主義を自ら肯定しているようにも取れますね。買い物や近所のチョイノリならいざ知れず、ツーリングに出てたら、どんなバイクでも最低のスキルは同じだと思いますよ。
お礼
雰囲気を味わうだけのロードってあるんでしょうか? バカみたいに安いルック車のロード版みたいなのをロードをネットで見たことはありますが。 例えば車なら、スポーツ車であっても、免許持ってる人間なら、 いきなりアクセルべた踏みみたいな運転をしなければ危険なこともないですよね。 でもロードって、慣れるまでにけっこう時間がかかるんじゃないかな、と。 あなたの言う道路を安全に走行する技量ってやつが、初心者にはちょっとハードル高そうに思うんです。 その点クロスはあなたの言う最低のスキルというハードルを、初心者でも楽に越えられそうな。 まあ、私がそう思うだけで、クロスでもママチャリでもダメな人はダメかもしれませんが。 ご回答ありがとうございました。
貴方のメンタルが自転車に向いていないだけでしょう。
お礼
質問は 自転車初心者がロードに乗って、何か良いことありますか? です。 よろしく。
- 2080219
- ベストアンサー率32% (627/1954)
こんにちは。 私は自分で組み立てた自転車に乗っています。 パット見はロードバイクですが、内容はクロスバイクと呼ばれているものです。 ロードバイクに、MTBの駆動系を組み込んでいるわけですね。 回りくどくなりましたが、要するにドロップハンドルが必須だったわけです。 私はロードレースごっこはしませんし、のんびり景色を楽しむ乗り方です。 それでも、ドロップハンドルに勝る形状のハンドルはないわけです。 とても楽ですよ。 ただ、吊るしで売っているロードバイクが初心者に向いているか? その問いには、私もあなたと同意権です。 例えば、他のスポーツのようにスクールに通って基礎を身に着けるなら良いのですが、 レーシング機材だけをポンと買って、無茶を楽しむ方が多すぎます。 危険ですね。 本人も、周囲の人々にとっても。 ではでは(^_^)
お礼
ドロップハンドルは便利そうですね。 私もドロップ仕様でディスクブレーキ、 タイヤ幅の広い自転車が自分には一番向いているのではないかと思っています。 でも、将来、気が変わってレースに参戦なんてことにならんとは言い切れません。 スピードを出すのも楽しくないわけではありませんから。 ご回答ありがとうございました。
- 634yy
- ベストアンサー率10% (37/362)
>ロードに乗ったってその良さを引き出せる人でなきゃ、 >ロードの乗る意味ってほとんどないんじゃなかろうか? その通り、流石違いが分かりますね。その為に皆努力しているんです。 努力しないで性能に頼るから溝にハマったんじゃなかったんでしたっけ? もう治りましたか?
お礼
そうでしょ? いきなりロード買わされちゃった人は悲惨かと。 ご回答ありがとうございました。
- jhayashi
- ベストアンサー率29% (535/1843)
マウンテンバイク寄りのクロスバイクに乗ってて 「小石を踏んだだけ」の小石がどの大きさかわかりませんが 悪路なら ロードバイクを検討せずにマウンテンバイクを 検討してみるといいかもしれません。 小石、ギア、ブレーキの話からして想定している道が違いそうに感じました。
お礼
普通の、どこにでもある片側1車線の舗装された山道です。 ただ、ところどころ防護ネットの間から小さな石がパラパラと。 クロスでそれを踏んでも石が飛んでいくだけなのですが、 ロードの場合は自分が飛んでいきそうな感じがします。 >ロードバイクを検討せずに たぶん私はロードには手を出さないと思います。 方向性としてはフジFEATHER CX+みたいな自転車に乗り換える気が。 ご回答ありがとうございました。
- raisukaree
- ベストアンサー率19% (90/466)
decchidon さんの質問を世の中では、「負け犬の遠吠え」というのかもしれませんね。 >ロードは必死で握ってもディスクの制動力の比でない。 ロードバイクって言っても、いろいろあるからね。前ブレーキ、必死で握ったら飛んでいきますよ。 そして、ロードにもディスク採用されてきますからね。効くというより楽なのです。 decchidon さんのディスクは、ワイヤー式でしょうか?油圧ディスクは、軽い力で効きますので楽なのです。機械式ディスクより、デュラエースの方が利くかもしれませんよ。 ちょっと一言 >クロスのディスクブレーキならカーブ手前でガツンと利かせられるけど、 骨折の原因は、これですか?ガツンと利かすという意味がもう一つ私には理解できません。 100万円ぐらいのロードに乗れば、わかるかもしれませんね。
お礼
>100万円ぐらいのロードに乗れば、わかるかもしれませんね。 そういうロードに乗ることがあなたの基準では勝ちなのかな。 だとすれば私のそれはおっしゃるとおり負け犬の遠吠えかも。 >デュラエースの方が利くかもしれませんよ。 「かもしれない」ということは、ディスクっといい勝負なのでしょうかね? 100万円ぐらいの自転車に乗る人にとってデュラエースなんて安いもんでしょうが、 私にとってはてムチャクチャ高いんですよね。 でも数千円で買える機械式ディスクといい勝負かぁ。 >骨折の原因は、これですか?ガツンと利かすという意味がもう一つ私には理解できません。 歩道を走っていたらGSから飛び出してきた単車と接触して転倒したんですよ。 >ガツンと利かすという意味がもう一つ私には理解できません。 できるだけ短い距離で、でも安全に車速を落とすことととらえてもらえれば。 ご回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
なるほど! 弘法筆を選ばずと言いますよね。 一般的には、 「すぐれた力を持っている人は、どんな道具でもきちんと使いこなすことができる」 という意味で使われています。 で、一般的には、こんな道具じゃダメじゃんと 腕を道具のせいにする人に対して戒めや嘲笑の意味で使われることが多いようです。 趣味の世界ってこだわりが市民権を得てますから、 弘法筆を選ぶ人はけっこう多いですよね。 でも、ことわざ本来の意味に反して、筆に見合った字を書ける人、 書けるようになろうと努力をする人は案外少ないようですが。 ご回答ありがとうございました。