• ベストアンサー

受験において、

受験において、 SVOCとかいう構文を取る意味はなんなのでしょうか。 I gave you a present when I was young. という文があったとして、 SVOO<S'V'C'> といった構文を取らなくても、簡単に文は読めますよね。 でも、先生方はなぜか構文を取らせたがる。 長文でも、全文SVOCとか打ってる暇もないですし。 これは慣れるためなのでしょうか。 今、高3なのですが、今から構文の勉強をすべきでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

長文を何のとっかかりもなく解こうとすると混乱するので、SVOCで整理することは理にかなっていると思います。 ただ、突然長文をSVOCに分けようとしても時間がかかってしまうので、普段からSVOCで読む習慣をつけるために、短文でも主語はどれで…という練習を先生はさせたいのだと思いますよ。 そういう習慣をつけると、長文でもSVOCを使って効率よく読めるようになりますし、もっと身につければ、わざわざSVOCを記載しなくても脳内で振って読めるようになります。 >今、高3なのですが、今から構文の勉強をすべきでしょうか。 一度、先生の言うとおり、SVOCを振ってみるやり方をしてみたらいかがでしょうか。 SVOCはかなり多くの人がやっている方法です。多くの人がやっているのはそれだけ、理にかなっていたり、わかりやすかったりと利点が多いからだと思います。 受験は1月、2月頃だと思いますので、今からでも大丈夫です。 実際にやってみて、自分には向かないと思ったら自分流のやり方で英文を読んでいけばいいだけですし。 受験勉強、頑張ってください!

here_0220
質問者

補足

一度試してみます!

関連するQ&A