- ベストアンサー
学生時代のバイト
学生時代のバイトはいろいら働くのと長く同じところで働くのではどちらがいいでしょう?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 各人の考え方次第と思います。 私は、高1の5月から高3の12月まで2年8ヶ月に亘り新聞配達(朝刊)のバイトを殆んど休まず続けた他に夏休み中は姉が事務員として勤めてた農薬メーカーの工場でバイトをした経験があり、2年制の電子専門学校生時代は駅前繁華街のゲームセンターで1年半ほどバイトを続けた経験がありますが、ある程度は長くバイトを続けたことで辛抱強くなったことや使命感と責任感が身に付いたようで社会人になってもゲームセンターのバイト経験が活かせた新興のゲーム機製造メーカー(勤続約10年間)の将来性に不安を感じて大手通信機メーカー(勤続約30年間で定年)に転職した一度だけです。 もし、学生時代に色々な所でバイトの経験をしてたら、些細なことが辛抱出来ずに何度も転職を繰り返してたかも知れませんし、もっと自分の適性に合う仕事に巡り合えたかも知れませんけど、バイトが辛いと思っても辛抱して続けたことが社会人になって多少は辛いことがあっても勤め続けられる根源になったことは確かです。
その他の回答 (1)
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1
60歳男性 大学時代に家電量販店でバイトをしました。 長期休暇の都度依頼があり仕事をさせて貰いました。 早期退職をした際に派遣で家電量販店へ勤務することが出来ました。 その後も短期間のバイトとして家電量販店へ行きました。 接客業の知識が身についてしまいました。 お店からの信頼も得られました。