- ベストアンサー
職場異動についての考え
- 兄のソフトウェア会社でのSE職について、定年まで続けることが難しいと感じています。
- 現在の職場は本社が埼玉県にあり、居住地の県に子会社があるため、転勤はないものの、出張が頻繁であり、単身赴任のような生活を送っています。
- 最近、長男の高校の入学式に帰省した際、地元に戻りたい旨を会社に伝えたところ、仕事がないと言われました。この言葉からは、会社は私を辞めさせたいという意図が伝わってきます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 「今のこの会社に○○君の仕事はないな」には大きく2つの解釈ができるかなと思います。 1つは質問者様がおっしゃるように会社自体に仕事がないので辞めてくれという趣旨、2つ目は居住地の子会社には仕事がないので異動の希望は受け入れられないという趣旨。自分としては後者であるように感じます。いずれにしても退職を暗に促すような類ではないような気はします。 退職者の出ない会社はないので自分ならば異動の機会ができたらその時はお願いしますというような趣旨で希望を伝えます。 ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (6)
- Hi-wi-hi-wi-wi
- ベストアンサー率6% (14/207)
常駐してるということですね。 SEは最近は業務委託ということで人材派遣と同じような感じになっちゃってるんだと思います。どこに仕事があるかは、営業の腕次第になってくるのだと思います。その会社がその県の仕事をとるようにする方針ならいいのですが、そうでないなら難しいと思います。
お礼
おいていただける限り、現状で辛抱するしかないでしょう。
- udoneater2000
- ベストアンサー率2% (4/138)
>何回も義理の姉に(45歳)働くよう言ったのですが働かず、もう、諦めたようです。 小学生のお子さんがいるうちはまだなかなか働けないでしょう。 >辞めてくれるのを待っているように聞こえませんか。 エンジニアであろうとすると仕事はないかもしれませんが、経理などの仕事へ社内で転職できるといいですね。
お礼
小学生のお子さんがいるうちはまだなかなか働けないでしょう。 → 都会では解りませんが地方ではほぼ、100%のお母様が小学校にお子さん が上がると空いた時間を利用してパートに出ます。 先日、話題になりました 「保育園、落ちた。日本、死ね」 これが多くのご家庭の現状です。 通常のご両親より年齢にリスクがあることは解って産んだ訳です (兄は長男がいるからいいと言ったようですが、もう一人欲しいと聞き入れなか ったのは義姉です。二人とも、普通妊娠ではありません。) それだけ我を通したのなら、家計を圧迫していることくらいわかるでしょう。 通常、働きますよ。 46歳では正社員は無理でしょうが。 私達兄妹の実家の資産を充てにしているようで、母に 「息子が頑張っているのにあなたはママ友と呑気にランチですか。内の資産は1円も充てにしないでくださいね」と言われているらしいです。 エンジニアであろうとすると仕事はないかもしれませんが、経理などの仕事へ社内で転職できるといいですね。 → 一般的に技術職が総務に廻されるのは左遷と解釈するとおもいます。
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
>みなさんがこう言われた場合、どう解釈されますか。 SEならインターネットがあればどこででも仕事ができると思うのですが、そうはいかないのが悲しいですね・・・。と同情します。
お礼
本来の職場にいた際は土日に銀行のATMの仕事なんかもしていました。 毎晩、日が変った頃に返っても給料は増えず、義姉に嫌味を言われう毎日だった ようです。 SEはいつまでも出来るしごとではないと思います。 子供は年齢の割りに幼い、住宅ローンあり、現状で頑張る他ないでしょうね。
- dottimiti
- ベストアンサー率12% (286/2363)
>「そろそろ、地元に帰らせてもらえませんか」と伺った >ところ、「今のこの会社に○○君の仕事はないな」と言われたそうです。 >それって、辞めてくれるのを待っているように聞こえませんか。 「どうすれば、仕事ができるでしょうか?」ときけるような人だったら、戻れそうな気もします。その辺いいかがでしょう。
お礼
現状は会社に従う他、ないでしょう。 若いわけではないですので。
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
高齢者男性です。やはり年齢が年齢だけに言われて当然です。「地元に帰らせて」と言って「退職の勧告」と受け止めるのは如何かと思います。育ちざかりのお子さんの教育の面で父親がそばにいる事も大事でしょうが、私は状況は悪くても今の職場で定年まで頑張って働く方が将来の為を思えば良い事だと思います。住宅ローンがある長男は大学へ必然的にお金が必要です。でも私はその時になれば長男ですもの男ですよ、自分の家庭が困窮している事は分かっていますので、ご自分で判断して進路を決めて行かれると思います。何ら心配の必要はありません。
お礼
お嫁さんが働くと意っても45歳、パートで5,6万稼げれば良い方でしょう。 なぜ、生活が今後、大変なのに働かないのか不思議でなりません。 おっしゃるように兄には辛抱して頑張ってもらうしかないのでしょう。 本来なら両親が家を建ててくれるようだったのですが、奥様の言いなりで奥様の ご実家の近くに知らない間に建売を買ったので、兄には両親を裏切った気持ちもあ ると思います。母は甲斐性のない息子がもらった嫁だから仕方ないねと呆れモード です。
補足
もともと、子会社に転勤はないと言われて就職。 ですが、大元の会社が海外で大赤字。 それを国内の関連会社が補填していっている形です。 兄は本来、きびだんごの県に就職したのです。 現在、その子会社に人材分の仕事が無いのでしょう。 よくとれば、ベテランなので大元のソフトウェア会社を手伝う。 悪くとれば、あなたはそこそこの給料を取るので、ここでは負担 いずれかでしょう。
- MuntiBBA001
- ベストアンサー率12% (217/1793)
人事異動は、会社のためにあるようなもので、 被雇用者からの申し出はほとんど受け入れられないです。 そのときに出る言葉は、仕事がないとしかいいようがありません。
お礼
御意見ありがとうございます。
お礼
兄はバブルの時代の就職で正直、もっと大手に就職できたはずです。 が、長男であること等を考えて転勤のない会社を選んだのだと思います。 人生は上手く行きませんね。今は私が両親の近くに居を構えております。 私の子はもう大学生なので、住宅ローンも終わらせましたし、大きな仕事は終わったきがしておりますが、兄は住宅ローンも70歳を過ぎてもあるとか。 こういった場合、共働きで繰上げ返済をして定年までに終わらせるんですよね。 奥さんが働かないのであればどうしようもありません。 ご回答を拝読させていただき、少し安心しました。 ありがとうございました。