• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義理や恩を必要としない人への対応)

義理や恩を必要としない人への対応

このQ&Aのポイント
  • 義理や恩を必要としない人への対応について質問です。この人は香典やお祝いの場に出席せず、義理や恩の関係を作ることを嫌がります。また、自治会にも入らず、ゴミも正規の方法で処理せず、ただで食事をする場所には行きます。家族が何かをしても感謝の意もなく、辞めて欲しいと言われます。また、彼は他人からは値切り、自分の出費は抑え、自分が貰う時は多く貰い、出費は値切るという考え方を持っています。お祝いや御仏前も拒否し、義理や恩の関係を避けるのが嫌です。彼の感覚が現代の主流なのでしょうか?
  • 義理や恩を必要としない人への対応に関して質問です。この人は香典やお祝いの場に出席せず、義理や恩の関係を作ることを嫌がります。また、自治会にも入らず、ゴミも正規の方法で処理せず、ただで食事をする場所には行きます。家族が何かをしても感謝の意もなく、辞めて欲しいと言われます。彼は他人からは値切り、自分の出費は抑え、自分が貰う時は多く貰い、出費は値切るという考え方を持っています。お祝いや御仏前も拒否し、義理や恩の関係を避けるのが嫌です。彼の感覚が現代の主流なのでしょうか?
  • 義理や恩を必要としない人への対応について質問です。この人は香典やお祝いの場に出席せず、義理や恩の関係を作ることを嫌がります。また、自治会にも入らず、ゴミも正規の方法で処理せず、ただで食事をする場所には行きます。家族が何かをしても感謝の意もなく、辞めて欲しいと言われます。彼は他人からは値切り、自分の出費は抑え、自分が貰う時は多く貰い、出費は値切るという考え方を持っています。お祝いや御仏前も拒否し、義理や恩の関係を避けるのが嫌です。彼の感覚が現代の主流なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.7

こういう人のことを「したたか」とは思いませんね。 常識か非常識かと言われると、非常識の範疇に入る人だとは 思います。親族との冠婚葬祭の費用の拒否(自分はしたくないから 相手からもしてほしくない)とかは、まあ分からなくもないですが、 友人への対応は明らかに常軌を外れています。 したたかな人はもっと対応が上手いですよ。 相手をその気にさせ、知らないうちにこちらを有利に持っていく。 そういうのを「したたか」っていうんです。 この人は単に「自分勝手」なだけで、そういう人にどうこう言っても 無駄ですから、友人とか親族とかは離れていきますよ。 「何時、人から裏切られるか解らない・・」こういうことを言う人は 裏を返して言えば「(自分は)人をいつでも裏切れる・・」、つまり (人から)信用されない、だけでなく(人を)信用しない、なんです。 こんな人とはかかわらないことですね。

noname#250543
質問者

お礼

「何時、人から裏切られるか解らない・・」こういうことを言う人は 裏を返して言えば「(自分は)人をいつでも裏切れる・・」、つまり (人から)信用されない、だけでなく(人を)信用しない、なんです 御回答有難うございます 自分が行った行為が自分でも気づかれたら?と思っているのかもしれません 良く解りました

その他の回答 (7)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.8

「義理」や「恩」が通じないのだから、「ビジネス」として実費を取ればいいだけです。 会合の食費も、ゴミ捨て場の管理費用も。

noname#250543
質問者

お礼

実費を取ればいいだけです。 そう致します ご回答有難うございました

noname#224724
noname#224724
回答No.6

その人の発想は基本的によくわかります。 要はしがらみやしきたりが嫌いなのでしょう。 シンプルで賢い生き方ではある。 ただ、そのただで何でも手に入れようとする癖は、見ていてハラハラする。 ただより高いものはないと言うように、不当に得すると後でしっぺ返しを食らいます。 ぼくも自分は得した人間だと思っていましたが、その経験から道理だけは何があっても守るようになったし、得したら何かで返すようにしています。 だから、怒りより「あぁ、そんなことしたら一番損するのに」と心配で仕方ありません。 私ならゴミを出す以上、自治会費は払います。 自治会の食事は払ったうえでいただきます。 しかし、冠婚葬祭が嫌いなので、そういった行事には参加しません。 その代わり、相手にも何も求めません。 相手方からの義理による食事やお土産は一切拒否します。 しがらみやしきたりはめんどうですし、そのいい部分だけを得るのは怖いからです。 あなたにお願いしたいのは何もその人に渡さないでほしいということです。 まぁ、後で奈落の底に落としたいならあえて施しまくるのも手ですが。

noname#250543
質問者

お礼

あなたにお願いしたいのは何もその人に渡さないでほしいということです。 まぁ、後で奈落の底に落としたいならあえて施しまくるのも手ですが ご回答有難うございます いい部分だけ得ると云う事に私の基準で怒ってしまったのですが 何もしないと云う事を致します

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9293)
回答No.5

>「したたか」に世渡りしていくのは彼の様な感覚が常識なのでしょうか? 常識的とは言い難いでしょう。 逆に義理も恩もその都度きっちり対等に清算しておかないと気が済まないタイプの人もいます。 片方だけに祝い事が続いたり、お年玉の頭数や勘定が合わないと 不公平だと怒るんですけど個人のちからではどうしようもありません。 どちらもつき合いにくいタイプですね。 当人は大人になる前、世間にどんだけ世話になったかなんて知らないと思います。 広い意味でお互い様が通じない相手とはこちらも距離を置くことにしています。

noname#250543
質問者

お礼

お互い様が通じない相手とはこちらも距離を置くことにしています。 ご回答有難うございます 私も自分を基準にしておりました そう致します

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.4

わかりやすくていいんじゃないでしょうか。 彼のやり方が 常識かどうか他人に聞かないとわかりませんか? 彼は非常識、と他人に言われると 気が済む面もあるかもしれませんが そういうの嫌う、ってわかっているならしなければいいし 自分の感覚と合う人との関係を大切にして 彼みたいな人とは自分の中の常識基準で 付き合えばいいんじゃないでしょうか。 今後何か頼まれても気が進まなければ断ればいいし。 したたか、ではありません。 厚顔無恥、なのです。

noname#250543
質問者

お礼

そういうの嫌う、ってわかっているならしなければいいし 自分の感覚と合う人との関係を大切にして 彼みたいな人とは自分の中の常識基準で 付き合えばいいんじゃないでしょうか。 ご回答有難うございます 私の価値観で観るので私も怒りましたので その様な人と思い付き合います

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.3

非常識ですね。 今はまだ、そうした自分本意のスタイルで通せるだけの体力や経済力があるのかもしれませんが、やがて、病気や事故によるケガ、そして、老いといった、ご自身ではどうにもできない時が必ず訪れます。 その時初めて、人間が一人では生きられないという現実を知るでしょう。 それでいいのではないですか? 因果応報と言います。 ご自身の非常識な生き方が、ご自身に跳ね返るだけのことです。 放って置いたらよろしいと思いますよ。

noname#250543
質問者

お礼

今はまだ、そうした自分本意のスタイルで通せるだけの体力や経済力があるのかもしれませんが、やがて、病気や事故によるケガ、そして、老いといった、ご自身ではどうにもできない時が必ず訪れます。 その時初めて、人間が一人では生きられないという現実を知るでしょう ご回答有難うございます 自分が老い衰えていくと人の助け有難味が解ると云う事だと思います。 唯、強がりを言う人は「それなら死んだ方がまし」と親族誰とも会わずに 通した方も居られましたが?

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.2

最近、そんな感覚の人が増えています。嫌な思いをしないように、できるだけ人と関わりたくないという時世の流れでしょう。その人にとっては、それが常識なのです。危険なので、強要はしないようにしましょう。

noname#250543
質問者

お礼

それが常識なのです。危険なので、強要はしないようにしましょう。 ご回答有難うございます 水を飲む気の無い馬に与えても仕方がないと言う話がある様に その方が手を差し伸べるまで待つのが良いのでしょうか? それも必要なら付き合わないとした方が良いと思います

noname#221761
noname#221761
回答No.1

ご質問内容が、余りにも極端な例と思います。個人主義が蔓延して居るのでその様な人が居ても不思議では無いと思います。

noname#250543
質問者

お礼

個人主義が蔓延して居るのでその様な人が居ても不思議では無いと思います。 ご回答有難うございます 淋しいですが、地域や親族の崩壊でその様な人が増えていくのでしょうか? 唯若い時は良いが衰えていく時の事等を考えていく事が今後の課題だと思います

関連するQ&A